「ボウガン入門」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ボウガン入門 - (2013/12/26 (木) 11:50:02) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

これからボウガンを始める人へ: ボウガンの戦闘中の行動を簡単に表せば、  回避→照準→撃つ の繰り返しだ。 しかし、それだけを完璧に行えたとしても火力は剣士に遠く及ばない。 適切な弾を適切な部位に適切な距離から撃つ必要があり、 それが可能な銃そしてそれをサポートする為のスキル・防具の選択が必要になる。 このような知識を得て始めて剣士と同等かそれ以上の火力を出すことが出来る。 &bold(){「ガンナーの力の8割は知識」}と認識して知識を蓄えて欲しい。 &color(red){★スレからこのページへ誘導された方へ} このページは、主にボウガンにあまり触ったことのない初心者を対象に書かれています。 一人前のガンナーは、誰でも銃の運用方法にあった装備を自分で組んで運用しています。 本来ならば、wikiやスレのテンプレを熟読し、シミュレータを利用すれば初心者でも十分に装備を組むことは可能です。 そういった過程を全てすっ飛ばしていきなり、 「この銃使いたいんだけどオススメの装備は」 「初心者なんだけど」 「こんなお守り手に入れたからガンナー始めようと思うんだけど…」 「この発掘武器強い?」 「弱点特攻(しかも特効と間違えてる)と××どっちが強い?」 などと質問しませんでしたか? まずはこのページに一通り目を通してみて下さい。 そして、「読んだけど装備これでいい?」という答え合わせは自分で使ってみることで確かめて下さい。 というわけで、装備選びの為の知識と基本的な立ち回りについてざっくりと紹介。 合わせてmhp3ヘビィwiki、mh3Gボウガンwikiも読むとさらに役立つかも。 ---- *銃選び ここを読んだあとその知識を元に銃のデータと睨めっこして自分の愛銃を決めて欲しい。 **弾種 敵に対してメインで使う弾は基本的に通常2、貫通123、属性弾である。 弾の選び方を簡単に説明すると下記の表のようになる。 |弱点を狙撃するのが容易、体が小さい|通常2| |体がそこそこ、弱点を狙撃するのが難しい|貫通12| |体が大きい|貫通23| |弾肉質は堅いが属性に弱い|属性弾| すべてをうまく扱える銃は存在しないので撃つ弾に応じて銃を変えよう。 その際、メインに使う弾の装填数を特に重視して選ぶとよい。 通常3は単発あたりの威力は通常2に劣るが、後述のクリティカル距離が長く跳弾がある。 貫通銃にしろ通常銃にしろサブウエポンとして携行するのがいいだろう。 ---- **反動 銃の反動は大きい順に並べると最大>大>中>やや小>小>極小>最小となっている。 銃の反動と使う弾によって3種類の反動モーションが選ばれ、それぞれモーションが0.9秒、1.9秒、2.4秒になる。 メインに据えた弾種はモーション0.9秒で打つべきであり、打てない場合は反動スキルやサイレンサー(ライト)で補う必要がある。 [[弾に関して]]に詳しい表が載っているが、よく使う弾種について最小モーションで打つ条件を下記にまとめる。 |通常2、通常3、滅龍以外の属性弾|反動大以下| |貫通1|反動中以下| |貫通2、貫通3|反動やや小以下| |状態異常1|反動小| |状態異常2|反動最小| ---- **装填速度 銃のリロードは大きい順に並べると極々遅>極遅>遅い>やや遅い>普通>やや速い>速い>極速>最速となる。 反動と同じくリロードと弾種によって3種類のモーションがあり、2.1秒、2.5秒、3.5秒となる。 同様に詳しくは[[弾に関して]]を参照。 モーションが速いに越したことはないが3.5秒でなければそこまで運用に支障は出ない。 スキルも重めなので、反動に比べれば優先順位は低め。 メインの弾が3.5秒のモーションになるなら装填速度スキルの導入を考えるのが良い。 ---- **★ここまでのまとめ 1.メインに使う弾を決める。装填数が多いものがよい。 2.その弾を無反動で運用できるようにする。 3.さらにリロード速度が最も遅くならないように気をつける。 ---- *スキル選び 絶対にこれというスキル構成は剣士以上に少ない。 今作はお守りの要素も強い為防具の構成などは自分でシミュを使ったりして考えて欲しい。 もし全くの初心者で何をつければよいのかわからない場合、 ヘビィ:反動(メインの弾が最速で打てない場合)→(メインの弾の)弾強化→回避距離or性能→その他好きなスキル ライト:サイレンサーor反動(メインの弾が最速で打てない場合)→(メインの弾の)弾強化or○属性強化→回避性能or距離→その他好きなスキル とすればまず間違いない。 ---- **回避系 回避性能、回避距離 ガンナーは基本的に防御が低い為あると非常に心強く、手数が増えるため、火力スキルとの声も。 今作追加の回避性能+3はかなり強力であり愛用者も多い模様。 回避距離は間合の調整にも便利であり重宝する。 敵によって使い分けたり自分の好みに合わせて使うといい。 ---- **火力系 各種弾強化、弱点特効、挑戦者+2、フルチャージ、攻撃up、見切りなど。 火力をあげたい場合につける。 特に各種弾強化は非常に強力で、火力スキルをつけるならば最優先で付けたい。 また極めて付けにくいが挑戦者+2は高い効果を持っているため有用。 フルチャージは10Pで発動なので(珠が作れるのは最終盤だが)付けやすく、体力満タンなら攻撃大と同じ効果を持つ。 弱点特効は肉質45(40?)以上の部位に当てた時、更に大きなダメージを期待出来るので弱点を狙いやすい通常向き。 ***ソロ向け 火事場力+2、不屈など。 ソロならばいくら死んでも他人に迷惑は掛からないので、是非組み込んでみよう。 不屈は死ぬたびに無条件で攻撃防御が上がるので、ソロ攻略ならば優先して組み込みたい。 発動と安定感に難はあるが、火事場力+2は全スキルで最高の攻撃倍率を誇る強スキルである。 ---- **防御系 防御力up、ガード性能、ガード強化、根性など。 HR解放後は特に一撃死の危険が伴うため、火力の前にまず死なないことが前提となってくる。 今作ではヘビィのシールドにガード関係のスキルが乗るため採用の余地がある。 連続攻撃でスタミナ・体力を削られてピンチに陥ってしまうこともままあるが、即死級を一撃耐えれば大した儲けものである。 防御力upも他の防御上昇効果や鎧の強化を組み合わせれば侮れない堅さとなり、猫飯も合わせれば防御500手前も夢では無い。 また、根性は3Gと同じく1度発動すると誰かが倒れるまで効果が発動しないが猫のド根性と重複するのであると安心・・・かも。 ---- **銃性能向上系 反動軽減、装填速度、ブレ抑制、装填数、連射数など。 各種軽減は選んだメイン弾と銃と相談して弱点を補う。 ブレ抑制は左右にブレる銃には極力付けたい、但し片ブレは慣れれば弱点部位も狙えるので消す必要性は低め。 装填数はかなりの火力スキルで装填数の少ない貫通弾を撃つ時には特に視野に入れたい。 4→5になるだけでかなり違うことは実際に使ってみるとよくわかるだろう。 ---- **防御力 スキルとは関係ないが少し触れておく。 HR解放後は最低でも重鎧玉強化くらいは済ませ、防御300程度は確保しよう。 高レベルギルクエに参加するのなら、古龍の突進には根性無しで耐えられるようにすること。 参考程度に、天城セットの頭を剣士用・腕をディアブロにすれば発動スキルを保ちつつかなりの防御力を確保できる。 天城フルセット運用で距離・貫通強化・反動軽減・防御UP…みたいな運用をしてる人はさっさと乗り換えるように。 ---- **★ここまでのまとめ 1.最優先は銃性能向上、少なくともメイン弾を無反動で撃てる分の反動軽減は絶対に付ける事。   反動軽減が必要か不要か、これが分からない内はガンナーに手を出してはならない。 2.火力系で最優先は弾強化。これ無しにフルチャや弱点特効を付けてる人は悔い改めるように。   逆に言えば、弾強化さえあれば火力的には十分なので、他の攻撃スキルは更なる火力の追求のためにある。 3.次点で回避スキル。生存スキルに見えて攻撃スキルの側面も持っている。   ポコポコ死ぬようなら2よりも優先して付ける事。特殊な場合を除けば火力系総捨てでも全く構わない。 4.一般的な装備ではここまでクリアして初めて、他の攻撃スキルを盛る。 ---- *立ち回り **クリティカル距離 ガンナーでは敵との距離で弾の威力が変動する。 威力を最大限に引き出せる距離を常に意識しなければ火力がガタ落ちしてしまう。 敵との距離感は非常に重要でガンナーの立ち回りの最重要項目。 クリティカル距離で敵に弾丸が当たると画面が大きく揺れるので、これを目安に立ち回るのが良い。 アプノトスなどで試してみて距離の間隔をつかもう。 参考までに通常弾では至近距離から貫通ではやや離れたところからクリティカル距離になる。 #region(closeed,ヘビィさんによるクリティカル距離講座) >#asciiart(){ >   |通Lv2|   <ボウガンの弾は飛距離によって威力が変わります >_ ( ゚д゚)っ >≧三U二ユユ[]====lコ 三三三三三三三三三二二二一一一~~~ l> >`ー^'と_) J  || > >   |通Lv3|   < "三三" で表現されている距離で当てる事が出来れば >_ ( ゚д゚)っ >≧三U二ユユ[]====lコ 三三三三三三三三三三二二二二一一~~ l> >`ー^'と_) J  || > >   |貫Lv1|   <なんと威力は1.5倍! >_ ( ゚д゚)っ >≧三U二ユユ[]====lコ 二二二二二三三三三二二二二二一一~~ l> >`ー^'と_) J  || > >   |貫Lv2|   <この距離を『クリティカル距離』と言います >_ ( ゚д゚)っ >≧三U二ユユ[]====lコ 二二二二二三三三三三二二二二二一一一 l> >`ー^'と_) J  || > >   |貫Lv3|   <実際には二文字で回転回避一回分の距離になるのでご注意下さい >_ ( ゚д゚)っ >≧三U二ユユ[]====lコ 二二二二二三三三三三三二二二二二一一 l> >`ー^'と_) J  || >} #endregion ---- **弱点 クリティカル距離と同様に重要な要素に肉質がある。 基本的に肉質のやわらかいところを狙い続けるように立ち回るのが良い。 肉質の判別には[[考察・ネタなど]]の弾肉質によるヒットエフェクトの違いを参照。 ---- **回避 MHの戦闘はターン制だとよく言われるがガンナーではそれが特に顕著になる。 無闇に攻撃せず敵のターンには回避に専念。 ターンの切り替えの認識を磨くことを心掛けよう。 敵の攻撃を避けるコツ: ガンナーの間合では敵の攻撃から自分に当たるまでは意外と時間がある。 敵の攻撃→即回避 でなく 敵の攻撃→少し歩く→回避 にするだけで避けられる攻撃は多くなるはず。 リロードも敵の攻撃を見切ってから行うのが鉄則なので、気をつけたい。 ---- **照準 今作は地形が起伏に富んでいるのもあり上下にもきちんと照準をあわせる必要がある。 常に今いる場所からどの部位に撃つのが効率が良いのかを意識しよう。 オプションのガンナー照準タイプと照準移動速度で設定を変えられる。 照準タイプを2にするとタゲカメ→スコープ→微調整で狙いをつけやすい。 ---- *入門用装備 いわゆるテンプレ装備と言うのはガンナーには存在しないがある程度の運用条件で比較的使いやすいものを挙げる。 防具は一式で有用なスキルが付くものを、もちろんこれ以外にも有能な銃は多いので慣れてきたら使ってみてほしい。 ---- **ヘビィ 通常弾メイン:[[バイティングブラスト]] [[衝重砲【怒頭】]] 貫通弾メイン 要反動軽減1:[[豪弩【荒覇吐】]] [[グラン=ダオラ]] [[グラビドギガロア]] 要反動軽減2:[[一天四海を捉うラゼン]] 要貫通追加:[[バイティングブラスト]] ---- **ライト 通常弾メイン:[[蒼火竜砲【烈日】]] [[獄弩リュウゼツ]] 貫通メイン:[[ブリザードタビュラ]] 徹甲榴弾メイン:[[大鬼ヶ島]] サポガン(状態異常特化):[[大神ヶ島【出雲】]] [[大鬼ヶ島]] ([[アイルーヘルドール]]) 各種属性弾 火:[[蒼火竜砲【烈日】]] 水:[[ロンペルチャカリオ]] 氷:[[ブリザードタビュラ]] 雷:[[獄弩リュウゼツ]] 龍:[[業弩ダークデメント]] ---- **防具 回避距離:ウルク(S)、ナルガ胴倍加、ゾディアス 回避性能:ジンオウU 通常メイン:リオソウル 貫通メイン:陸奥(天城) 東雲(八千代)・覇(ライト向け) ---- *発掘 生産の通常ヘビィ(バイブ・キティ)は優秀なので、どうしても発掘品を利用する必要はない。 ただし生産の貫通ヘビィは反動軽減・装填速度・貫通弾追加のいずれかのスキルがないと運用しづらい。 従って高い攻撃力に加えて貫通弾の装填数が多く、反動がやや小以下で、スロットが多いものが発掘の理想となる。 また、しゃがみヘビィにはグラロアがあるので、発掘品はリミカ立ち撃ちが主な運用法となる。 そのためにはレア6以上の必要があることに注意。 ・貫通2しゃがみ型、リミカ前で ・貫通弾の装填数がそれぞれ3/2/5のもの ・貫通弾の装填数がそれぞれ3/3/3のもの が装填数の理想型とされる。 ★ぶっちゃけ他はほとんどがゴミなので、ゴミを拾ってもスレで質問しないように! もっとも、拾ったヘビィが高性能かどうか分からないプレイヤーにそれを活かせるかどうかというと… ---- *お守り おまけ、ガンナー始めたいor剣士だけどこれ神おま?って人向け(独断と偏見が含まれております)。 反動5スロ3:主に貫通ガン向け、その他サポガン用の装備を作る時には使える・・・かもしれない。 通常強化5スロ3:通常ガン向け、キティ砲を使うなら是非欲しい。 貫通強化5スロ3:貫通ガン向け、所謂ゾディダオラを作る時にはほぼ必須で他にも貫通ガンの装備を作る時に捗る。 ○属性強化13スロ3:W属性速射したい場合、各種属性の物があると便利だろう。 回避距離6スロ3:回避性能や装填数はいらないけど距離は付けたいって人向け、距離5スロ3でも似たような装備は作れる。 回避性能6スロ3:回避性能+3を付けつつ鈍足発動したく無い人向け。 ----
これからボウガンを始める人へ: ボウガンの戦闘中の行動を簡単に表せば、  回避→照準→撃つ の繰り返しだ。 しかし、それだけを完璧に行えたとしても火力は剣士に遠く及ばない。 適切な弾を適切な部位に適切な距離から撃つ必要があり、 それが可能な銃そしてそれをサポートする為のスキル・防具の選択が必要になる。 このような知識を得て始めて剣士と同等かそれ以上の火力を出すことが出来る。 &bold(){「ガンナーの力の8割は知識」}と認識して知識を蓄えて欲しい。 &color(red){★スレからこのページへ誘導された方へ} このページは、主にボウガンにあまり触ったことのない初心者を対象に書かれています。 一人前のガンナーは、誰でも銃の運用方法にあった装備を自分で組んで運用しています。 本来ならば、wikiやスレのテンプレを熟読し、シミュレータを利用すれば初心者でも十分に装備を組むことは可能です。 そういった過程を全てすっ飛ばしていきなり、 「この銃使いたいんだけどオススメの装備は」 「初心者なんだけど」 「こんなお守り手に入れたからガンナー始めようと思うんだけど…」 「この発掘武器強い?」 「弱点特攻(しかも特効と間違えてる)と××どっちが強い?」 などと質問しませんでしたか? まずはこのページに一通り目を通してみて下さい。 そして、「読んだけど装備これでいい?」という答え合わせは自分で使ってみることで確かめて下さい。 というわけで、装備選びの為の知識と基本的な立ち回りについてざっくりと紹介。 合わせてmhp3ヘビィwiki、mh3Gボウガンwikiも読むとさらに役立つかも。 ---- *銃選び ここを読んだあとその知識を元に銃のデータと睨めっこして自分の愛銃を決めて欲しい。 **弾種 敵に対してメインで使う弾は基本的に通常2、貫通123、属性弾である。 弾の選び方を簡単に説明すると下記の表のようになる。 |弱点を狙撃するのが容易、体が小さい|通常2| |体がそこそこ、弱点を狙撃するのが難しい|貫通12| |体が大きい|貫通23| |弾肉質は堅いが属性に弱い|属性弾| すべてをうまく扱える銃は存在しないので撃つ弾に応じて銃を変えよう。 その際、メインに使う弾の装填数を特に重視して選ぶとよい。 通常3は単発あたりの威力は通常2に劣るが、後述のクリティカル距離が長く跳弾がある。 貫通銃にしろ通常銃にしろサブウエポンとして携行するのがいいだろう。 ---- **反動 銃の反動は大きい順に並べると最大>大>中>やや小>小>極小>最小となっている。 銃の反動と使う弾によって3種類の反動モーションが選ばれ、それぞれモーションが0.9秒、1.9秒、2.4秒になる。 メインに据えた弾種はモーション0.9秒で撃つべきであり、撃てない場合は反動スキルやサイレンサー(ライト)で補う必要がある。 [[弾に関して]]に詳しい表が載っているが、よく使う弾種について最小モーションで撃つ条件を下記にまとめる。 |通常2、通常3、滅龍以外の属性弾|反動大以下| |貫通1|反動中以下| |貫通2、貫通3|反動やや小以下| |状態異常1|反動小| |状態異常2|反動最小| ---- **装填速度 銃のリロードは大きい順に並べると極々遅>極遅>遅い>やや遅い>普通>やや速い>速い>極速>最速となる。 反動と同じくリロードと弾種によって3種類のモーションがあり、2.1秒、2.5秒、3.5秒となる。 同様に詳しくは[[弾に関して]]を参照。 モーションが速いに越したことはないが3.5秒でなければそこまで運用に支障は出ない。 スキルも重めなので、反動に比べれば優先順位は低め。 メインの弾が3.5秒のモーションになるなら装填速度スキルの導入を考えるのが良い。 ---- **★ここまでのまとめ 1.メインに使う弾を決める。装填数が多いものがよい。 2.その弾を無反動で運用できるようにする。 3.さらにリロード速度が最も遅くならないように気をつける。 ---- *スキル選び 絶対にこれというスキル構成は剣士以上に少ない。 今作はお守りの要素も強い為防具の構成などは自分でシミュを使ったりして考えて欲しい。 もし全くの初心者で何をつければよいのかわからない場合、 ヘビィ:反動(メインの弾が最速で撃てない場合)→(メインの弾の)弾強化→回避距離or性能→その他好きなスキル ライト:サイレンサーor反動(メインの弾が最速で撃てない場合)→(メインの弾の)弾強化or○属性強化→回避性能or距離→その他好きなスキル とすればまず間違いない。 ---- **回避系 回避性能、回避距離 ガンナーは基本的に防御が低い為あると非常に心強く、手数が増えるため、火力スキルとの声も。 今作追加の回避性能+3はかなり強力であり愛用者も多い模様。 回避距離は間合の調整にも便利であり重宝する。 敵によって使い分けたり自分の好みに合わせて使うといい。 ---- **火力系 各種弾強化、弱点特効、挑戦者+2、フルチャージ、攻撃up、見切りなど。 火力をあげたい場合につける。 特に各種弾強化は非常に強力で、火力スキルをつけるならば最優先で付けたい。 また極めて付けにくいが挑戦者+2は高い効果を持っているため有用。 フルチャージは10Pで発動なので(珠が作れるのは最終盤だが)付けやすく、体力満タンなら攻撃大と同じ効果を持つ。 弱点特効は肉質45(40?)以上の部位に当てた時、更に大きなダメージを期待出来るので弱点を狙いやすい通常向き。 ***ソロ向け 火事場力+2、不屈など。 ソロならばいくら死んでも他人に迷惑は掛からないので、是非組み込んでみよう。 不屈は死ぬたびに無条件で攻撃防御が上がるので、ソロ攻略ならば優先して組み込みたい。 発動と安定感に難はあるが、火事場力+2は全スキルで最高の攻撃倍率を誇る強スキルである。 ---- **防御系 防御力up、ガード性能、ガード強化、根性など。 HR解放後は特に一撃死の危険が伴うため、火力の前にまず死なないことが前提となってくる。 今作ではヘビィのシールドにガード関係のスキルが乗るため採用の余地がある。 連続攻撃でスタミナ・体力を削られてピンチに陥ってしまうこともままあるが、即死級を一撃耐えれば大した儲けものである。 防御力upも他の防御上昇効果や鎧の強化を組み合わせれば侮れない堅さとなり、猫飯も合わせれば防御500手前も夢では無い。 また、根性は3Gと同じく1度発動すると誰かが倒れるまで効果が発動しないが猫のド根性と重複するのであると安心・・・かも。 ---- **銃性能向上系 反動軽減、装填速度、ブレ抑制、装填数、連射数など。 各種軽減は選んだメイン弾と銃と相談して弱点を補う。 ブレ抑制は左右にブレる銃には極力付けたい、但し片ブレは慣れれば弱点部位も狙えるので消す必要性は低め。 装填数はかなりの火力スキルで装填数の少ない貫通弾を撃つ時には特に視野に入れたい。 4→5になるだけでかなり違うことは実際に使ってみるとよくわかるだろう。 ---- **防御力 スキルとは関係ないが少し触れておく。 HR解放後は最低でも重鎧玉強化くらいは済ませ、防御300程度は確保しよう。 高レベルギルクエに参加するのなら、古龍の突進には根性無しで耐えられるようにすること。 参考程度に、天城セットの頭を剣士用・腕をディアブロにすれば発動スキルを保ちつつかなりの防御力を確保できる。 天城フルセット運用で距離・貫通強化・反動軽減・防御UP…みたいな運用をしてる人はさっさと乗り換えるように。 ---- **★ここまでのまとめ 1.最優先は銃性能向上、少なくともメイン弾を無反動で撃てる分の反動軽減は絶対に付ける事。   反動軽減が必要か不要か、これが分からない内はガンナーに手を出してはならない。 2.火力系で最優先は弾強化。これ無しにフルチャや弱点特効を付けてる人は悔い改めるように。   逆に言えば、弾強化さえあれば火力的には十分なので、他の攻撃スキルは更なる火力の追求のためにある。 3.次点で回避スキル。生存スキルに見えて攻撃スキルの側面も持っている。   ポコポコ死ぬようなら2よりも優先して付ける事。特殊な場合を除けば火力系総捨てでも全く構わない。 4.一般的な装備ではここまでクリアして初めて、他の攻撃スキルを盛る。 ---- *立ち回り **クリティカル距離 ガンナーでは敵との距離で弾の威力が変動する。 威力を最大限に引き出せる距離を常に意識しなければ火力がガタ落ちしてしまう。 敵との距離感は非常に重要でガンナーの立ち回りの最重要項目。 クリティカル距離で敵に弾丸が当たると画面が大きく揺れるので、これを目安に立ち回るのが良い。 アプノトスなどで試してみて距離の間隔をつかもう。 参考までに通常弾では至近距離から貫通ではやや離れたところからクリティカル距離になる。 #region(closeed,ヘビィさんによるクリティカル距離講座) >#asciiart(){ >   |通Lv2|   <ボウガンの弾は飛距離によって威力が変わります >_ ( ゚д゚)っ >≧三U二ユユ[]====lコ 三三三三三三三三三二二二一一一~~~ l> >`ー^'と_) J  || > >   |通Lv3|   < "三三" で表現されている距離で当てる事が出来れば >_ ( ゚д゚)っ >≧三U二ユユ[]====lコ 三三三三三三三三三三二二二二一一~~ l> >`ー^'と_) J  || > >   |貫Lv1|   <なんと威力は1.5倍! >_ ( ゚д゚)っ >≧三U二ユユ[]====lコ 二二二二二三三三三二二二二二一一~~ l> >`ー^'と_) J  || > >   |貫Lv2|   <この距離を『クリティカル距離』と言います >_ ( ゚д゚)っ >≧三U二ユユ[]====lコ 二二二二二三三三三三二二二二二一一一 l> >`ー^'と_) J  || > >   |貫Lv3|   <実際には二文字で回転回避一回分の距離になるのでご注意下さい >_ ( ゚д゚)っ >≧三U二ユユ[]====lコ 二二二二二三三三三三三二二二二二一一 l> >`ー^'と_) J  || >} #endregion ---- **弱点 クリティカル距離と同様に重要な要素に肉質がある。 基本的に肉質のやわらかいところを狙い続けるように立ち回るのが良い。 肉質の判別には[[考察・ネタなど]]の弾肉質によるヒットエフェクトの違いを参照。 ---- **回避 MHの戦闘はターン制だとよく言われるがガンナーではそれが特に顕著になる。 無闇に攻撃せず敵のターンには回避に専念。 ターンの切り替えの認識を磨くことを心掛けよう。 敵の攻撃を避けるコツ: ガンナーの間合では敵の攻撃から自分に当たるまでは意外と時間がある。 敵の攻撃→即回避 でなく 敵の攻撃→少し歩く→回避 にするだけで避けられる攻撃は多くなるはず。 リロードも敵の攻撃を見切ってから行うのが鉄則なので、気をつけたい。 ---- **照準 今作は地形が起伏に富んでいるのもあり上下にもきちんと照準をあわせる必要がある。 常に今いる場所からどの部位に撃つのが効率が良いのかを意識しよう。 オプションのガンナー照準タイプと照準移動速度で設定を変えられる。 照準タイプを2にするとタゲカメ→スコープ→微調整で狙いをつけやすい。 ---- *入門用装備 いわゆるテンプレ装備と言うのはガンナーには存在しないがある程度の運用条件で比較的使いやすいものを挙げる。 防具は一式で有用なスキルが付くものを、もちろんこれ以外にも有能な銃は多いので慣れてきたら使ってみてほしい。 ---- **ヘビィ 通常弾メイン:[[バイティングブラスト]] [[衝重砲【怒頭】]] 貫通弾メイン 要反動軽減1:[[豪弩【荒覇吐】]] [[グラン=ダオラ]] [[グラビドギガロア]] 要反動軽減2:[[一天四海を捉うラゼン]] 要貫通追加:[[バイティングブラスト]] ---- **ライト 通常弾メイン:[[蒼火竜砲【烈日】]] [[獄弩リュウゼツ]] 貫通メイン:[[ブリザードタビュラ]] 徹甲榴弾メイン:[[大鬼ヶ島]] サポガン(状態異常特化):[[大神ヶ島【出雲】]] [[大鬼ヶ島]] ([[アイルーヘルドール]]) 各種属性弾 火:[[蒼火竜砲【烈日】]] 水:[[ロンペルチャカリオ]] 氷:[[ブリザードタビュラ]] 雷:[[獄弩リュウゼツ]] 龍:[[業弩ダークデメント]] ---- **防具 回避距離:ウルク(S)、ナルガ胴倍加、ゾディアス 回避性能:ジンオウU 通常メイン:リオソウル 貫通メイン:陸奥(天城) 東雲(八千代)・覇(ライト向け) ---- *発掘 生産の通常ヘビィ(バイブ・キティ)は優秀なので、どうしても発掘品を利用する必要はない。 ただし生産の貫通ヘビィは反動軽減・装填速度・貫通弾追加のいずれかのスキルがないと運用しづらい。 従って高い攻撃力に加えて貫通弾の装填数が多く、反動がやや小以下で、スロットが多いものが発掘の理想となる。 また、しゃがみヘビィにはグラロアがあるので、発掘品はリミカ立ち撃ちが主な運用法となる。 そのためにはレア6以上の必要があることに注意。 ・貫通2しゃがみ型、リミカ前で ・貫通弾の装填数がそれぞれ3/2/5のもの ・貫通弾の装填数がそれぞれ3/3/3のもの が装填数の理想型とされる。 ★ぶっちゃけ他はほとんどがゴミなので、ゴミを拾ってもスレで質問しないように! もっとも、拾ったヘビィが高性能かどうか分からないプレイヤーにそれを活かせるかどうかというと… ---- *お守り おまけ、ガンナー始めたいor剣士だけどこれ神おま?って人向け(独断と偏見が含まれております)。 反動5スロ3:主に貫通ガン向け、その他サポガン用の装備を作る時には使える・・・かもしれない。 通常強化5スロ3:通常ガン向け、キティ砲を使うなら是非欲しい。 貫通強化5スロ3:貫通ガン向け、所謂ゾディダオラを作る時にはほぼ必須で他にも貫通ガンの装備を作る時に捗る。 ○属性強化13スロ3:W属性速射したい場合、各種属性の物があると便利だろう。 回避距離6スロ3:回避性能や装填数はいらないけど距離は付けたいって人向け、距離5スロ3でも似たような装備は作れる。 回避性能6スロ3:回避性能+3を付けつつ鈍足発動したく無い人向け。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: