「FAQ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

FAQ - (2007/04/01 (日) 22:41:10) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*FAQ #contents() ---- **マルチリフレクターとかプロジェクターってなんですか? ライトの方式です、詳細は以下 -プロジェクター式とは&br()バルブの前に遮光板と凸レンズ配置して配光する方式です(映写機と同じ)、外からはレンズに隠れてバルブが直接見えないのがこの方式です --メリット&br()小型でも光がそれなりに広く遠くまで届くのでデザイン優先にできる&br()配光特性が優れる(壁に照射すると水平にラインが出ます)&br()散光(グレア光)がほぼ皆無なので対向車が眩しくない、(HID、Loビーム向き) --デメリット&br()散光が無く配光されない場所は真っ暗になるので錯覚で暗く見える(配光されている場所の明るさはプロジェクターの方が上)&br()レンズがあるので重い -マルチリフレクター式とは&br()バルブの後ろに理想的な配光になるよう複雑な凹凸をつけたリフレクターを配置して配光する方式です、外からバルブが丸見えでキラキラしてるのがこの方式です&br()レンズカット式はライトカバーに凹凸をつけ配光する方式です、ライトカバーがモコモコしてるのがこの方式です --メリット&br()広く遠く照らすので明るい(明るく見える)、フォグ・Hiビーム向き&br()軽い --デメリット&br()少なからず散光するので対向車・歩行者などが眩しい、HID入れると尚更 ※グレア光とは  上方向などに飛び散る余分な光 **(バッ直)リレーってなんですか? A.HIDがバッテリー直繋ぎになるリレーハーネスの事です  別売りでも2000円程度(自作も可能)元からキットに付属されている場合もあります 参考画像:1 2  マイナスコントロール車・ライトのヒューズが15A以下の車は必須ですが、それ以外の車でも全車取り付け推奨、光量がUPします Q.点灯時にチカチカする、一瞬遅れて点灯するetc A.とりあえず点灯時のトラブルがあったらバッ直で点灯試験してみてください  バッ直で問題なければ電圧降下かアース不良です、リレー組んでください Q.HID入れたらやたらと対向車からパッシングくらうんですけど A.ちゃっちゃと光軸あわせれ Q.お勧め教えれ A.基本的に買ってヨシ全部  コストパフォーマンスを求めるなら88house系列、品質は値段なりですがサポートはいいらしいです  通販ですと4500Kが37000円程度からあります、ヤフオクで常時出品されているリビルド(再生品)バラストとのセットなら更に安価  店頭での入手性も考えるならPIAAもお勧めかも? Q.結局いくらぐらいかかんの? A.物によりますが3万~10万(+工賃)です Q.自分で取りつけたいんだけど、必要な物ある? A.車載工具+α以外に特別必要なのはテスターぐらいです  テスターはホムセンで2千円程度から売っています、バッテリーの電圧なんかも調べられるのであると便利です
*FAQ #contents() ---- **マルチリフレクターとかプロジェクターってなんですか? ライトの方式です、詳細は以下 -プロジェクター式とは&br()バルブの前に遮光板と凸レンズ配置して配光する方式です(映写機と同じ)、外からはレンズに隠れてバルブが直接見えないのがこの方式です --メリット&br()小型でも光がそれなりに広く遠くまで届くのでデザイン優先にできる&br()配光特性が優れる(壁に照射すると水平にラインが出ます)&br()散光(グレア光)がほぼ皆無なので対向車が眩しくない、(HID、Loビーム向き) --デメリット&br()散光が無く配光されない場所は真っ暗になるので錯覚で暗く見える(配光されている場所の明るさはプロジェクターの方が上)&br()レンズがあるので重い -マルチリフレクター式とは&br()バルブの後ろに理想的な配光になるよう複雑な凹凸をつけたリフレクターを配置して配光する方式です、外からバルブが丸見えでキラキラしてるのがこの方式です&br()レンズカット式はライトカバーに凹凸をつけ配光する方式です、ライトカバーがモコモコしてるのがこの方式です --メリット&br()広く遠く照らすので明るい(明るく見える)、フォグ・Hiビーム向き&br()軽い --デメリット&br()少なからず散光するので対向車・歩行者などが眩しい、HID入れると尚更 ※グレア光とは  上方向などに飛び散る余分な光 **(バッ直)リレーってなんですか? HIDがバッテリー直繋ぎになるリレーハーネスの事です 別売りでも2000円程度(自作も可能)元からキットに付属されている場合もあります 参考画像:1 2 マイナスコントロール車・ライトのヒューズが15A以下の車は必須ですが、それ以外の車でも全車取り付け推奨、光量がUPします **点灯時にチカチカする、一瞬遅れて点灯するetc とりあえず点灯時のトラブルがあったらバッ直で点灯試験してみてください バッ直で問題なければ電圧降下かアース不良です、リレー組んでください **HID入れたらやたらと対向車からパッシングくらうんですけど ちゃっちゃと光軸あわせれ **お勧め教えれ 基本的に買ってヨシ全部 コストパフォーマンスを求めるなら88house系列、品質は値段なりですがサポートはいいらしいです 通販ですと4500Kが37000円程度からあります、ヤフオクで常時出品されているリビルド(再生品)バラストとのセットなら更に安価 店頭での入手性も考えるならPIAAもお勧めかも? **結局いくらぐらいかかんの? 物によりますが3万~10万(+工賃)です **自分で取りつけたいんだけど、必要な物ある? 車載工具+α以外に特別必要なのはテスターぐらいです テスターはホムセンで2千円程度から売っています、バッテリーの電圧なんかも調べられるのであると便利です

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: