桂駅 (かつらえき) とは、元姫県桂市にある、姫宮急行電鉄元姫本線の駅である。駅番号はMM 25・MM 25。
歴史
- 1976年 (昭和51年) 7月 元姫本線の恋関駅~元姫中央駅間の開通と同時に開業。
- 2010年 (平成22年) 4月 ICカード「Himeca」の利用を開始。
駅構造
島式ホーム2面4線を有する地上駅。1・2番線が下りホーム、3・4番線が上りホームであり、このうち2・3番線が本線、1・4番線が副本線 (待避線) となっている。
駅の周辺に住宅などの建物が迫っている関係上、2面4線を有すものの駅用地としては狭い部類となっており、ホームもかなり狭い。また本来当駅の西側に設けるつもりであった留置線も、同様の理由から当駅構内への設置ができなかったため、隣の西桂駅の1番線と3番線の間に当駅始発・終着専用の留置線を設けている。 (西桂駅の旅客案内において2番線が使用されないのはこのためである。)
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
1・2 | MM 元姫本線 | 下り | 永井・元姫中央方面 |
3・4 | MM 元姫本線 | 上り | 伊塚・白川方面 |
隣の駅
姫宮急行電鉄
MM・MM 元姫本線
■ 特急「いわし」
白川駅 (MM 18) - 桂駅 (MM 25) - 元姫中央駅 (MM 37)
■ 特別快速・■ 新快速・■ 快速・■ 区間快速
伊塚駅 (MM 21) - 桂駅 (MM 25) - 永井駅 (MM 28)
■ 普通
西桂駅 (MM 24) - 桂駅 (MM 25) - 東桂駅 (MM 26)
MM・MM 元姫本線
■ 特急「いわし」
白川駅 (MM 18) - 桂駅 (MM 25) - 元姫中央駅 (MM 37)
■ 特別快速・■ 新快速・■ 快速・■ 区間快速
伊塚駅 (MM 21) - 桂駅 (MM 25) - 永井駅 (MM 28)
■ 普通
西桂駅 (MM 24) - 桂駅 (MM 25) - 東桂駅 (MM 26)