葬と恋

【検索用:ほうむりとこい  登録タグ:2010年 VOCALOID 初音ミク 曲は 雛月しおん
+ 目次
目次

作詞:雛月しおん
作曲:雛月しおん
編曲:雛月しおん
唄:初音ミクAppend

曲紹介

  • 和風を目指してみました。どんどこどんどんどこどこずんどこカッ!です。(作者コメ参照)

歌詞

ピアプロより転載)

葬送
遂げぬ想いが列を成し嘆きを曳いて消える

ゆみよにまひて よみじをゆゆく

死神楽
姫らの啜り泣き囃子にして舞いくるり

おもてはがれば あなしあふれり 
かれらはゆゆく よみじをゆゆく

永久の別れ 彼の人はもう居ない

叶わぬ想いを舞に乗せ今宵もまた空ヽ獅子は舞う
傍に居るだけでも
死花花閃ヽ舞い散らせ言葉も亡く姫らは泣き崩る
想い絶てずに

夢見逢瀬
想いは募り募りて終いを手繰り寄せ

ししのおもては よみじのくさび
ぬきはなたれば あなしあふれり
あはれなひめは いつかちがひて
おもてをはがしてしいまうや

あまりに恋し
せめてもう一目だけでも

叶わぬ想いに身を裂いて 今宵もまた姫らの涙雨
傍に居るだけでは
黄泉の理はいと昏し どれだけ想い焦がれ求めても
生きては会えぬ

貴方と添い遂ぐ為ならば妾の命も惜しくはないのです
だから貴方のお側に

死に別れた愛しき人にまた逢わんと憐れな姫がまたひとり
黄泉路を逝往く

コメント

  • 陳腐な言い方だけど、あまりにも凄すぎて「はあ…?」ってなったのは初めてだ。歌いはじめて一瞬でマイリス連打したのも。好き。 -- 名無し (2011-10-15 00:23:36)
  • 何とも言い表せない良さがある -- 名無しさん (2011-10-15 11:57:33)
  • すごすぎて変な汗でた。 -- 名無しさん (2011-10-15 17:56:34)
  • ボカロで鳥肌立ったのは初めて。すごい。 -- 名無しさん (2011-10-17 17:49:05)
  • 今まで聴いてきた曲の中でこんなに鳥肌がたった曲はないかも。調教もミクの声に特徴が出てるし、曲にあってていい。 -- 名無しさん (2011-11-20 23:20:19)
  • 凄い曲…!鳥肌たった。曲の最後の「カタッ」て音がなんだか意味深でいい。ちょっと怖いけど。 -- 桔梗 (2012-01-03 19:54:23)
  • ミクの声と曲が合ってて好きw鳥肌がたったw -- 名無しさん (2012-01-07 17:57:13)
  • 曲の雰囲気もミクの声も全部好き。世界観も好き。ボカロで一番好きな曲 -- あいら (2012-02-26 11:47:09)
  • 「カタッ」は、腹話様恒例の演出です。原曲には、ありません。原曲を聴き込んでいるなら、間違えようもないことですが? -- コウシ (2012-02-28 06:21:03)
  • すごく感動した!!こういう曲がもっと増えて欲しいなあ・・・。 -- らら (2012-03-15 20:24:40)
  • 狂気にも似た想いの深さがよく表現されている。良歌 -- 名無しさん (2012-07-30 00:01:53)
  • チキン肌 -- 名無しさん (2012-08-29 14:39:49)
  • これはもっと伸びて欲しい、世界観が凄い好き -- 名無し (2012-09-03 12:46:01)
  • 驚いたけどはまった! -- 名無しさん (2013-04-20 06:42:38)
  • 鳥肌絶好調 -- トリッピー (2013-05-20 21:38:42)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 雛月しおん
  • 初音ミク
  • 2010年
  • VOCALOID
  • 曲は
最終更新:2025年11月02日 09:52