曲紹介
- llliiillliiilll氏 & rascal-p のボカロデビュー作。
- VOCALOID曲初うpです。映画をテーマに作ってみました。(作者コメ転載)
歌詞
いつだって消えて 無い
それが映画のような
景色で これで最後なら
ねぇ、・・・
ぼくだって 気付いてない
その場しのぎの嘘
いつもの道も 濁ってしまう
だから
剥がれて落ちていく二人の
狭間で揺れて 模して
世界が変わって
ぼくたちの景色も変わっていくの
まだ、・・・
儚くても、記憶の性。
開いたまま見えた いつかの線は
離れていく明日の罠
裏返した、未読の史は・・・
まだ、かな・・・
いつだって見えて 居ない
それが映画のような
景色で これで最初なら
ねぇ、・・・
ぼくだって
気付いてない
その場しのぎの嘘は
いつも見慣れた風景さえも 濁してしまう
最終のフィルムが
現実を書き 消していく
世界が変わって
ぼくたちの景色も変わっていくの
まだ、・・・
儚くても、記憶の性。
開いたまま見えた いつかの線は
離れていく明日の罠
裏返した、未読の史は・・・
役者を気取って
客を装って
中身の無いものに
価値を付けるの
コメント
- 一目惚れしてページ作成しました。不具合あったらすいません・・・!!>< -- 名無しさん (2011-09-13 20:53:42)
- かっこいいし大好きです -- 名無しさん (2011-09-19 03:28:14)
- 中毒になる! -- 名無しさん (2011-09-22 16:27:24)
- 作成乙です! 中毒ハンパないしもっと伸びてほしいです! -- 名無しさん (2012-02-12 19:14:04)
- プロの犯行ですねわかります
βにはカルチャーショック(?)受けました、マジで鬼才ですわ -- 出目金 (2012-05-09 07:30:27)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年10月23日 19:17