イベント/教育

セレモニーと宣伝以外の踏み込んだ紹介がない
「マスコミ板スレpart3」から:
379 : 文責・名無しさん : 02/09/16 07:55 ID:vG//22H/
  北國の記事読むとやたら茶会や能が行われた云々という記事(もちろん北國
  主催or後援)が多いけど、たとえばその茶についての楽しさとか能の奥深さとか、
  セレモニーではなくそのものに対する記事ってないよね。観光資源と県民の
  自己満足のために行ってるんじゃないの。石川県民とつきあってると文化とか
  教養への関心のなさに気づかされるよ。

380 : 文責・名無しさん : 02/09/16 14:47 ID:Kwbt5fZz
  ああ、金沢の人は文化の関心なんてないよ。私金沢育ちだけど。
  能や茶が好きなんじゃなくて、能や茶に行く自分が好きなだけだから。

  毎年日展に行くおばさんとか、馬鹿みたい。
  日展なんて美術的には終わった展覧会に全国一、人が集まるというのがまずズレている。
  しかも、その人出を誇らしげに喧伝するのがまたズレている。

  本当自己満足。そしてプライドだけ馬鹿みたいに高い。私と私の町は文化的、ってね。
  自称文化都市だけど、ハコと行事ばっかりで、中身が伴ってない。滑稽なまでに。
  先人が築き上げた過去の遺産を最大限利用して食いつぶしている感じ。

  新聞に関係ないのでsageます。

381 : 文責・名無しさん : 02/09/16 20:36 ID:vG//22H/
  要するにこの県の歴史と文化はハリボテなんだな。中身はカラッポ。金沢城
  公園にしろ、東廓にしろセットみたいなもの作ったり、ついこのあいだまで
  そんな料理なんてまったく作ってなかったのに、伝統の加賀料理でござい
  みたいな新メニュー作ってみたり。犀川沿いの大衆料理屋が高級料亭に
  変身してた。見栄と虚栄の百万石文化か。そういえば百万石祭りなんて
  戦後始まったんだろ。これが象徴的だよな。ハリボテ歴史文化、それが金沢。
  昔に比べて恥を知ったり、謙虚さがなくなったね。

398 : 文責・名無しさん : 02/09/23 12:49 ID:FD7CB+I/
  でもハリボテの県民性という指摘は的確だよ。今後ますますハリボテ
  増えるんじゃないの?別の言い方?ピーマン型文化とか?こりゃ同じだな。
  北國もない文化や教養をあるように自慢するんじゃなくて、「なぜかくも
  石川県民は無教養になったのか」という視点で記事を書けと言明したい。

例:
「マスコミ板スレpart4」から:
11 :文責・名無しさん:03/04/15 01:11 ID:qz+xJjIm
  現代美術展、会期中最高の人出 県立美術館、2600人が堪能
   金沢市の県立美術館で開かれている第五十九回現代美術展
  (財団法人石川県美術文化協会北國新聞社、テレビ金沢など主催)は
  [編者注 「石川芸術文化協会」は自治体の税金を収奪している疑惑についてでも言及された飛田社長を会長とする団体]
  十三日、日曜日と花見日和が重なり、会期中最高の二千六百二十人が訪れ、
  石川の美術工芸の粋を存分に堪能した。
   この日は青空が広がる穏やかな一日となり、
  兼六園の花見と兼ねて美との対話を楽しむ家族連れや美術愛好家の
  グループが切れ目なく訪れ、会場を回った。
  前田家十八代当主の前田利祐氏も来館し、大樋長左衛門県美術文化協会理事長の
  説明を受けて作品を鑑賞した。

   みんな勝手に添削しませんか、デスクになった気分で。たとえば
  「石川の美術工芸の粋を存分に堪能した。」<常套句っぽいんじゃないの>、とか。

  「美との対話を楽しむ家族連れや」<いったいどんな家族だ?読者がイメージ
  しずらいんじゃない?>とか。中高校生のみなさん、これやれば作文力つきますよ。
最終更新:2011年07月20日 22:08
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。