H.U.A.C. Wiki内検索 / 「アタック」で検索した結果

検索 :
  • アタック
    アタック l 洗車はアタック♪♪ 車 CD5A ランサー RB仕様のラリー車。買ったときは三菱なのに珍しくよいボディ。 が、2008年夏に某旧道でやらかし、リアがアクリルウインドウに。 リアの剛性がとても下がった。 2009年の冬のラリー2戦でさらにボディがやられる。 ちなみにバルクヘッドは数回直してます。 2009年夏 練習中に華麗に横転。修復するもボディは終了のお知らせ。 2009年の戦績 道学連ダートラシリーズ 帯畜ダートラ 3位 北海道ラリージュニアシリーズBクラス 北海道ブリザードラリー 1位 EZO ENDLESS RALLY 3位 EZO SUMMER RALLY 2位 Super Tarmac 2009 4位 2009 RALLY FURANO 1位 とかち2009 2位 2008年の戦績 道学連ダートラシリーズ 室工ダ...
  • 車紹介
    ...ま 384 アタック 2010年度卒 mrst MrDo sugiyama 2011年度卒 ↑坂 きゃべつ ※HNでよろしくお願いします
  • ひろつま/戦績
    ...ラ 3位 EP82とアタックランサーに惨敗 道工ダートラ 4位 初砂川は、ランサー勢に加え反田さんEG6にも 帯畜ダートラ 7位 エンジンマウントのトラブルに気づかず、トラクションが全く掛からないまま走って下位に 七大戦 ラリーが中止になりWスピード競技となった七大戦08 。元ラリー車の強みを生かして、みんなに協力してもらい両方に出場。両競技で北大内トップ獲得も、目標達成はならず。 ダートラ 4位 C車2台はともかく地元CJミラージュに1.6秒も負けた ジムカーナ 11位 ラリー車に中古Sタイヤでジムカは無理。準備不足 2007年
  • しか
    ...ドが剥がれた 冬足:アタックさんから頂いたラリーアートバネをフロントに組んだだけだが、フロントの動きがかなり良くなった。    純正バネと太さは同じだが、巻き数がラリーアートバネのほうが少し多い。 スタッドレス:新品のレボ2を購入。かなり効くが、滑り出しが唐突なのでラフな操作は禁物。        前オーナーさんからもらった99年製の56Rをそのうち試してみる予定。 駆動系 Hentaiクロス(5速の位置に3.5速が入ってる) フロントデフが効かず、リアデフが相対的に効いているので、後ろから押し出されるケツかき的な挙動を示す。 操舵系 前オーナーさんによる配管ぶった切りパワステレス仕様  ステアリングラック交換が面倒で結局放置したまま車検が切れてしまった。  ダートラだと何とかなるが、ジムカだと大体四本目の途中でハンドルが急に切れなくなる瞬間がやってく...
  • きゃべつ
    ...~11月 元アタックさんランサー 車検が切れるまで(09年11/21)乗らせて頂くことになりました。 走行中にボンネットが開き、ガラスにひびが・・・ CC4Aミラージュ(MIVEC) 08年6月~09年9月 旭川より購入。 2009年9月18日 林道でまくれ落ちる→廃車→部品取りに E/Gブロー、小破、中破・・・と色々あったけどとてもいい車でした。直せないことも無いけど、直ったとしてもまともに走りそうにないので、諦めました。まだ乗りたかったなぁ・・・
  • エンジン搭載
    ... そういえば、Mr.アタックに、エキマニのカバーをとられてしまっていたのでした(↑)。以前耐熱ペイントで銀色に塗装したヤツで、気に入っていたのですが。 このままだと水滴が当たった時にエキマニ割れてしまうかもしれません。意外と予備がなくって、見当たりません。かえしてくださいかえしてください。 (11/3)↑追記:ラリージャパンのオフィシャルから部室に帰ってきたら、ちょうどアタックのヤツがCD5Aのメンバー交換のためフロパイやらエキマニやら外していて、エキマニのカバーも転がっていたので、 「え、コレ俺のために外してくれたん?ありがと~、いいヤツだなぁ」 とか言って回収しときました。ありがとう、アタック。 (11/5)ビックビックがミッション交換を終了し、ガレージのスペースに空きが出たのでガレージに押し込みました。 オルタやらパワステポンプやらの補機類を取り付け、い...
  • りんたろう
    ...パーターボ アタックが函館から拾ってきた。 誰かが乗るだろうと思っていたが一向に誰も手を挙げないのでうっしっしと乗り始める。 ターボとスーチャが備わり最強に見える・・・がところがどっこいそんなうまい話はなく、ニコニコ顔で「加速しねー」とつぶやく日々である やはりビックターボを3つ付けないとダメなのだろうか? 少しずつ、細々したものを交換しているが、本当に良くなっていっているのだろうか? とりあえず本人は久々に車を使って出かけられていることに大満足である。燃費も良いしね! EG6シビック 先輩方から「こんなのシビックじゃない」とか、「まだ乗ってるの?」などと罵倒されつつも、今日もバイトの足として元気に稼働中。 元ダートラ車らしい。ことあるごとに「砂利車にしよう」といわれる。 残念ながら、ボディはとっくの昔に終了のお知らせ。 ...
  • タッピング
    タッピンネジとも呼ばれる。 よくリベットの代わりに使われる。 ナンバープレートをオフセットする時にも使われる。が、それを嫌う人もいる。 以下Wikipediaより 薄い鋼板や樹脂材料に下穴をあけるだけでめねじを切らずにそのままおねじだけで止めるねじと、下穴をあけずにそのまま穴あけ加工をねじ自身が行なうものがある。先端のとがったものと、切り落とされて溝が切られたものがある[17]。他のねじに比べてねじ山の荒いものが多い。すりわり付きタッピンねじや字穴付きタッピンねじ、六角タッピンねじなどがある。「タッピングねじ」とも呼ばれる。 語録/タ行に戻る
  • パイタッチ
    パイタッチ(ぱいたっち) ダートラ、ジムカーナなどにおける、パイロンタッチの略。山下悟郎が好んでパイタッチする。 「いやー、今日もパイタッチしましたよ。マチコせんせぇ〜って感じっすね。」 語録/ハ行に戻る
  • 雑談板/コメントログ
    ...・・・ -- (アタック) 2010-02-12 18 45 23 稚内が・・・ http //youtubeturbo.blog112.fc2.com/blog-entry-2231.html -- (毒菜) 2010-02-16 23 32 11 今月号のPDに*と↑坂がカラーで写ってやがる。 写真の説明では↑坂(右)と*(右) ほな左に写ってる*っぽい物体はなにもん? -- (mclean) 2010-07-03 14 46 03 PDの誤字脱字誤植はもはや仕様です -- (RN) 2010-07-18 15 11 24 最近追加された集合場所の記事で 閲覧権限を指定してないものがありました。 新しく追加するときは注意してください。 とか言っときながら本人もよく忘れるので 見つけたら直して雑談版に「直したよ」と 書いてもらえると嬉しいです...
  • 雑談板
    ...・・・ -- (アタック) 2010-02-12 18 45 23 部BBSのエロサイト書き込みのパスワードは、全部「pass」らしい。 同じ業者が自動的に書き込んでんのか? サーチアンドデストロイの方向で。 -- (ナカティブ) 2009-09-08 14 18 36 ↑坂よ、せっかくだから痛い車の写真を載せてくれ~。 -- (ナカティブ) 2009-09-02 08 47 51 この名前って偉そうですか? http //www21.atwiki.jp/huac/?cmd=upload act=open page=%E9%9B%91%E8%AB%87%E6%9D%BF file=anr.bmp -- (ANR) 2009-02-03 19 47 11 なんでだろう? 特に怒りを覚えることもなく納得。 ミスター安物買いの銭失い(主に食品方面) ...
  • 過去の戦歴(車歴) of mrst
    ...g/mmくらい?)←アタックさんバネありがとうございますm(。_。;))m  街乗りで後ろから走ってるのを見ると段差でリアがピョコピョコしてるらしい。エボウィングのおかげかリア足の硬さを感じない。ハッチじゃ使えない組み合わせだろうな… ターマック  未定 スノー  前:考え中…やっぱ純正かな…  後:CJ1A純正? エンジン 4G92 MIVEC(今度はRSエンジン!) 吸気 ~ HKSの純正置換 排気 ~ Prof シープドッグ → 5zigenボーダー風 自作品1号 → EP82用 5zigen Pro Racer改 → 純正 7帝・車検用にアスティ純正マフラーいただきました。 駆動系 前期ノーマルミッションはドレン付近にクラック入ったので、クラッチ側のケースとデフだけ残してアデリア入った串を持ってきて物置車に入ってたドレン側のケースをかぶせた。...
  • カメノコ
    俗に言う「亀の子状態」。積雪によるスタックである。 下に入った雪が車体の重みで押し固められる。 この雪で車体が押し上げられ、タイヤがグリップしない状態。 解決するにはアルミスコップで車体下の雪を掻きだすしかない。 グリップしない状態でタイヤを空転させると、路面が磨かれてドツボにはまることも。 こうなると雪を完全に掻きだすか、牽引を受ける必要がある。 ささった結果複合的に発生したり、雪深い林道に突撃する際起こる。 バンパーで雪をかき分ける状況になったら危険。 直ちに前進を止める必要がある。 4駆の砂利車はガードがソリになるため、慣性があるうちは進めてしまう。 しかし一度止まるとカメノコになってしまい、 入り口まで延々と雪かきをする羽目になる。 当然だが林道の奥深くでやるとままならないことになる。 冗談抜きで「冬山で遭難」するので冒険するときは必ず僚機をつ...
  • ショック!
    縮めたっきり伸びてこなくなったKYBのダートラスペシャル、てっきりカートリッジ交換できるものかと思っていたらCA用はできないとのことなので、捨てることにしました。 捨てる前にチッソガスを抜けとか書いてあるのでドリルで穴をあけようとしていたら、ランサー作業中のOBさんが「パイプレンチで開けたらいいじゃないか」と教えてくださり、バラしてみました。 パイプレンチで超デカいナットを緩めてみると、ふつうはガスが抜ける音がするそうですが、まったくそんな気配はなく、やはり完全にお亡くなりになっていたご様子。 筒を抜いて底の小さいナットをはずすとやたらいっぱいワッシャーが挟まってました。 薄いワッシャーが十数枚も重なっていて、さまざまな大きさのオイル穴のあいた部品が挟まっていました。どうやらこれで減衰を調整していた模様。おもしろいなぁ。 ショックのオイルはあまり粘性がなく、まるで泥水のようだ...
  • コースロック
    コースロック(こーすろっく) ラリーにおいて、占有林道などの出入口で一般車両の進入を阻止する役割を担う人。 スズメバチ、熊の恐怖と戦うため、「小貨」の人間が任命されることが多い。 語録/カ行に戻る
  • 高田マジック
    高田マジック(たかだまじっく) 「まくれ」や「ささり」によって瀕死の重傷を負った競技車も、高田板金さん(いつもお世話になってます!)の手にかかれば超低予算で見事に修復されて戻ってくること。 語録/タ行に戻る
  • 阪大チェック
    阪大チェック(はんだいちぇっく) 大阪大学自動車部が七大戦ラリーで用いたCP。CPボードを発見して意気揚々とCPインしたら、実はその直前の交差点を曲がらなければならなかったという、だまされると非常にくやしいCP。 近年では夜練の計算ラリーで問題製作者がたまに意図的に設置する。 同様のトラップとして「クボタ看板」も有名。 数年前の秋の夜練には「GP(ゲイポイント)」なるものもあった。そこに立っていた人間も当然ツナg(ry 語録/ハ行に戻る
  • スリックタイヤ
    スリックタイヤ(すりっくたいや) 磨り減って溝のなくなったタイヤ。競技用の元から溝のないタイヤをさすことは少ない。 わざと後輪にはくこともあるが雨の日や雪の日は危ない。使いたいときはむこうで交換すること。 ウンコタイヤとも呼ばれる。 語録/サ行に戻る
  • 語録/タ行
    大丈夫か?/もっと集中して 大地っぽい 隊長・担当 対道学連最終兵器 タイラップ 高い 高田マジック 滝 豊 タッピング ダメ人間 誕生日フラグ 直線番長 突き上げ つくしん坊 って〜が言ってた。 適当会 鉄道 出っ歯 デフォルト 常夏仕様 毒菜 ドナドナ とりのすけ どん突き どん突き直進 どん突き右、どん突き左
  • 語録/ハ行
    パープルロード バーミヤン ハイアベ? ハイエナ パイタッチ はぶてる はまる 阪大チェック 半田屋 ハンプティ・ダンプティ 引きこもり ビニテチューン ふにょ/ふにょろん ひめぜん ひろつま除け 部会 部内A級ライセンス 部内B級ライセンス 部内C級ライセンス 部誌 部室生活者 部室は大学じゃない 普乗 フラグ ブリットマンズ 無礼メン フレーム修正木 ブレッドマンズ ブロー ペースノート ヘッドライトをつけてヘッドライトを消せ! ヘビる ペラオ? 変態ですが何か? 牧場 細く長く 北海道フォーメーション 北光線 ほんとふがいないです、自分が。 ボンバー
  • S
    S(エス) 北区のラーメン屋「将軍」の略(Shougun)。北2条にもあるが北20条が本店。 特徴はラーメン屋とは思えないほどの定食メニューの多さ。さらに、期間限定メニューも多い。 ラーメン屋ではあるが、定食メニューに比べて本チャンであるラーメン自体は結構ビミョー。というのも、T将に比べて味付けがフツーであまり特徴がない上に、味的にアタリなラーメンになかなか出会わない。 しかし、ココの「焼らー」は一度食べてみる価値はある。 量は割りと多めで、700円もあればかなり満腹感が得られる。 ジャンル的にはT将とかなり似ているため、部室ではT派とS派でよく論争が起こる。 T(大将、T将)とは異なり、S軍という略し方はされない。 語録/英数字に戻る
  • ミラージュ(CA4A,CC4A,CJ4A)&ランサー(CD5A,CD9A,CE9A,CN9A,CP9A)
    ミラージュ(CA,CC,CJ)の間で流用可能なもの LSD   CA、CCとCJではミッションの向きが違うので、組み換えが必要・・・だった気がする。2Wayは必要ない気もする。 ショック   フロント:CJ前期用→CA・CCは可、逆のCA・CC用はスタビを付ける部分がショックにない。CJの中でも、前期はスタビがショック、後期はスタビがロワアームにつく。 ロワアーム   形状は違うがポン付けできたはず。(スタビの付く部分とか) エンジン   CA、CC間で。CCに4G92(MIVEC)を載せるには、オイルパンをCC用に変えて、ハーネス・ECUをCA用に変える必要がある。エキマニ、フロパイもCC純正だと細いので変えた方が良い ラジエーター   CA、CC間で。付くことはつくが、水温センサーの位置、配線が違うので、そのまま付けるとファンが回らない。なので強制フ...
  • 雪壁
    雪壁(ゆきかべ) 積雪期に、除雪によって道路の両脇に積み上げられた雪の山。 冬の間は、雪壁のおかげでささってもボディが凹む程度で済むが、場所によっては雪壁の中にガードレールが潜んでいたりする。 ラリースタッドレス普及後の国内スノーラリーでは、この雪壁を用いた通称「壁ばしり」が実戦でも使用される事があり、雪壁のある幅の狭い林道コースでは圧倒的な早さを得られる技とされている。 全日本で使用していたドライバーとしては西尾雄次郎選手が有名どころ。 スノーラリーが開催されなくなった全日本では、もはや観る事は出来ない技である。 現在国内唯一のスノーラリー開催地区北海道でも、規定の改正などにより林道コースが事実上使えなくなり、ダートラ場などを除雪して競技を行う現在、コース幅も広い上に壁も低くこの技の有効性は昔ほどではないと言える。 語録/ヤ行に戻る
  • NIVEC
    NIVEC(ないべっく) 三菱製の可変バルブタイミング機構MIVEC(マイベック)をもじって作られた言葉。 MIVECを搭載している車両とそうでない車両の判別に使われる。当然、積んでいない方の車両がNIVEC。 CC4A型三菱ミラージュで主に用いられ、その昔ラリー・ダートラで大流行したCA4A(同車種の二輪駆動車)用MIVECエンジン搭載車両(本来、カタログ上には存在しない改造車である)を指して「CCマイベック」あるいは「マイベックCC」と呼び、それ以外の(つまり純正状態の)CC4Aを「CCナイベック」と呼ぶ。 初期型のCA4A型ミラージュにはMIVECを搭載していないモデルも存在する為、稀にそれを指して「CAナイベック」と言う場合もある。 用例) 「オメーのCAってNIVECなんじゃね?」(余りに遅いCAを見つけた時に) 尚、類義語として時たま...
  • セリカ(ZZT231)
    エンジン 2ZZ ミッション C60 MR-Sの部品取りになることの多い車。 ★ヴィッツ(NCP13)との共通点 リアキャリパー?、リアブレーキパッド エアフロ フロントのナックル、ハブ、ハブベアリングはVISTA(SV50)と同じ。(ノーマルストラット車)  O2センサーの位置が悪く、飛び石で曲がりやすい。エンジン不調の際はO2センサー要チェック。(チェックランプがついていなくても不調になる)  車速はフロントのナックルにあるABSセンサーでとっている。スピードメーターが動かないときはセンサーをチェック。 それでもダメなときはABSコンピューターを一回リセットしてみると良いかも。OBD2の4,13端子を短絡させてキーをオンにし、ブレーキを5回?踏むとチェックランプが消去される。  インテよりもCJよりも部品が豊富で安く、互...
  • Panationalの作業
    マフラー微調整、オイル交換(08/06/20Fri) 作業とはいえないかもしれないけれど、とりあえず。 マフラーを若干ずらして留め直し。エンジン、ミッション、トランスファのオイルとオイルフィルタ、 各々のドレンプラグとパッキンを交換。 交換オイルは マグナテック 5W-30        トヨタハイポイドギアオイル 本当はRSを入れたかったけれど高いので。町乗りでなら問題ないのかな・・・ リアデフはまた今度。 ナックル三角交換(08/06/21Sat) 部品取り73A → 村里部品取り(元PANA)黒CC4A → CD5A → 73Aのナックル三角交換。 一日目はCCからナックルを外して73AナックルをCCにつけました。 CCは下からタイロットを挿して上に王冠ナットが来るけれど、 73用は上から挿して下側に王冠ナットが来るらしい。 駐禁看板...
  • EG6
    1991年より5代目シビック。「スポーツシビック」 若いターゲット層を意識して、低燃費と走ることの楽しさを追求したモデル。B16A型エンジンは圧縮比が9.5から10.4に引き上げられ、170psのパワーと16.0kgmのトルクを発生し、熟成された足回りと相まって高次元の走りを披露する。(引用 どこかの雑誌) 作業録 ショック交換 グダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダ ドライブシャフト交換 グダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダ ミッション交換 グダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダグダ 流用情報
  • CP
    CP(しーぴー) ① チェックポイントの略。口語では「チェック」と略されることが多い。 計算ラリーにおいては、CPの場所が隠されており、コーナーを抜けた直後に設置されていることもある。 規則によって多少異なるが、CP不通過は大量減点or失格である。 Cf.阪大チェック ② コストパフォーマンスの略。口語では「コスパ」と略されることが多い。 ある事柄に関してかかるコストのことを指す。 食堂関連でこの言葉が出た場合、値段に対してどの程度満足感や満腹感を得られるかを示す。 ③ 型式CP9Aの略。この型式が当てはまるのはランサーエボリューション5と6と6.5(=TME=Tommi Mäkinen Edition)。 「CP用」と表記されていれば、だいたいこの意味。 これらで共通orポン付け流用できる部品に対してよく使われる。 語録/英数字に戻る
  • 部室
    部室内の設備一覧と、それらに関するメモ書き 普段から部室はきれいに使いましょう。 部室 こたつテーブル×3 扇風機 座椅子×2 バケット×4くらい 本棚 PC ネット未開通。 デスクトップはショートカット以外は保存禁止。 JMRC北海道のサイトからDLできる参加申込書や改造申告書のデータは入っている。Excel形式とPDF形式 部内B級・C級ライセンスチェックシートもデータ化して入っている。A級ライセンス用を追加するかどうかは未定。   チェックシートは過去の物と比べてフォントやボックスの寸法は完全には再現できていないが、項目は変更がないように作ってある。 水道周り 部室の水道は井戸水。一応飲用可?工学部裏で汲み上げている水でCa濃度が高い。 ピンク石鹸常備。工業用のスクラブ入り。 事務室(通称:GC乗りの小屋) 過去の書類 印刷済みの大会の参加申込書(主に...
  • 4G92全バラ - クーラント漏れ対応
    先月から、クーラントが漏れます。 その前も突然漏れたけど、そのときはホースに亀裂が入ってたので、原因がはっきりしていたけれど、今回は不明。 で、エンジンオイルの漏れも、なんか無視できないレベルになってきたので、とりあえず車に乗るのをやめました。 代わりに、Dさんにもらったスーパーカブ、大変長らく動かなかったのですが、キャブに溜まったガソリンを抜いて、バッテリーを少し充電して、あと他きれいにしたら、なぜか動き出したので乗ってます。 とはいえ、愛するミラージュをこのままにはしておけないので、ちゃんと冬の練習シーズン前に動くようにしておきたい! で、この機会に、もう1機エンジンを組むことにしました。 別に、エンジン交換するまでもないとは思うのですが、以前、大OBのTさんが、 「エンジンブロックの内側を研磨したら、オイルもちがとてもよくなる」 とおっしゃっていて、...
  • F.F.I
    F.F.I(エフエフアイ) 長らく自動車部語録における謎のひとつであったが,最近になって ファーストフード委員会(First Food Iinkai) の略であることが判明.会長はOB桑田氏(だったらしい). 24マックに関する逸話や頻繁に部室でマックを頬張る姿が目撃されており信憑性は高い. 尚,J.F.Iも同義語と推測される. ファーストフード委員会という呼称こそ失われてはいるが,現在でもF.F.I会員に相当する人物は多く存在している(ex.成瀬,中野). 語録/英数字に戻る
  • sugiyama
    人 就活終了! 車 RPS13 180sx 搭乗期間:07年10月~現在 ほぼドノーマルより製作。ドリフト楽しい! ジムカーナもドライなら何とか行ける気がする。 ↓仕様 外観 後期純正バンパー+社外リップ オリジン風サイドステップ vertex風リアバンパー フェンダー爪折叩き出し max2灯ストロボ ウィンカーポジションキット USサイドマーカー boschホーン dmaxクリスタルポジション colinクリアウィンカー wisesquareクリスタルテール raybrigマルチリフレクター vanquishルーフスポイラー 左リア牽引フック切除 中華35WHID6000K 半目キット自作 ハイマウント30発LED化 純正パイピング改エアインテーク 車内 セーフティ21 5点ロールバー ニスモ強化クラッチブラ...
  • 追加メーターはお好き?
    僕はメーターで埋め尽くされたダッシュボードにあこがれているので、持ってるメーターをとりあえずつけていきます。 すべてのメーターを同じメーカーで揃えられたらかっこいいなぁ、とは思いますが、残念ながらそうはいきません。 今回取り付けたメーターは以下の4つです。 水温計:Greddy バキューム計:SKC 油圧計:auto gauge 油温計:auto gauge 今回はセンターパネルの送風口をブチ抜いて油温・油圧計を取り付け、水温・バキュームはホルダーを利用してダッシュボードにつけることしました。 センターパネルは予備が腐るほどあるので、まぁ、失敗しても別にいいかな~、と。 まずは1mmのステン板に展開図を書き込みました。 つづいて、これを糸ノコで切りぬこう…と思ったのですが、ここで部室にジグソーがあったことを思い出しました。 が、ジグソーはどこかが壊れてい...
  • 373
    車 LANCER RS(E-CD5A)→MIRAGE RS(E-CJ4A)→MIRAGE Asti RS(E-CJ4A) LANCER RS(E-CD5A) 車検とるのに1カ月かかる 燃費良し(MAX12km/l) 2010.10.13に全損 仕様 ショックは伊藤さんのCD5Aから移植 エボ用ロワアーム 6点式ロールバーで5乗仕様 MIRAGE RS(E-CJ4A) 2010.11.03~ 購入時 走行距離150640 エンジン走行距離-128793 約22000 車検H23年11月まで 仕様 きれいな車体 LSD クスコMZ 1way45° 10年10月31日OH 走行150580 クラッチ  カバー EXEDY ディスク EXEDY MK01メタル 08年2/19交換 走行119975 ミッション 純正  10年6/13 146835キロ時に1速シ...
  • 4G92全バラ
    先月から、クーラントが漏れます。 その前も突然漏れたけど、そのときはホースに亀裂が入ってたので、原因がはっきりしていたけれど、今回は不明。 で、エンジンオイルの漏れも、なんか無視できないレベルになってきたので、とりあえず車に乗るのをやめました。 代わりに、Dさんにもらったスーパーカブ、大変長らく動かなかったのですが、キャブに溜まったガソリンを抜いて、バッテリーを少し充電して、あと他きれいにしたら、なぜか動き出したので乗ってます。 とはいえ、愛するミラージュをこのままにはしておけないので、ちゃんと冬の練習シーズン前に動くようにしておきたい! で、この機会に、もう1機エンジンを組むことにしました。 別に、エンジン交換するまでもないとは思うのですが、以前、大OBのTさんが、 「エンジンブロックの内側を研磨したら、オイルもちがとてもよくなる」 とおっしゃっていて、...
  • 部内A級ライセンス
    部内A級ライセンス(ぶないえーきゅうらいせんす) 概要 部内でのみ通用する資格。部内ライセンスの最上級資格である。通称Aライ。 隊列走行の各ポジションでの役割を理解し、 遠征やライセンス試験を含めた部内での全指導・監督を行うものに与えられる。 最上級資格だけに複数のAライ保持者による指導の下、 全日あるいは合宿によるAライ講習が行われる。 講習 内容は隊列走行による長距離移動。 途中で前衛中衛後衛を入れ替えながら、 各位置での役割(リード、指示伝達、ブロック)を確認する。 隊列の入れ替えごとに採点と評価がなされ、改善点について何度も話し合われる。 その他 試験は部内A級ライセンス保持者によって行われ、チェックシートに基づいて判定される。 3~4年目でとることが推奨される。 語録/ハ行に戻る
  • Panational
    人 パナ 元施設。元寮生。 2輪へ移行しました。が、細々と車にも乗ろうかと。 道の駅スタンプラリー2010制覇。 今年は何をしようかな。 車 ダイハツ製ハイエース 節子、それ、A(エース)やない。Z(ゼット)や。 いいもん、いいもん! 僕はこれで支笏湖に豆腐の配達に行くんだもん。 それでそれで、「連邦の白いあk・・」じゃなかった、 「(札幌環状通の)悪魔のZ」を目指すんだもん(幼児退行中) ところでHIJETで「ハイゼット」って読みます。 正確にはS100系ハイゼット パネルバン。 やっぱり車に乗りたくなり購入。 多分七大や引越しや、移動式野営地、タイヤ付き物置、またの名を走る混沌として。 パートタイム4WD、MT5速、当然4駆時はセンターデフロック、ってかセンターデフがない。 所謂「マル改車」どうやらコンテナ内の棚(撤去済み)がマル改...
  • 幸せ○○計画
    幸せ○○計画(しあわせ~けいかく) OB杉原氏構想の強化計画。 どんな車に乗ると幸せになれるかがコンセプト。 ○○の部分には主に(当時)一年目CCミラージュ乗りの名が入る。 初代は「幸せ野口(05年度入部)計画」 CC4A NIVEC(MIVECが入ってない四駆のミラージュ)に乗っていたことから → MIVECエンジン乗せ換え → 1800エンジン乗せ換え → CD5A(1800NAMIVEC)に乗り換え → ターボ化 → エボに乗り換え と順を追って出力を強化していくことにより最適な練習成果を得られる、と言う理論から立てられた計画。 その後何世代かにわたって立案されるも大抵は途中で頓挫するか二駆に乗換でルートからそれるか「CC→エボ」のように飛び級したりで、この計画通りに行った例はまだない。 三菱四駆系列は間に多数のステップを用意できるため、 CCに乗る...
  • T_T
    人 工学部機械知能工学科機械システムコース4年 いつも眠い or 寝てる モットー エンジンオイルはシェブロン マフラーは爆音 事故紹介 2008/07 砂利林道にて半回転。ガラスが割れただけ。 2006/11 砂利林道の谷間にEG6を落っことした。3回転半らしい。廃車。 車 BB6? 仕様 某オクで本州から買ってきた自身3台目。 EG6改 - 部品取り車 仕様 某オクで本州から買ってきた自身2台目。どこかのショップが作ったものらしいが、テキトーさ加減が半端ない。買ってきた当初はサーキット仕様。エンジンがお亡くなりになった後は部品取り車となる。 エンジン B16B LSD クスコRS 1way ショック 部のOHLINS or CRUX マフラー 触媒ストレート + 純正中間 + まっすぐ後出し その他 ...
  • ひろつま
    人 ひろしま 蝶はトラウマ。原因はこちら 戦績はこちら 跡地 再開発計画 スポーツABS化→完了 パルス変換器再製作 オイルプレッシャスイッチ分岐による油温センサ装着 スポーツABSはブラックマークが付くぜ…。
  • 語録/サ行
    サービス隊 最後の1本 ささる 札駅 三種 幸せ○○計画 ジェニュイン シェブロン 時間中 自己紹介 死にたい気分 シミュレーション不足 島周り シャブ 十字発見 ジュージャン 巡航ミサイル 小乗 小貨 食料部 しんどっ! スバラー・スバリスト スリックタイヤ 性的な意味で そらをとぶ
  • 壁走り
    いわゆるテクニックの壁走りは「トライダガーの壁走り」と違う。 このことに気がついたのは入部してだいぶ経ってからの事でした。 今現役の子にこのネタ通じるんだろうか。 語録/カ行に戻る
  • mrst
    +中の人 First Name:しょうたろう 工学院量子理工学専攻M2 やっと就活終了。来年度から某協賛先に就職します。 「先輩」といわれる事があるらしい。もう現役からは言われなくなったけど。 自動車部公式版 Facebookはじめました。 インプレッサが好き。 だったのが、ミラージュも好きになり、 気が付くとランサーに乗ってた。。。 そして次は。。。? 足車でCubに乗ってるうちに二輪にも興味が(ry 競技?もちろんやるよ! お金できたらね(マテ 車歴(簡略) CC4A 黒  ↓ CJ4A あずき色  ↓ CJ4A Asti 白  ↓ CE9A Evo.3 白  ↓ C50  ↓ CE9A Evo2.5黒+Serow 225W Total Today Yesterday - -...
  • MIRAGE-CA4A_Ver.2009_For_TARMAC
    だいぶ予定よりも遅くなってしまったけれど、舗装ラリーの準備を始めました。 -作業予定- ミッションケース交換:ナメってるので:完了 デフのチェック:イニシャルトルクの調整:完了 クラッチの点検:擦り減りすぎてたら交換→まだ大丈夫だったので、再使用 クロスメンバー交換:ナメってるので:完了 ハブベアリング交換:ガタついて酷いので:分解まで ブレーキホースのステンメッシュ化:ホースは用意しているのだけれど、ナットが外れないので要注意 ショック交換:舗装用に交換。バネはいろいろその後も交換してみる 外装:フォグランプ、バンパー、ドア、フェンダーをキレイめなのに交換する 排気系:等長エキマニに交換、マフラーの自作:マフラー自作は完了 内装系:助手席フルバケ、スピーカー取り付け 全塗装は次回に延期。今回は時間的に無理…; 1.デフ編 とりあえず、外しやすいところからガシガシと取り外し...
  • 小貨
    小貨(しょうか) 「小型貨物」の略で、フィギュア競技における最大車格(2トントラック)のクラス。 小貨を担当する人間は生命力が強く、性格的に「濃い」部員が多いと言われる。(例:大地) 語録/サ行に戻る
  • ミスコース
    ミスコース(みすこーす) コースを間違えること。ラリーにおいては正しいコースに戻るために大激走となり、ダートラ、ジムカーナにおいては皆が見守る中、寂しくパドックに戻ってくることになる。 派生語:「人生ミスコース?」 略語 : MC 語録/マ行に戻る
  • おすぎ
    人 情報科学研究科・システム情報科学専攻 M2 半導体ウエハ上のゴミを見つけては興奮するという研究をしている。 来年からは元・協賛先D社で働けるらしい。 近況 2009/12/30 いま、これを学校から更新しているんだぜ? 車 GF-S2S 仕様 EP82の初期状態以来の普通車。 将来の同業他社B社の社員であるところの烏研部長の同僚から検満タン10万で購入という外道っぷり。 PCD108-4H インセット16近辺というスバルよりもセンスのないホイール。見たこともないようなリアの足回り。各所に点在する無数のTORXねじ。乱高下するメーター類。そして各部の“ラテン臭”漂う作りは貴方をハイソな欧州車の世界に誘うと同時に 「日本車って……すごい」 と実感させること請け合い。 備忘録 そんなものはまだない。 E-KK4 ...
  • 語録/カ行
    ガード四点ロールバー カストロールRS カッチャく 壁走り 紙のボディ カメノコ ガラスのミッション 看板の読み方(リスト) 気合い 逆ギレ 逆ト(ぎゃくと) キャロル きよた 距離中 きれいなミラージュ キロ○秒 グレーチング 黒坊主 グラインダーでチュイン けいこうかん 計算ラリー ケツ掻き ケッタ げんこつ 現実逃避 越えられない壁事件 コースロック コジティブ 御神木 コチャい ゴッドハンド 小人さん
  • アルト(HA23)
    アルト(HA23) エンジン K6A(後期?) ラパンSSのエンジンがポン ただし、車体とエンジンハーネスのカプラーの小加工が必要。同じ色の配線をつなげばよい。ラパンの純正水温計はリニアではないので注意が必要。水温センサのを交換すればいい。 フロントのショックがポン ラパンのタコメーターをつけると面白いかも シートもポン、らしい
  • 流用情報
    ホンダ シビック&インテグラ&CR-X? トゥデイ/ビート/アクティ 三菱 ミラージュ(CA4A,CC4A,CJ4A)&ランサー(CD5A,CD9A,CE9A,CN9A,CP9A) 日産 シルビア&180SX? スバル インプレッサ&レガシィ スズキ アルト(HA23) カプチーノ(EA11R,EA21R) Kei (HN21)? トヨタ セリカ(ZZT231)
  • @wiki全体から「アタック」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。