07SS ファクトタムだろうね
「新大学生服どうすんの?wwwww」というスレッドが定期的に立つようになる。
新大学生達は焦っていたのか、服好きが多かったのかは定かではないが、
これがなぜかパートスレとなる。
このスレの書き込みは「新大学生って新潟大学じゃねえのかよ」から
「ファクトタムだろうね」までごっちゃになった素晴しいスレッドであった。
そのなかで、リスクを顧みず自らの着画をうpするものが現れる。
…そう、これが服スレ民の誕生の瞬間である。
かゆみ、キラーハンターといった全レスするコテハン勢や
インパクトのあるうpを連発するあまり、あだ名を付けられるもの”半コテ”が現れる。
自分のスレかの用に全レスする前者は煙たがれててもいたが
次第に受け入れられ、馴れ合い化が進行するのであった。
07-08AW【サリガイル】ガイル旋風がやって来たァ!【ガイルのウンコ】
馴れ合い進行の進んだ服スレだったが、
VIPでは異色のスレだったのか新規参入も多かった。
ファッション板から移民、07入学大学生のオシャレベル向上などもあり、
しだいにドメスティックブランドの話題が多くなっていく。
このシーズン特に目立ったものは、様々なブランドからリリースされていた「アーガイルニット」であった。
ジョンローレンスサリバン、ラウンジリザードのものが特に注目を集める。
|
|
|
| JOHN LAWRENCE SULLIVAN |
LOUNGE LIZARD |
「サリガイル」、「ウンコガイル」などと揶揄されるが、人気があったのは事実。
しかし前者は特殊な織機の使用による価格高騰(¥50400)などもあり、うpされる事はなかった。
その後、郷ひろみ、KABAちゃんがTVで着用した姿が目撃され
郷着、カバ着として親しまれるのであった。
一方で、お金のない服スレ民は安ガイルを求めて旅に出る。
旅の途中で出会ったGAPのガイルを即座にうpする行動派もおり、
服スレ民からも中々の反応を貰うなど、服スレに一体感が生まれていく。
余談だがこのガイルは次号のメンズノンノのガイル特集にピックアップされ、なんと完売する。
このころから服スレがファッション界を一歩リードする形となって行くのであった。
服スレシーズンアイテム
フライスT……フライスクルーネックT(UNIQLO)
ユニクロの7部丈カットソー。ざっくり開いた首周りにすっきりとしたシルエット。
お金も服も所持していない服スレ民見習いは、皆これを着用するほどのブームとなる。
ウィメンズ商品ということもあり、あまり見栄えは良くないのだが安いから仕方ないのである
ブチャラT(ultra-violence)
マイナードメ「アルトラバイオレンス」と人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」のコラボで生まれたカットソー。
身頃にぐるりと一周ジッパーがついているスタイリッシュなデザイン。
注目の的となるが、そのアバンギャルドさに購入したものは数少ない。
マンオブ……MofM(ManofMoods)
ドメスティックブランドの一つ。
ダークトーンにビビッドなピンクを入れたコレクションが目立ち人気を集めた。
タイトシルエットのPコートは、Pコートの定番として名が挙がるまでに。
08ssから雰囲気ががらっと変わり、「MofMは07awに始まり07awで終わったブランド」といわれることも。
ユニダウン……プレミアムダウンショートジャケット(UNIQLO)
ダウン70%、フェザー30%で10kを切る価格帯、すっきりとしたショート丈が魅力の一品。
所持金の少ない質問者は皆これを勧められるなど、
「めんどくせーしユニダウン勧めときゃいいや」みたいな風潮が合ったのは否めない。
もちろんボトムはユニスキニーで。
-
最終更新:2012年10月08日 06:05