桜岡駅

北大鉄研別館内検索 / 「桜岡駅」で検索した結果

検索 :
  • 駅探訪/石北本線/桜岡駅
    桜岡駅 石北本線  東旭川町・桜岡地区にある駅である。駅ナンバリングはA34である。 桜岡駅の様子 駅看板1 駅看板2 駅舎裏側 地区案内図(クリックで拡大) 駅の風景(旭川方面を望む) 駅前の様子 駅情報  写真を見ての通りの2面2線の駅。一線スルーで、通過列車は南東側の線路を通る。トイレは「可」レベル。近所にコンビニや郵便局の類は存在しない。徒歩15分のところに「上野ファーム」という庭園がある。 [2006/11/04,早(写真)・雅(解説)] 隣接駅 北日ノ出  ←  桜岡  →  当麻 駅探訪トップに戻る別館トップに戻る Copyright c 1997-2009 北海道大学鉄道研究会 (Hokkaido University Railway Researc...
  • 北海道駅めぐり/石北本線
    ...006/11/04 桜岡駅 さくらおか 2006/11/04 当麻駅 とうま 2006/11/04 将軍山駅(廃) しょうぐんざん 2006/11/05 伊香牛駅 いかうし 2006/11/05 愛別駅 あいべつ 2006/11/05 中愛別駅 なかあいべつ 2007/05/19 愛山駅(廃) あいざん 2007/05/19 安足間駅 あんたろま 2007/05/19 東雲駅(廃) とううん 2007/05/19 上川駅 かみかわ 2007/05/19 上川~遠軽 上川駅 かみかわ 2007/05/19 奥白滝駅(廃) おくしらたき 2008/06/29 上白滝駅(廃) かみしらたき 2008/06/29 白滝駅 しらたき 2008/06/29 旧白滝駅(廃) きゅうしらたき 2008/06/29 下白滝駅(廃) しもしらたき 2008/06/29 丸瀬布駅 まるせっぷ 201...
  • 駅探訪/富良野線/神楽岡駅
    神楽岡駅 富良野線  旭川市・神楽岡地区の中心的な駅で,駅周辺は住宅街である. 神楽岡駅の様子 駅看板1 駅看板2 駅の風景(旭川方面を望む) 駅の風景(富良野方面を望む) 駅情報  ホームは1面1線で,券売機がある.トイレはないが,国道を南へ歩くと6分でセブンイレブンがある.また,駅から徒歩2分でAコープ,銭湯がある. バス停は道北バス・旭川電気軌道「神楽岡駅前」停留所が最寄りである.ちなみに,旭川電気軌道のバスは駅横の踏切を渡っていく. [2007/05/19,村山 弘] 隣接駅 緑が丘  ←  神楽岡  →  旭川 駅探訪トップに戻る別館トップに戻る Copyright c 1997-2009 北海道大学鉄道研究会 (Hokkaido University Rai...
  • 駅探訪/札沼線/月ケ岡駅
    月ケ岡駅 札沼線  月形町月ケ岡にある、ログハウス風の建物が併設された明るい雰囲気の駅である。 月ケ岡駅の様子 駅看板1 駅看板2 観光案内(クリックで拡大) 駅の風景(札幌方面を望む) 駅情報  駅前に集落が形成されており、かつては郵便局もあった。商店・食堂の看板を掲げている建物があるが(訪ねたのが休日だったためか)営業しているようには見えなかった。かつては野菜の販売も行われていたが、 現在は行われていないようである。 [2006/08/26,雅] [最終更新 2016/11/11、乗リツ] 隣接駅 中小屋  ←  月ケ岡  →  知来乙 駅探訪トップに戻る別館トップに戻る Copyright c 1997-2008 北海道大学鉄道研究会 (Hokkaido ...
  • 駅探訪/札沼線/豊ケ岡駅
    豊ケ岡駅 札沼線  山の中にある秘境駅である。所在地は月形町豊ヶ丘である。 豊ケ岡駅の様子 駅看板1 駅看板2 駅の風景(新十津川方面を望む) 駅の風景(札幌方面を望む) 待合室の入口 板張りのプラットホーム 駅情報  いわゆる秘境駅。周囲を林に囲まれ、駅に続く道も非舗装の細い道で案内看板もない。集落からも離れている。駅に到着した列車内からは林の中に消える道だけが確認できる。  沢を横切るように築堤を盛り、その上にホームと線路がある。有効長3両程度と思われる1面1線のコンクリート製ホームは線路と反対方向に傾いている。また、木造の待合室が併設されている。  訪問時、待合室付近にてスズメ蜂が活発に活動中であったため、駅の詳しい調査は断念せざるを得なかった。 [2006/08/26,雅]  その1年...
  • 駅探訪/江差線/桂岡駅
    桂岡駅 江差線 緩急車改造駅舎を持つ簡素な駅である. 桂岡駅の様子 駅看板 頭端式ホームの跡 駅の風景(江差方向を望む) 駅の風景(木古内方向を望む) 駅情報  江差線は木古内を出ると渡島地方と檜山地方を隔てる稲穂峠を越え,その後は天野川が作る谷間に沿って山を下りてくる.隣の宮越駅までは山間だが,この駅周辺まで来ると大分土地が開けてくる.  駅周辺には集落が形成されている.しかし郵便局やコンビニの類は存在しない.  待合室の隣・木古内方には,短い頭端式ホームの跡が残っている.鉄道貨物が物流の主流だった時代には,このような場所に貨車を入れて荷物を積み卸ししたという記録が多く残っている.かつてはこの駅でも貨物の扱いがあったのだろう. [2007/09/24,雅] 2014年5月12日の江差...
  • 駅探訪/室蘭本線/北舟岡駅
    北舟岡駅 室蘭本線  間近に海を見る駅だが,ホームから釣り糸を垂れても海には届かない. 北舟岡駅の様子 駅看板1 駅看板2 駅の風景(長万部方向を望む) 駅の風景(東室蘭方面を望む) 駅待合室 駅情報  2面2線の一線スルー構造で,通常陸側のホームに列車が入る.待合室にはトイレもある.  駅前の坂を上ると住宅街になっており,列車の到着時刻が近づくと何処からともなく車がやってきて利用者の姿が見えるようになる.また,夕方になるとこれまた何処からともなく車がやってきて,釣り竿を持った人が堤防を乗り越えて行く.郵便局やコンビニは直近のものでも 1.5km ほど離れている. [2006/09/17,早(写真)・雅(解説)] 隣接駅 伊達紋別  ←  北舟岡  →  稀府 駅探訪トップ...
  • 駅探訪/室蘭本線/錦岡駅
    錦岡駅 室蘭本線  苫小牧市内の住宅街に位置する駅である. 錦岡駅の様子 駅看板1 駅看板2 駅の風景(苫小牧方面を望む) 駅の風景(東室蘭方面を望む) 跨線橋から太平洋を望む 跨線橋から樽前山を望む 未来の錦岡(クリックで拡大可) 駅情報  対向式ホーム,中線,保線用側線があり,ホームは跨線橋で連絡している.出入口は駅舎の1ヶ所のみである.駅舎には簡易券売機が置かれてある.駅周辺は錦岡の住宅地で,駅を降りると右手にすぐコンビニのセラーズがある.また,駅の入口には「未来の錦岡」をテーマに,錦岡小学校の卒業生が製作した絵がある.当駅あたりから苫小牧市中心部までは住宅が広がる.  苫小牧駅~糸井駅間のみの区間列車が何本か存在するが,糸井駅には折り返し設備がないため,糸井駅~当駅までは回送運転となり,中線に停車...
  • 駅探訪/富良野線/千代ヶ岡駅
    千代ヶ岡駅 富良野線  旭川市の郊外に位置する列車交換可能駅である. 千代ヶ岡駅の様子 駅看板 駅の風景(旭川方面を望む) 駅の風景(富良野方面を望む) 駅前にある保存樹 駅情報  2面2線の対向式ホームがあり,構内踏切で連絡している.駅前は千代ヶ岡の住宅地で,駅から北の方へ進むとセイコーマート(営業時間:6 00~1 00),その先にはセブンイレブンがある. [2009/09/13,村山 弘] 隣接駅 北美瑛  ←  千代ヶ岡  →  西聖和 駅探訪トップに戻る別館トップに戻る Copyright c 1997-2009 北海道大学鉄道研究会 (Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
  • 駅探訪/江差線/渡島鶴岡駅
    渡島鶴岡駅 江差線 駅前を公園の水路が流れるまったり系の駅である. 渡島鶴岡駅の様子 駅看板 公園からホームを望む 駅の風景(江差方向を望む) 駅の風景(木古内方向を望む) 駅情報  北海道の渡島地方に,山形県鶴岡市の人々が入植した.だから「渡島鶴岡」.北海道にはこのような由来を持つ地名が少なからず存在する[※註].  1面1線の簡素なホームを持つ駅で,少し離れたところに待合室がある.駅前は公園になっており,線路に沿って水路が流れている.公園の隣は小学校になっており,駅ノートによればこの学校の児童が駅待合室の清掃を行っているようである.  近所に郵便局やコンビニの類は存在しない.  ※註:北広島市(現在の広島県広島市の人々が入植),新十津川町(同・奈良県十津川村)などが好例である. [2007...
  • 北海道駅めぐり/釧網本線/細岡駅
    細岡駅 釧網本線 釧路湿原のそばにある小さな駅で、普通列車のみ停車する。 釧路町字逹古武に位置しており、駅ナンバリングはB57である。 細岡駅の様子 駅看板 駅の風景(網走方面を望む) 駅の風景(釧路方面を望む) 周辺マップ(クリックで拡大) 駅情報  1面1線のホームがあり、周囲には湿原が広がる。駅前は人家が1軒だけあり、駅の近くに商店、コンビニ等は存在しない。逹古武湖の最寄り駅であるほか、釧路川カヌーの終点でもある。  当駅から南へ徒歩10分のところに遮断機も警報機もない踏切がある。この踏切を渡り、そこからさらに10分ほど歩くと釧路湿原を展望できる丘がある。  2023年のダイヤ改正より、臨時駅となる。営業期間は4月25日から11月30日。 [2010/02/06,村山 弘] 隣接駅...
  • 北海道駅めぐり/江差線
      えさしせん  江差線(廃)  五稜郭~木古内は道南いさりび鉄道に移管されているため、そちらを参照のこと。  木古内~江差間は2014年5月11日に最終運行となり、翌日廃止された。 渡島鶴岡駅(廃) おしまつるおか 2007/09/24 吉堀駅(廃) よしぼり 2007/09/24 神明駅(廃) しんめい 2007/09/24 湯ノ岱駅(廃) ゆのたい 2007/09/24 宮越駅(廃) みやこし 2007/09/24 桂岡駅(廃) かつらおか 2007/09/24 中須田駅(廃) なかすだ 2007/09/24 上ノ国駅(廃) かみのくに 2007/09/24 江差駅(廃) えさし 2007/09/24
  • 北海道駅めぐり/富良野線
      ふらのせん  富良野線  富良野線は、富良野~旭川間を結ぶ路線である。  全線で普通列車のみが運行されている。  ただし、一部の普通列車には「マイタウン列車」の愛称が付けられている。 富良野~美瑛 富良野駅 ふらの 2004/11/07 学田駅 がくでん 2008/09/13 鹿討駅 しかうち 2008/09/13 中富良野駅 なかふらの 2004/11/07 ラベンダー畑駅(臨) らべんだーばたけ 2007/06/22 西中駅 にしなか 2008/09/13 上富良野駅 かみふらの 2004/11/07 美馬牛駅 びばうし 2009/09/13 美瑛駅 びえい 2004/11/07 美瑛~旭川 美瑛駅 びえい 2004/11/07 北美瑛駅 きたびえい 2009/09/13 千代ヶ岡駅 ちよがおか 2009/09/13 西聖和駅 にしせいわ 2007/09/3...
  • 駅探訪/石北本線/当麻駅
    当麻駅 石北本線  当麻町4条東3丁目にある「でんすけすいか」で有名な当麻町の中心駅である。駅ナンバリングはA35である。 当麻駅の様子 駅看板と名所案内 駅看板2 名所案内(カラー) 名所案内3 駅看板3 駅前の様子 駅の風景(上川方面を望む) 駅の風景(旭川方面を望む) 駅情報  特別快速「きたみ」および2017年4月 - 9月の金曜・土曜・休日に運行されている臨時快速が停車する。  当駅折り返しの列車が1日2往復存在する。  2面2線構造の駅。一線スルーで通過列車は東側の線路を通る。大きな駅舎がかつての賑わいを彷彿とさせるが、現在は無人駅である。かつて駅事務室であったと思われる区画に物産館「アグリステーション当麻」が入っているが、訪ねたのが休日であったためか営業していなかった。  駅舎内にトイレはない...
  • 駅探訪/石北本線/北日ノ出駅
    北日ノ出駅 石北本線  旭川市東旭川町北日ノ出に位置する。旭川工業団地の北端に位置する小さな駅である。駅ナンバリングはA33である。 北日ノ出駅の様子 駅看板 待合室 駅情報  ちいさな駅である。本当に小さな駅である。南側には工業団地、北側には田畑。それだけ。普通列車すらも当たり前に通過する。時刻表を見ると朝に上川方面からの列車が、午後には旭川方面からの列車が停車することから、上川方面からの通勤客を意識しているようだ。もしくは旭川方面から夜勤に来る人を意識しているか、あるいは旭川駅に通勤する人を念頭に置いているのかもしれない。  駅名標や待合室看板の表示は「北日ノ出」となっているが、文字が削り取られた跡があり、かつては「北日の出」と表示していたようだ。どのような経緯でこのようになったのかは不明。 待合室内には旭山動物園ガ...
  • 北海道駅めぐり/札沼線
     札沼線(学園都市線) 札沼線(学園都市線)は、桑園~新十津川を結ぶ路線である。 旅客案内上は学園都市線で統一されており、札沼線とは呼ばれない。 桑園~北海道医療大学間は札幌近郊の電化区間で、電車が走行する。 北海道医療大学~新十津川間は非電化区間で、キハ40系が運転されていたが、2020年4月17日を最終運行とし、2020年5月7日に廃止された。 正確には札幌~桑園は函館本線であるが、便宜上札沼線(学園都市線)として扱う。 札幌~北海道医療大学 札幌駅 さっぽろ 01 調査中 桑園駅 そうえん S02 2007/08/10 八軒駅 はちけん G03 2014/10/26 新川駅 しんかわ G04 2014/10/26 新琴似駅 しんことに G05 2014/12/21 太平駅 たいへい G06 2014/10/26 百合が原駅 ゆりがはら G07 2014/10/19...
  • 北海道駅めぐり/室蘭本線
      むろらんほんせん  室蘭本線  室蘭本線は、長万部~岩見沢/東室蘭~室蘭間を結ぶ路線である。  長万部~苫小牧は特急スーパー北斗、室蘭~苫小牧は特急すずらんが走行する。  苫小牧~岩見沢は岩苫線とも呼ばれ、普通列車のみが運行されている。 長万部~東室蘭 長万部駅 おしゃまんべ 2017/02/24 静狩駅 しずかり 2010/03/13 小幌駅 こぼろ 2016/07/23・2018/12/25 礼文駅 れぶん 2006/09/17 大岸駅 おおきし 2006/09/17 豊浦駅 とようら 2009/03/22 洞爺駅 とうや 2007/11/11 有珠駅 うす 2007/04/30 長和駅 ながわ 2009/03/22 伊達紋別駅 だてもんべつ 2009/03/22 北舟岡駅 きたふなおか 2006/09/17 稀府駅 まれっぷ 2009/03/22 黄金駅 こがね...
  • 函館支部の酒の肴/幹在特の謎(2)
    券面区間は在来線なのに...  前々回の記事で紹介した「幹在特」の特急券は田沢湖線の盛岡・大曲間のもので,在来線区間のみとなります.なのに,なぜ幹在特の表示が付くのでしょうか.旅客営業規則によればこんな文言があります. 第188条第11号(旅客運賃・料金の割引等に対する表示)  第57条の3第4項の規定により証明する乗車券及び特別急行券に対するもの 幹在特 または「幹在特」 第57条の3 第4項 旅客が、東北本線(新幹線)の特別急行列車と奥羽本線福島・新庄間の特別急行列車(第57条第2項第6号(注1)の規定により1個の特別急行列車とみなす場合を含む。)とを福島駅において直接乗継ぎをする場合(当該線区を直通して運転する列車に乗車する場合を含む。)及び田沢湖線、奥羽本線大曲・秋田間の特別急行列車とを盛岡駅において直接乗継ぎをする場合(当該線区を直通して運転す...
  • 駅探訪/札沼線/札比内駅
    札比内駅 札沼線  月形町・札比内地区の中心にある駅である。 札比内駅の様子 駅看板1 駅看板2 駅の風景(新十津川方面を望む) 駅情報  駅舎の隣にトイレがある。駅前の国道を左手方向に歩くと商店と郵便局がある。簡易委託駅であり、駅前の商店では隣の豊ヶ岡駅までの乗車券を販売している。 [2006/08/26,雅] [最終更新 2016/11/18,乗リツ] 隣接駅 豊ケ岡  ←  札比内  →  晩生内 駅探訪トップに戻る別館トップに戻る Copyright c 1997-2008 北海道大学鉄道研究会 (Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
  • 駅探訪/室蘭本線/糸井駅
    糸井駅 室蘭本線  この駅で折り返す列車も設定されているが,実際にはここ折り返しの列車は隣の錦岡駅まで回送される. 糸井駅の様子 駅看板1 駅看板2 駅の風景(東室蘭方向を望む) 駅の風景(苫小牧方面を望む) 跨線橋から東室蘭側を望む 跨線橋から苫小牧側を望む 駅情報  苫小牧市の糸井地区の住宅地が広がっている.  またコンビニは,線路沿いの道を室蘭方向徒歩8分でローソンがある. [2007/05/04,柏 達哉] 隣接駅 錦岡  ←  糸井  →  青葉 駅探訪トップに戻る別館トップに戻る Copyright c 1997-2009 北海道大学鉄道研究会 (Hokkaido University Railway Research Group, Japan)
  • 駅探訪/室蘭本線/稀府駅
    稀府駅 室蘭本線  伊達市稀府地区にある駅である. 稀府駅の様子 駅看板1 駅看板2 駅の風景(東室蘭方面を望む) 駅の風景(長万部方面を望む) 駅情報  当駅は,市の中心部にあり特急も停車する伊達紋別駅を除けば,伊達緑丘高校が当駅から徒歩10分強のところに有るため伊達市で最も乗降客数が多く,それゆえ簡易委託駅となっている.  ただし,コンビニは北舟岡駅西部の伊達市市街地や隣の黄金駅付近まで行かないと無い.  また,当駅より東室蘭側は複線,長万部側は単線であるので,札幌から来た特急(スーパー)北斗は,植苗~沼ノ端間を複線区間とすると,初の単線区間に入ることとなる.  この先,複線区間となるのは長和駅以遠である. [2009/03/22,柏 達哉] 隣接駅 北舟岡  ←  稀府  →...
  • 北海道駅めぐり/釧網本線
      せんもうほんせん  釧網本線  釧網本線は、釧路~網走間を結ぶ路線である。  全線で普通列車や快速列車が運行されるが、特急は走らない。  臨時観光列車として、釧路~塘路では釧路湿原ノロッコ号やSL冬の湿原号が運行される。  また2月には、知床斜里~網走では流氷物語号が運行されている。  正確には釧路~東釧路間は根室本線であるが、便宜上釧網本線として扱う。 釧路~知床斜里 釧路駅 くしろ 2006/11/10 東釧路駅 ひがしくしろ 2008/01/19 遠矢駅 とおや 2010/02/06 釧路湿原駅 くしろしつげん 2010/02/06 細岡駅 ほそおか 2010/02/06 塘路駅 とうろ 2008/01/20 茅沼駅 かやぬま 2010/02/07 五十石駅(廃) ごじっこく 2010/02/06 標茶駅 しべちゃ 2010/02/07 磯分内駅 いそぶんな...
  • 駅探訪/日高本線/大狩部駅
    大狩部駅 日高本線 新冠町大狩部にある駅で、釧網本線北浜駅や室蘭本線北舟岡駅のように海からの距離が非常に近い駅である。 大狩部駅の様子 駅看板1 駅看板2 駅の風景(様似方向を望む) 駅の風景(苫小牧方向を望む) 駅待合室 駅ノート 大狩部集落への出口 ドラマロケ地の看板 大狩部駅を俯瞰撮影(画像クリックでこの画像を拡大表示) 駅情報  この駅は一見崖の下の何もないところにあるような秘境駅のように思えるが、小さいながらも大狩部の集落が国道下のトンネルを抜けた先にある(崖の上の国道沿いにも何軒か家があり、こちらも大狩部の集落の一部である)。また,この駅では泉ピン子主演のドラマ(「渡る世間は鬼ばかり」ではない)のロケが行われたらしく、そのことを示す看板が立っている。さらにこの駅は景色の良いところに立地しており、日高...
  • @wiki全体から「桜岡駅」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|