芝村語録 > 20070409実戦計算

「芝村語録/20070409実戦計算」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
芝村語録/20070409実戦計算」を以下のとおり復元します。
芝村 > さて。突然ですが、敵が攻めてきました。もちろん仮定の話です。そうですね。るしにゃん王国を攻めたとしましょうか。 (4/9-22:07:14)
芝村 > 敵の数はアラダが40人。そんな感じです。 (4/9-22:08:17)
芝村 > さて、みなさんは仮に参謀のお手伝いとして計算などを手伝うとします。 (4/9-22:09:28)
芝村 > 今回はこのケースで、ちょっと実戦に近い戦いをしてみましょう。 (4/9-22:10:19)
芝村 > まず、手元に計算機、紙、ペンをご用意ください。 ついでに対数表もあるといいね。 (4/9-22:10:57)
芝村 > いいかい?後2分待ちます (4/9-22:12:47)

芝村 > はい。でははじめます。 (4/9-22:16:25)
芝村 > 敵はアラダ40人。目標はるしにゃん王国です。 (4/9-22:17:04)
芝村 > さて、ここからどうしてどう戦えばいいのか、から少しお話をします。 (4/9-22:17:35)
芝村 > 実際の戦いでは、まず目標と目的というものが明示されるはずです。 (4/9-22:18:37)
芝村 > 目的と目標。この二つが二つとも分かってないと、計算しように計算できません。ここ、重要。 (4/9-22:19:39)
芝村 > 問題を解くには解が成立するものでないといけないのです。 みなさんが計算して正しい答えを得るには、いくつもの必要条件をクリアしなければなりません。 (4/9-22:21:03)
芝村 > 目的と目標の違い。 だれかわかるかな? (4/9-22:22:01)
芝村 > だれかわかるかな? (4/9-22:22:11)

芝村 > さて、答えです。目標とは目的を達成するために設けた、目印のことをいいます。 (4/9-22:25:46)
芝村 > それに対して目的は成し遂げようという事柄です。 (4/9-22:26:27)
芝村 > 言い方を変えるとこうだ。 目的はエンディング。 目標はそのエンディングへいくために達成すべき条件のことだ。 (4/9-22:27:33)
芝村 > で、通常目的は二つ、もたれる。最終目的と、今、ここでの目的だ。 (4/9-22:29:32)
芝村 > 両者は同じではないし、微妙にずれている。でもどちらも達成しなければならない。 (4/9-22:30:15)
芝村 > これだと哲学的だから、ちょっと具体的に話をしていきましょうか。 (4/9-22:30:43)
芝村 > るしにゃん王国の方、敵が攻めてきた。あなた方の戦闘する目的はなんだろう。 (4/9-22:31:28)
芝村 > 60秒で答えようか。 (4/9-22:31:42)

芝村 > 民を生かす。国としては、国と共和国とアイドレス世界を護る。まあ、国土、藩民の防衛としようか。これが今の目的だ。 (4/9-22:34:14)
芝村 > では、るしにゃんだけではない。全ての国民のみなさん。 最終的な目標はなんだい?アイドレスの、目指したいエンディングだ。一言で言うと? (4/9-22:35:25)
芝村 > ハッピーエンド。うん。それでよかろう。 (4/9-22:37:09)
芝村 > 問題は、国民、国土の防衛とハッピーエンドはまったくの=ではないということだ。ハッピーエンドのために国民、国土の防衛は必要だが、それだけで終わっていいわけでもない。 (4/9-22:38:23)
芝村 > 具体的に言えば、ターン5だけに限ってみても別に戦闘が2個はあるということだ。小笠原と、広島にね。 (4/9-22:39:48)
芝村 > つまり全戦力をかけられるわけでもない。ここ。重要。 (4/9-22:40:55)
芝村 > そうだな。GENZさんいるかい? 大雑把に食料燃料資源、あと2戦あるとして動員できるなら量はどれくらいかな。 (4/9-22:42:45)
GENZ@33 > 猫・犬分けてですか? まとめてですか?>2戦 (4/9-22:43:18)
芝村 > 公共事業で見込める食料、燃料は仮に100万tとする。 (4/9-22:43:29)
芝村 > 猫だけの例でいいよ。 (4/9-22:43:42)
GENZ@33 > 資源が500、食料700+100・燃料800+100程度ですね。1戦につき資源は200万t、食料250万t、燃料300万t使える (4/9-22:45:35)
GENZ@33 > 燃料は400でもいけるかもしれません。 (4/9-22:45:51)
芝村 > OK. (4/9-22:47:05)
芝村 > ターン5は公共事業と生産以外の補給がないので、それで手一杯だな。 (4/9-22:47:37)
GENZ@33 > あ、65~72の消費を入れてないのでおそらくこれでギリギリかと。 (4/9-22:48:15)
GENZ@33 > 資源はチルで多少賄えましたが、食料がきつい。 (4/9-22:48:34)
芝村 > 実戦における計算業務では、いつもどれくらいの食料燃料資源が使えるかが重要になる。覚えておいてね。 (4/9-22:48:37)
芝村 > さて、理論上は、1戦につき資源は200万t、食料250万t、燃料300万t使える。 が、まあ、実際はそこまで到底使えないと思う。 (4/9-22:51:48)
芝村 > いいところその60%だ。資源120 食料150、燃料200くらいかなあ。 (4/9-22:53:02)
芝村 > 理由は、恐いからだね。後一戦想定外があれば崩壊するのは嫌うだろう。 (4/9-22:54:34)
芝村 > さて、ではいよいよ。この制限の中での実戦計算だ。 (4/9-22:56:54)
芝村 > るしにゃんの聯合国はどこかな? (4/9-22:58:29)
ゆうみ@るしにゃん王国 > FEGさんと鍋の国さんです。 (4/9-22:58:49)
芝村 > はい。ルールどおりにいけば、るしにゃん、FEGと鍋の国だけが戦闘に参加できる。 (4/9-22:59:56)
芝村 > FEGと鍋の国だ。まあ、運が良かったと言うべきだろうね。聯合のない国が狙われていたら、滅亡しているところだ。 (4/9-23:01:14)
芝村 > そうだね。聯合最大のメリットは個別に国が狙われた時の手伝いだから。 (4/9-23:03:20)

芝村 > 次だ。計算するためには3つの要素がいる。 一つが資源、燃料、食料のリソース、一つが動員できうる兵力。最後が敵戦力だ。 (4/9-23:05:03)
芝村 > 計算を簡単にやっつける、簡単な方法を今から教える。 (4/9-23:06:13)
芝村 > なに、ちょっとしたおまじないだ。良くきくぞ。 (4/9-23:06:32)
芝村 > その一、簡単に分かるところから計算する。 (4/9-23:07:11)
芝村 > 分かるところを埋めていけば、おのずと難しい問題にも答えが見えてくるのが数学の基本的な性質だ。 (4/9-23:07:53)
芝村 > そうそう。一番簡単なのは動員できる燃料食料資源、次が敵の強さだ。 (4/9-23:08:46)
芝村 > 動員兵力とその組み合わせはねえ、一番最後がいいね。 (4/9-23:09:12)
芝村 > 理由は組み合わせとかなんとかで面倒くさいからなんだよ。そういうのはあとまわし。 (4/9-23:10:02)
芝村 > まず敵の強さを推定しよう。これで目指すべき答えと、リソースがあるから、あとは真ん中の兵力を調整すれば答えが見えてくる。 (4/9-23:11:26)
芝村 > じゃあいくよ。前回のきみこ算の応用だ。敵が40人だと敵の1体の強さからどれくらい強くなる? (4/9-23:13:02)
芝村 > はい。その通り。+9シフトだ。敵の強さが不明としてX+9 (4/9-23:14:26)
芝村 > 敵のアラダ単体の強さXには、仮値をいれていくことになる。実際確かめる前に答えを出しておかないといけないからね。 (4/9-23:15:25)
芝村 > この仮値を決めるのは、過去の戦闘経験だ。過去の数字を元に推定していく。例えばボラーが33、ゆかりが30、ゴロネコ戦ででてきた12人のアラダは一人頭25だった。 (4/9-23:17:14)
芝村 > テルさん。敵の仮値を決めて、決めた理由を教えてください。 (4/9-23:18:02)
テル@るしにゃん王国 > 26くらいで (4/9-23:20:27)
芝村 > うん。推定の理由は? (4/9-23:21:46)
テル@るしにゃん王国 > 理由は、40体いるのと (4/9-23:22:45)
テル@るしにゃん王国 > 根元種族はアラダの中でも精強、もしくは戦上手 7)と思われるものと配下を送り込んできた (4/9-23:22:49)
テル@るしにゃん王国 > >決戦FVBの記述より 配下なので (4/9-23:23:15)
テル@るしにゃん王国 > 偵察でみつかった アラダよりは 強くないと思われるからです。 (4/9-23:23:38)
芝村 > はい。上出来だ。 (4/9-23:24:16)
テル@るしにゃん王国 > 25、強いのが1人居たとして、+1~3くらいかなあと (4/9-23:24:21)
芝村 > OK。敵戦力は35。これが凌駕すべき敵の強さだ。 (4/9-23:25:48)
芝村 > ダイスを振らずに成功したいなら+4差分で39評価。 (4/9-23:26:10)
芝村 > これが、目指すべきポイントになる。 (4/9-23:26:31)
芝村 > 計算する時には冷静になるように。 (4/9-23:28:12)
芝村 > 熱くなっても計算結果はかわらない。 (4/9-23:28:44)
芝村 > 次だ。次に出すべきはみんなのRP,作戦、イラストなどの補正情報だ。 (4/9-23:29:33)
芝村 > これまでの常識ではせいぜい10.ただし、前回の亜細亜の曙ではRP部隊が無茶苦茶なパワーを発揮して20たたき出した。 (4/9-23:30:31)
芝村 > 仮に10とすると目標は29評価になる。 (4/9-23:33:06)
芝村 > 参謀、29評価を3国で出せると思うか? (4/9-23:33:37)
芝村 > 実際にどれくらい削れるかの推定は、まだやらないでいい。参謀の経験アドバイスをまずはききなさい>ALL (4/9-23:36:22)

芝村 > さて、揃って参謀団は犬猫あわせて無理だを連呼している。これが現実ってやつだな。 (4/9-23:37:14)
芝村 > うん。熟練参謀の経験則はまず正確だ。アイドレスというシステムではなおさらだ。3週間近く計算していれば、たいてい一発でおおよその答えが出る。 (4/9-23:39:12)
芝村 > おまじないその2だ。アイドレスでは計算熟練者の勘は死ぬほど当たる。計算する前に熟練者の勘であたれ。 (4/9-23:41:10)
芝村 > それだけで、かなり無駄な計算をしないでもいい。 (4/9-23:41:37)
芝村 > で、結論としてはみんなが具体的に計算するまでもなく、るしにゃん王国は滅亡した。以上終わり。無駄な作業しないでよかったな。見事なおまじないだ。 (4/9-23:41:57)

芝村 > というのでは、当然、寝覚めが悪かろうな(笑) また後ほねっこ男爵領のように拠点化されるのも、まずい。 (4/9-23:44:13)
芝村 > 参謀。20なら狙えるかね? >akiharu (4/9-23:45:02)
涼原秋春@akiharu国 > 20ならいけますね。 (4/9-23:46:46)
芝村 > みなさん。戦術談義が大好きそうだが、そんなものは計算の後での話だ。 優先順位を間違えないで頂きたい。 (4/9-23:48:33)
芝村 > 19ならどうだ。>akiharu (4/9-23:49:01)
涼原秋春@akiharu国 > 現行戦力だと16~17がいいところでしょうね。 (4/9-23:50:18)
芝村 > OK 仮に17としよう。 (4/9-23:51:24)
サターン@ナニワ > うーん、戦闘指定国でも聨合国から物資もらえるなら世界忍者国ハシゴでバーミーズもってけるんだが… (4/9-23:52:00)
芝村 > 出来ない>サターン 友達の友達は使えない。 (4/9-23:52:44)
芝村 > みんなが勝負してもいいかもと思うあたりをぎり100%(評価差3)とする。これでターゲットは38 (4/9-23:53:25)
芝村 > そこで、前回の亜細亜の曙のような戦いぶりをみんなに期待する。 今はそれしかない。作戦も、イラストも、RPも、全部限界突破して20を狙う。 (4/9-23:54:29)
芝村 > これでターゲットは18. 参謀の勘は17をさしている。 さらに評価差1を減らして、勝率80% (4/9-23:55:53)
芝村 > 全員が考えうる最高のプレイをしても、るしにゃんが狙われたらこの結果になる。 (4/9-23:56:33)
芝村 > まあ、猫の参謀は戦術面ではまったく無能だからな。 (4/9-23:57:03)
芝村 > では雅戌さん、一つ聞くが、最初にハッピーエンドが最終目標とした。実際にそういう状況になったとしてそこまで賭けられるかどうかという貴方の話だが、賭けないでまけたらハッピーエンドにいけると思うか? (4/9-23:58:33)
雅戌@玄霧藩国 > いいえ。ハッピーエンドがかかっているならば迷わず頑張れると思います。 (4/9-23:59:36)
芝村 > あるいはこの間玄霧国が襲われたとき、敵が多かったら君は戦うのをやめるかね?>雅戌さん (4/10-00:00:34)
雅戌@玄霧藩国 > 玄霧藩国が襲われた際、岩田の無事と国民の無事が保証されていたならば逃げていたかもしれません。それで最終的に勝てるかはわかりません。すみません 
刻生・F・悠也@フィーブル藩国 > 負けたらどうなるか、を考えると退けないですね。ACEが絡むと絶対退けない。 (4/10-00:01:36)
芝村 > そうだな。逆説的にはACEのいない国は、他国の支援を受けにくくなるという現実があるわけだ。 (4/10-00:02:36)
芝村 > るしにゃん、ながみ藩あたりはACEがいるわけでもないから、民意はすぐ敗北止むなしになる可能性がある。 詩歌藩、ゴロネコあたりはは聯合ないんで、狙われたら100%終わる。 (4/10-00:04:01)
芝村 > 亜細亜の曙で、敵の本拠地に侵攻して敵の鼻面叩いて逃げ出した。 アラダはどうするかな。常識的にいって。 (4/10-00:05:51)

芝村 > そうだ。報復だ。星見司が行った未来予測の時点とはもう違うんだよ。 (4/10-00:07:29)
芝村 > どこが報復対象になるかわからんにせよ。今度はそれなり以上に本気でかかってくるだろうな。だからアラダ40人というのは非現実的な想定ではない。 (4/10-00:08:57)
芝村 > その時になってakiharuおじいちゃんがまた倒れる可能性はある。計算途中で。 (4/10-00:10:34)
芝村 > そのためのこの講義だ。数は力だ。計算ですらも、そうだ。 (4/10-00:11:16)
芝村 > では講義を再開する。 (4/10-00:11:41)

芝村 > 作戦、RP、イラストの3点で20狙いとして、勝率80%で17評価を出さないといけない。猫参謀で計算の中心だったakiharuの読みではほぼ全力出撃ではないかと言っている。まあ、そんなにはずれではなかろう。 (4/10-00:13:49)
芝村 > 戦闘の基礎は火力、火力の基礎は今のところI=Dだ。まずはI=Dを計算しよう。 (4/10-00:15:25)
芝村 > るしにゃん、FEG、鍋の保有I=Dの種類と数を教えてください。>ALL 手分けしていけ。 (4/10-00:16:13)

芝村 > OK.はやいね。 (4/10-00:20:00)
芝村 > FEGがI=D アメショー 5機 I=D エクストリーム・アメリカン 5機、鍋がアメショ2、ナベショ1、るしにゃんはI=D0. (4/10-00:20:02)

芝村 > では9機。 (4/10-00:21:04)
芝村 > FEGがI=D アメショー 4機 I=D エクストリーム・アメリカン 5機、鍋がアメショ2、ナベショ1、るしにゃんはI=D0. (4/10-00:21:14)

芝村 > まあ、多少の数値ずれはあるにせよ、投入されるのはおおよそアメショー12機 というところだ。 (4/10-00:22:19)
芝村 > アメショーの中に乗せるパイロットと、コパイだが、なんかよさそうな組み合わせを探してみようか。ほいみんな。アメショーに乗せられるパイロットのアイドレスとコパイのアイドレスを探してきて>3カ国から。 (4/10-00:24:00)

芝村 > いいかい。おまじないその3だ。50人も60人も出てくる戦闘では計算はかなり適当でいい。まずは大雑把に計算。最後に手分けして精密計算をやる。 (4/10-00:25:46)
芝村 > FEG西国人+名パイロット+猫士+パイロット がメイン、南国人+猫士+歩兵+偵察兵がコパイとしようか。 (4/10-00:27:14)
芝村 > 次だ。FEG西国人+名パイロット+猫士+パイロット がメイン、南国人+猫士+歩兵+偵察兵がコパイとしようか。がアメショーに乗ったとして、その評価はいくつになる? (4/10-00:27:42)

芝村 > うん。組み換えとかはあとでやります>サターン、雅戌さん まずは今の編成で。 (4/10-00:28:59)
芝村 > 燃料はフルに使って技補正かけていい。 さ、誰か? (4/10-00:29:37)
芝村 > 戦闘不慣れなみなさんは、まだこの辺はきにしないでいいよ。こういう組み合わせは誰か専門職人が一人いてその話をきいておくだけでいいから。>ALL (4/10-00:30:40)

芝村 > 遠距離戦はおいくつ?>GENZさん (4/10-00:40:21)
GENZ@33 > 9です…が、歩兵の遠距離修正を入れることができるなら10、2人分重ねられるなら11です。 (4/10-00:40:56)
芝村 > 重ねて使うことは出来る。GENZ  燃料、資源、食料の消費はいくつだい? (4/10-00:42:14)
芝村 > まず、1機の基礎がわからないと計算のしかたはとても教えられない。 (4/10-00:42:42)
GENZ@33 > 了解しました。燃料 6 食料 3 資源 1です。 (4/10-00:42:56)
芝村 > では単体で遠距離戦11だ。この時、燃料 6 食料 3 資源 1。ま、資源はこの時点で計算から一旦除外する。理由は簡単で最初に話していた資源提供量を、どう考えても越えないせいだ。 (4/10-00:44:31)
芝村 > さ。ここから計算苦手な人たちの出番だよ。 (4/10-00:44:52)
芝村 > 単体で遠距離戦11、燃料 6 食料 3 12機揃ったらさて遠距離評価はいくつくらいになるかな? (4/10-00:45:57)

芝村 > うん。17だね。 (4/10-00:47:33)
芝村 > ということで、この段階ですでにみんなが死ぬほどがんばれば勝率は80%だ。 (4/10-00:48:10)
芝村 > さて、食料、燃料の消費は12倍するとそれぞれいくつになるかな? (4/10-00:49:12)
久堂尋軌@世界忍者国 > 食料36 燃料72ですか? (4/10-00:49:29)
芝村 > うん。そうだ。 (4/10-00:50:10)
芝村 > 最初に、食料150、燃料200は大丈夫という試算があったから、燃料で128、食料で114くらいのまだ余裕があるわけだ。 (4/10-00:52:09)

芝村 > 次は歩兵いこうか。 (4/10-00:53:00)
芝村 > 資源猫士全員を一つのアイドレスに乗せよう。これだと計算しやすいし、なにより食糧消費が半分だからね。 (4/10-00:53:44)
芝村 > 一番いい歩兵系アイドレスはなに? 遠距離で。 (4/10-00:54:14)
444@akiharu国 > るしにゃんの世界忍者。感覚と敏捷がともに4です。 (4/10-00:55:08)
芝村 > 遠距離評価は4だね。ではるしにゃんの世界忍者を使ったとしよう。3国の合計資源猫士は? (4/10-00:56:39)
雅戌@玄霧藩国 > 猫士は合計56です。るしにゃん17鍋23FEG16です (4/10-00:57:12)
芝村 > OK.56だ。厳密にはちと違うんだが、まあ、ここでは全部同じアイドレスを着てもらったことにする。遠距離は4 (4/10-00:58:42)
芝村 > 遠距離は4 56匹いるとどれくらいシフトするかな? (4/10-00:59:38)
よっきー@海法よけ藩国 > +10シフトですね (4/10-00:59:47)
芝村 > そうそう。歩兵で56人出して遠距離は14だ。食料は28万tだね。 (4/10-01:00:52)
芝村 > その後、I=Dの評価17と、評価14を足すことになるんだが、ここですこしばかりおまじないをおしえよう。 (4/10-01:01:49)
芝村 > 14-17はなーんだ。 (4/10-01:02:14)

芝村 > そうそう。-3だ。リアルデータはいくつとかいてあるかな。 (4/10-01:03:23)
芝村 > つまり評価17を1としてみると、評価14は0.3の価値があるんだね。 (4/10-01:06:19)
芝村 > 1+0.3は1.3 これもわかるよな。 (4/10-01:06:42)
芝村 > 1.3のリアルデータに一番近い数字はいくつだろう。 (4/10-01:07:10)
芝村 > そうそう。1 だ。 つまり17からみると評価14を足すと+1シフトする、というわけ。 最終評価は18 (4/10-01:08:24)
芝村 > みんなが亜細亜の曙ばりのがんばりを見せる限りにおいては100%の勝率が期待できる。 (4/10-01:09:02)
芝村 > 対数には対数の計算の仕方があるんだよ。評価17と評価14を足したら評価18になる。対数は対数表が手元にあれば大きな数字の計算を自在にできるんだね。 (4/10-01:10:46)
芝村 > 56を2で割れない眠気たっぷりの私の脳でも対数さえ使えば簡単に計算できるわけだ。 (4/10-01:11:37)
芝村 > 対数が天文学者の寿命を軒並み10年延ばしたという話が嘘でも誇張でもないと、分かってくれるかな。 (4/10-01:13:50)
サターン@ナニワ > はい、仕組み聞いて、やってみてすごく納得です。 (4/10-01:14:47)
芝村 > というか、まてサターン。お前大学生だろう。なに納得してんだよ。 (4/10-01:15:49)
芝村 > 当然だという顔せんかい>サターン (4/10-01:16:27)
芝村 > じゃあ、今度はさっきの説明でわかってない人に向けて、もう一度やるね。 (4/10-01:17:01)
芝村 > りゅうへんげさんと、テルさんわかってるかな。 (4/10-01:17:13)
芝村 > 対数で驚いてたら微分積分とかやったら心臓とまるぞ。>刻生さん (4/10-01:19:02)
芝村 > ここに、どこかの国の吏族がいました。遠距離戦は2でした。 (4/10-01:19:59)
芝村 > 二人を合計すると、評価はなんになるかな? (4/10-01:20:25)
りゅうへんげ@わかば@海法よけ藩国 > はい。 (4/10-01:20:34)
りゅうへんげ@わかば@海法よけ藩国 > 5でしょうか? (4/10-01:21:00)
芝村 > どうしてそう思ったかな?計算の順番をせつめいしていこう>りゅうへんげさん (4/10-01:21:30)
健次@奇眼 > 1+0.44=1.44 で評価5でしょうか (4/10-01:21:41)
芝村 > オカミチさんも。 (4/10-01:21:42)
りゅうへんげ@わかば@海法よけ藩国 > 1.44で+1シフトとなるので (4/10-01:21:52)
芝村 > そうそう(笑)>健次さん りゅうへんげさん もっと丁寧な説明が欲しいけど。 (4/10-01:22:35)
芝村 > テルさんはもっと丁寧な説明できるかな? (4/10-01:23:10)
りゅうへんげ@わかば@海法よけ藩国 > えっと、まず-2シフトのリアルデータと1.5を足して対数表をみました。 (4/10-01:23:37)
芝村 > んんん? -2の対数表を見たまではいい。なんで1.5を足すの? (4/10-01:24:25)
健次@奇眼 > 2-4=-2 1.5^-2=0.44 評価4を1とすると評価2は0.44。足すとなると1;0.44=1.44。元の値から1.44倍になるから評価は+1 (4/10-01:25:10)
健次@奇眼 > こんなのでいいのかな (4/10-01:25:40)
芝村 > そうそう>健次さん (4/10-01:25:42)
芝村 > 答えは4+1で5となる。だ。 (4/10-01:26:15)
芝村 > はい。OK。 (4/10-01:26:32)
芝村 > 次。ここからが玄妙なる魔術の世界だ。対数の本領はどこをとっても同じ事と説明しました。例を見せましょう。 (4/10-01:27:05)
芝村 > ボラー、評価33とゆかり31がいます。 二人の評価合計はいくつかな?  (4/10-01:27:34)
芝村 > 2秒で考えよう。 (4/10-01:28:01)
芝村 > そうだ。34だ。もしかしなくても。 (4/10-01:28:30)
芝村 > つまりはこれが対数の力だ。例え評価4000と4002でも足したら評価4003になるだけというわけだね。 (4/10-01:29:38)
芝村 > じゃ、最後に少し上級計算をしようか。 (4/10-01:30:08)
芝村 > 評価4000のリアルデータなんて人間じゃ計算無理だね。エクセルでも無理だろう。 (4/10-01:30:49)
芝村 > 遠距離戦評価4の世界忍者が1人いて、評価2の吏族が二人います。合計の評価はいくつかな? (4/10-01:32:00)
芝村 > この問題はまず、吏族2人をまとめるところからはじめます。 (4/10-01:32:31)
444@akiharu国 > 6 (4/10-01:32:51)
芝村 > はやいな。444が答えを出すまで50秒。遅い人でも2分くらいかな。 リロードタイムを考えるとまあ、1分で答えを出せる問題だ。 (4/10-01:35:10)
芝村 > じゃあ、計算してみるよ。 評価2が二人あわさると2.25に近いから評価2だ。 評価2の吏族の力は評価4になる。これで評価4が二組いるわけだから、これまたやっぱり評価+2.結果6になる。 (4/10-01:36:36)
芝村 > ではここで本格的アホ計算タイムです。これが今日最後の問題だ。計算係がひーこらいう計算だぞ。 (4/10-01:37:49)
芝村 > 評価4の世界忍者が17人、評価2の吏族が50人、評価11のアメショーが一機います。合計戦力は、さておいくつ? (4/10-01:39:02)
芝村 > うん。評価14が正解だ。 ばっちり難しい計算が出来てるじゃないか。 (4/10-01:41:09)
芝村 > エクセルの戦闘計算シートに入力するよりも手計算が上回ったな。 (4/10-01:41:45)
芝村 > では計算の順番を教えるね。 まず、世界忍者評価4 これの17人だから、これは+7シフトで11になる。アメショーも11だからこの時点で+2評価 13になるね。 (4/10-01:43:04)
芝村 > 次に吏族50人は+10シフトで元の評価2で足して12.12-13は0.67 13を1としてみると1.67で+1シフト。合計は14になる。でした。 (4/10-01:45:06)
芝村 > 関数電卓やグーグルの計算機能なんぞ使わんでも、全然ふつーに計算できます。対数を使えればね。 (4/10-01:46:25)
芝村 > 今から400年前に対数が見つかった頃を想像してみてください。 表ひとつで何百年もの技術的アドバンテージを先取りできたわけですね。 (4/10-01:47:38)
芝村 > ということで、今日は解散しましょう。健次さん。大丈夫、できますよ。今度またご説明します。 (4/10-01:48:44)

嘉納 > これが出来れば指揮とれますか? (4/10-01:48:25)
芝村 > いや、全然。>嘉納 計算できて指揮が取れるなら誰も苦労しない。 (4/10-01:49:19)

芝村 > この世には難しいものなど、何一つないんだよ。本当はね。難しいのは見栄とか道具とかに騙されるからだ。 (4/10-01:50:41)
芝村 > 数学は、見栄を張らないでいい。道具も本当は、必要ない。 分かったふりをせず、安易に計算機に頼らずやれば、人間が今の今まで研鑽してきた技とやらがどんだけすごいのか思い出すことが出来る。 (4/10-01:53:19)
芝村 > お忘れなきよう。では。 (4/10-01:53:54)

復元してよろしいですか?