譜面作成

「譜面作成」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

譜面作成 - (2015/06/04 (木) 02:44:32) のソース

譜面の作成方法のページです。
----
#contents_line()
----
*譜面ファイル(.iss)のフォーマット
独自仕様のissフォーマットについて説明します。
各小節は「,」で区切って改行してください。
小節の途中で改行して命令を挟むことで、小節の途中からBPM変更やアドリブゾーン開始ができます。
//
**ヘッダ部分
|TITLE:|曲の名前を指定します。|
|SUBTITLE:|メニュー画面でTITLEの下に表示されます。&br()先頭に--を入れると小さく表示されます。&br()++を入れると明示的に大きく表示されます。|
|WAVE:|音声ファイルを拡張子付きで指定します。|
|IMAGE:|画像ファイルを拡張子付きで指定します。|
|MOVIE:|動画ファイルを拡張子付きで指定します。&br()相対パスも使えます。音声は流れません。|
|BPM:|曲のBPMを指定します。|
|OFFSET:|譜面の開始時間を指定します。&br()負数にすると曲が先に始まります。|
|MOVIEOFFSET:|動画ファイルの再生開始時間を指定します。|
|DEMOSTART:|メニュー画面で選択中の曲のデモ開始時間を指定します。|
|COURSE:|コースを0~3で指定します。&br()0:Easy&br()1:Normal&br()2:Hard&br()3:VeryHard|
|LEVEL:|難易度を1~9で指定します。|
//
**譜面部分
|1~7|それぞれに対応したノートを挿入します。|
|-|前後のノートを同時押しにします。|
|0|休符です。|
|#START|譜面を開始します。|
|#END|譜面を終了し、リザルトへ移動します。|
|#BPMCHANGE|半角空白の後に変更するBPMを入力します。|
|#MEASURE|半角空白の後に○/○という表記で小節の拍子を指定します。|
|#ADLIBSTART|アドリブゾーンを開始します。&br()この区間ではランダムで譜面が縦にずれます。|
|#ADLIBEND|アドリブゾーンを終了します。|
|#PREMIERSTART|プレミアゾーンを開始します。|
|#PREMIEREND|プレミアゾーンを終了します。|
----