アイング株式会社

総合アウトソーシングならアイング

昭和48年創業の「アイング株式会社」は、総合アウトソーシングカンパニーとして、満足度の高いサービスを提供しています。市場の多様化や高度化に対応できる企画力、提案力、実行力を持ち、中核事業のビル管理事業を基に経営効率を追求し、顧客との信頼関係から汁の高い業務を行い、営業力の強化、収益力の強化、品質の向上に取り組んでいます。

総合型のビルマネジメント業務として、商業施設への清掃・警備・施設管理・人材派遣を総合して管理し、管理業務等の効率化を実現しています。

事務委託事業では、小売業のバックオフィスアウトソージングのノウハウを活かし、サポートとソリューションで業務改革を支援し、高品質で高付加価値なサービスを提供しています。

レジ受託事業では、高効率で高品質なレジ運営の代行業務を提供しています。
百貨店など全国30店舗以上の実績から得たノウハウによりホスピタリティのある接客が可能ですし、全国ネットワークを駆使した受託や派遣が可能です。

人材派遣事業では、必要な人材を必要に応じて提案し、人材派遣かた人材育成、勤怠給与管理まで人材フォローを実施し、業務の質向上をサポートします。

採用支援業務では、アルバイトや契約社員の採用に関連した求人募集広告、応募者受付業務、会社説明会、選考試験、面接などを一括代行しています。一括代行することで、現場の負担の軽減でき、採用戦略構築のフォローができます。

教育研修事業は、サービスノウハウを基にサービス領域の価値測定プログラムやオリジナル研修をプログラムとして行います。

販売受託事業は、販売ニーズに対応できるビジネスモデルを提案しています。



会社概要

会社名 アイング株式会社
本社 〒102-0083
東京都千代田区麹町2丁目14番地
取引銀行 三井住友銀行 麹町支店
みずほ銀行 新宿南口支店
三菱東京UFJ銀行 麹町中央支店
商工組合中央金庫 渋谷支店

事業所・営業所

大手町営業事務所 〒100-6814
東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル14階
TEL:03-6267-1717(代表)  FAX:03-6267-1723
清掃部 TEL:03-6267-1701  FAX:03-6267-1722
警備部 TEL:03-6267-1702  FAX:03-6267-1723
設備部 TEL:03-6267-1703  FAX:03-6267-1722
人材サービス部 サービス業務担当
TEL:03-6267-1704  FAX:03-6267-1724
人材派遣担当
TEL:03-6267-1709  FAX:03-6267-1724
販売受託担当
TEL:03-6267-1709  FAX:03-6267-1724
教育研修担当
TEL:03-6267-1709  FAX:03-6267-1724
事務・レジ受託部 事務受託担当
TEL:03-5956-5761  FAX:03-5956-5765
レジ受託担当
TEL:03-6267-1705  FAX:03-6267-1724
採用業務担当
TEL:03-6267-1712  FAX:03-6267-1724
総合営業推進部 TEL:03-6267-1706  FAX:03-6267-1723
企画統括部 TEL:03-6267-1711  FAX:03-6267-1723
赤坂営業事務所 〒107-6328
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー28階
TEL:03-6229-2511(代表)  FAX:03-3583-2531
人材開発部 TEL:03-6234-0363  FAX:03-3583-2531
人事部 TEL:03-6234-0363  FAX:03-3583-2531
総務部 TEL:03-6229-2561  FAX:03-3583-2531
財務経理部 TEL:03-6229-2562  FAX:03-3583-2531
内部監査室 TEL:03-6234-0360  FAX:03-3583-2531
西日本支社 〒530-0003
大阪府大阪市北区堂島1-1-5 梅田新道ビル 12F

ビル管理事業
TEL:06-6342-6900  FAX:06-6342-6699
人材事業
TEL:06-6342-7277  FAX:06-6342-6699
池袋事務センター 〒171-0014
東京都豊島区池袋4-32-8 サンポウ池袋ビル

池袋事務センター
TEL:03-5950-7518  FAX:03-3988-3672
事務受託事業 
TEL:03-5956-5761  FAX:03-5956-5765
レジ受託事業
TEL:03-5956-5763  FAX:03-5956-5765

沿革

昭和48年1月 東京都豊島区にセントラル富士総業株式会社を設立。
資本金5,000千円。
昭和62年3月 ドライシステムによる清掃業務を開始。
平成6年2月 東京都中央区に本店を移転。
平成7年4月 富士サービス株式会社を合併。
資本金を15,000千円に増資。
警備業務を開始。
平成8年4月 東京都千代田区に本店を移転。
平成12年9月 大東サービス株式会社を吸収合併。
平成13年5月 本店を現在地に移転
平成14年7月 商号をアイング株式会社に変更。
一般労働者派遣事業の許可を取得。
平成15年7月
     10月
一般建設業の許可を取得。
人材派遣事業へ本格参入開始。
平成16年1月
        2月
        5月
資本金を22,000千円に増資。
特定建設業の許可を取得。
資本金を144,500千円に増資。
平成18年3月
        6月
「ナビエンジェル」商標登録。
資本金を332,000千円に増資。
プライバシーマークを取得。
平成19年5月 「キープクリーンパートナー」商標登録。
平成20年3月 東京都港区に営業事務所を開設。
平成21年9月 株式会社ミレニアムキャスティングを吸収合併。

ビル管理

清掃事業

   ・一般清掃
    床清掃、トイレ清掃、カーペットクリーニング (椅子やソファ)、シールコーティング加工、フライングクリーニング、
    ショッピングカーと補修点検、シャッタークリーニング、シリカル施工など。

   ・廃棄物関連
    廃棄物処理管理業務、事業系一般廃棄物に関する廃棄物収集運搬処理業者の選定、処理費の調整・許認可の定期的確認・関連現場の確認、
    廃棄物の分類別数量の報告書及び集計表の作成、連休時の対策及び対応適正な減量化、分別指導及びリサイクル化促進に伴う企画立案、
    一般廃棄物処理業者の指導

警備事業

施設(常駐)警備 ・開閉店操作業務        ・安全点検巡回
・防犯、防災巡回        ・鍵管理業務
・防災センター監視業務     ・納品口管理
・防災防犯の安全教育、訓練   ・出入り管理業務
駐車場管理 ・出入り口案内誘導業務
・料金所(精算業務)      ・場内案内誘導業務
・有料契約管理業務       ・車列整理誘導業務
・インフォメーション業務    ・駐車場管理業務

設備事業

   ・設備管理
    動力機関、電気、空気、空調や消防設備のメンテナンスを行う。
主な業務
運転監視業務 空調・照明・昇降機・給排水衛生設備などの運転管理業務
定期保守業務 建物・受変電設備・機械設備・消防設備等の定期点検や法定点検
日常点検業務 各設備機器の運転状態の点検記録と異常有無の確認
改修修繕業務 設備機器の劣化消耗などによる不具合を未然に防ぐ
経費管理業務 エネルギー、修繕・営繕費、長中期投資などの予算構築と運営

品質向上

   ・技術スキル
    専門資格取得に対する資格取得費用負担や、清掃・警備・設備の各領域で現場責任者を対象とした技術研修を年4回開催している。

   ・管理マネジメントの徹底
    「責任者会議」(現場責任者を対象)、「マネジャー会議」(各現場への本社側窓口である営業マネジャーを対象)を毎月開催している。
    技術管理、品質管理、人事管理等に関する施策の徹底と均質化を目的としている。

事務受託

   ・回収金券処理・商品券管理
    高速金券処理機でデータ集計し、過不足報告、発行元への請求代行を行う。
    自社発行商品券の管理業務、保管、溶解や財務局提出書類等の出力までを一括サポートする。

   ・クレジット伝票業務
    店舗で回収するクレジット伝票の枚数確認・集計を行い、検証結果を報告する。
    オフライン伝票の請求代行、カード会社控の伝票保管や問合せ対応、伝票の廃棄までトータルにサポートする。

   ・経理業務
    仕訳伝票入力、決裁(代行)を行う。
    金券、クレジット債権等の債権管理を行う。

   ・出納室一括管理
    テナント売上日報と売上データとの照合を行い、過不足金の確定・報告を行う。
    現金入金機、両替機の管理及び各テナントの窓口業務を行う。

   ・給与厚生業務
    給与・賞与計算から年末調整、社会保険業務までトータルにサポートする。
    社員情報登録、勤怠データ作成、入退社・異動など人事に関わる業務を一括で行う。

   ・データ入力業務
    仕入伝票、勤怠タイムシート、名刺作成データ等大量のアナログデータのデジタル化を迅速で高精度に提供する。

レジ受託

高効率で高品質なレジ運営の代行業務を提供し、コスト削減を支援する。

   ・高質化
    売場でのレジ操作に関する疑問をすばやく、的確に答えるコールセンターの設置運用を行う。
    定期的なトレーナー会議を実施し、スキル向上に取り組む。

   ・スキルアップ
    百貨店など、全国30店舗以上、受託台数400台を超える実績によって培った接遇ノウハウを活かし、ホスピタリティあふれた接客サービスを実現する。

   ・サービス向上
    広い地域での受託が可能。
    派遣での対応も可能。

人材派遣

    一般派遣、販売派遣、催事運営受託、受付・インフォメーション受託、カード開拓受託、図書館業務受託 他

採用支援

   ・募集媒体出稿
    募集広告(折込・冊子・ネット)制作に関わる経費処理代行を行う。

   ・応募受付
    応募者受付業務(電話対応・ネット返信)をコールセンターで集中オペレーションする。

   ・会社説明会・選考試験・面接
    会社説明会の会場の運営、お迎え、お見送り。
    閃光試験の採点、面接の一次評価の代行業務を行う


教育研修

販売受託

他事業

最終更新:2013年09月26日 15:26