(旧)iM@S人狼 @ wiki

人狼編

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

用語集(人狼編)

 iM@s人狼でよく使われている用語あれやそれ

CO

 カミングアウトの略。
 自分の役職を公言するときに使われます。絶対に知っておきたい言葉ですね。

GJ

 グッジョブの略。
 狩人が護衛を成功させたときに使われます。
 また占い師が銃殺を成功させたときにもよく使われますね。
 個人的には霊界で狂人を褒めるときにも使っていいと思います。

LW

 ラストウルフの略。
 そのまま、最後の狼のことですね。昔、ロンリーウルフの略だと思ってました。

PP

 パワープレイの略。
 ゲーム終盤で狼の勝利が確定しているときに狼がCOして狂人と票を合わせることで
 ゲームの早期終了を目指すことです。
 (例 村狂狼の三人が残ったときなど)

RP

 ロールプレイの略。
 アイコンやCN(キャラクターネーム)のキャラクターになりきってプレイすることです。
 アイマス村では春香や千早が多いですね。

SG

スケープゴート。スケゴとも略す。
本来の言葉の意味は、責任転嫁の為の身代わり。不満や憎悪を他にそらす為の身代わり。
人狼では、狼や狐候補になってもらう為に狼にわざと噛まれずに残される村側の人間。
怪しい発言・失言などで大勢から怪しまれている人や偽占い師に早めに○を打たれて囲い疑惑のある人などがその対象になりやすい。

カウンターCO

 占い師CO者に黒判定を出されたときにカウンターで能力者COすることです。
 ひとまずその場で吊られるのを避けるために行われます。

囲う

 騙り占い師が仲間に白判定を出すことです。(狼→狼、狂→狼、子狐→狐など)

騙り(かたり)

 自分の役職以外の役職でCOすることです。
 人外や狂人が多いですが、まれに共有者が行うときもありますね。

噛み・食い

 狼が村人を殺すことです。
 そもそも「噛み」は狼が食べることのできない対象(狐や狩人の護衛対象)を
 食べにいくこと、つまり「食い」失敗のことでしたが
 最近では「噛み」と「食い」は同義語として使われていますね。

噛み合わせ

 狼の騙り占い師が自分の食べた対象に白判定を出すことです。
 狩人GJ+銃殺に見せかけられることや、自分の出したグレーの人数を減らすことができる
 というメリットがありますが、たいてい疑われるのでタイミングや振る舞いに注意すること。

逆囲い

自分が偽占い師濃厚もしくは確定しており、占い結果で●をだしてもその人を吊りそうにない状況を見越して、仲間に●を打つこと。

グレー

 まだ占い師に占われていない人のことです。

グレラン

 グレーの中からランダムの略。
 暫定白、確定白、能力CO者を除いたランダム投票のこと。

誤爆

 狂人の騙り占い師が村人に黒判定を出したつもりで、
 実際は狼に出してしまった場合のことです。

15秒ルール

 夜が明けて15秒間は誰も発言してはいけないルール。
 呪殺が起きた場合に騙りの占い師に対応する時間の余裕を与える、
 朝イチの発言は狼という言いがかりを回避できる、などのメリットがある。
 反面、人狼が村をコントロールしやすくなる。

銃殺・呪殺

 占い師が狐を占い、殺すことです。

進行

 朝を迎えた時点での生存者が
 奇数の場合(17→15→13→11→…)これを奇数進行
 偶数の場合(18→16→14→12→…)これを偶数進行
 と呼びます。

 吊り回数の変化

 狩人GJや狐噛みで死体がなかったとき
 奇数進行の場合、吊り回数は変化しません。
 偶数進行の場合、吊り回数は1回増えます。

 銃殺などで死体が2つのとき
 奇数進行の場合、吊り回数は1回減ります。
 偶数進行の場合、吊り回数は変化しません。

 つまり奇数進行のとき狼はアグレッシブに攻めたらいいよ!

ステルス

 発言数が少なく、目立たない消極的なプレーヤーのことです。
 グレラン時に吊られる可能性が高いので気をつけましょう。
 また完ステは「完全ステルス」の略で昼の間一言も話さないことで
 おはステは朝の挨拶だけして、そのあと無言でいること。

戦犯

 もっとも大きな敗戦の原因を作ったプレーヤーのこと。
 自分で反省の意味をこめて用いるもので、他の人には絶対に使わないこと。←重要

潜伏

 能力者や人外がCO(騙りも含めて)をしないで村人のふりをすること。

相互占い

複数の占い師がいる場合に、占い師同士を占わせること。
狐の騙り占い師が混ざっていそうな場合に行われることが多い。

対抗占い

1.自分以外の占い師が占った相手を占うこと。(=対抗の○(or●)占い)
2.自分に「対抗」している占い師を占うこと。(=対抗占い師占い)
の2つの意味で使われ
人によってとらえかたが違うこともよくあり、
誤用したり、両者を混同しがちなので注意しよう。
(人外占い師は意図的に勘違いを装うこともあるので、わかりやすく言い換えるとよいかもしれない。
例:対抗している占い師を占ってください。/対抗占い師の○(あるいは●)を占ってください。等)

対抗CO

 誰かが能力者COしたあとに同役職でCOすること。
 また同役職でCOしている相手のことを「対抗」と呼びますね。

早噛み

 狼が夜のうち(能力発動時間の前)に「殺る」コマンドを実行すること。
 いくつかメリットはありますが基本的にはマナー違反なので自重するよーに。

パンダ

 二人以上の占い師COをしている人から村人判定と狼判定が出された人のこと。

フルオープン

 二日目昼の間に占い師・霊能者・共有者がCOし、候補が出ること。
 あくまで候補なので真が潜伏している可能性もあります。

ベーグル

 狼側から占い師の真偽や狐の位置が明確にわかっていないにも関わらず占い師を噛みにいくこと。
 「ベーグる」と動詞で使われることもありますね。

身内切り

 狼の騙り占い師があえて仲間に黒判定を出すこと。
 真霊能者とのラインを確保でき、村人の信用を得やすくなります。

身内投票

 狼があえて仲間に投票すること。
 グレラン時などの投票結果から推理されないための戦術。
 それでほんとに仲間が吊られてしまったときはご愛敬。

村人騙り

 村人が能力者を騙ること。PP回避以外での村人騙りはご法度。
 アイマス村でも通報の可能性があるので絶対やめようね。

ライン

 占い師と霊能者の組み合わせのこと。

~ラン

 ランダムの略。
 ~の中で各自の判断に任せて投票することです。
 グレランや占いランのように使われますね。

~ローラー

 ~を全吊りすることです。
 能力者ローラーがよく見られますが、まれにグレーローラーもあります。


豆の知識やー

 池上=狩人
 ヘレン=子狐
 ボス狼=大狼

  • 追加してくれた方ありがとうございます。一応あいうえお順なので直させていただきました。 -- (sa-ri) 2008-01-27 04:29:29
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー