「多視点キャプチャ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
多視点キャプチャ - (2018/06/10 (日) 21:46:59) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
5/19の多視点録画へあにご協力ありがとうございました
10視点だとさすがに重くていろんな課題が出てますね
https://ikasekai.com/vp/video8.html 小さいサイズ シークできる
https://ikasekai.com/vp/video9.html 大きいサイズ シークかくかく
https://ikasekai.com/vp/video11.html New!現時点での最適解っぽい 720p30fpsでスムーズ
配信と録画が同時にできない問題はキャプボ2つ使って解決できないか次の課題
6/23土 23時頃にキャプボ持ってる「」カで集まって全員録画してナワバリプラべしたい
とりあえず3試合くらいを目安
そんでもって映像を http://firestorage.jp/ とかにアップしてほしい
その動画を使ってこんなこと↓して全視点プレイバック環境を作ってどれだけ実用性あるか試してみたいんだ
https://ikasekai.com/vp/video2.html
5/4 バイト全視点録画
https://ikasekai.com/vp/video4.html
【録画設定】
ファイル形式 :mp4
解像度 :720p(1280x720)
フレームレート:30fps
ビットレートはなるべく高めで
・OBS設定例
音量はデスクトップの音声が入らないようにシークを左端まで
#image(volumr.png)
録画フォーマット
レート制御はCBR
ビットレートは3000以上希望 パソコンのスペックと合わせて調整してね
ハードウェアエンコに対応してたらそれを使うといいかもしれない
#image(code.png)
サイズは1280x720
FPSは60
#image(size.png)
最終的にコチラで再エンコードするので、音声と映像が撮れて、解像度とFPSがあってればいいかもしれない
回を重ねて最適値を探る
【個人的にオススメンミなキャプボ】
・AVT-C878
http://amzn.asia/4344nz8
USB2.0で使えてドライバ不要
なのに1080p60fpsを取り込めるよ
・STREAM MASTER
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1121973.html
だれかこれ試してみて
これもドライバ不要らしい
お値段お手頃
他にも使ってるキャプボあったら書いて行ってね
外部のロダにアップしたURL用コメント
名前はてきとーでええよ
- バイチョ1回目http://xfs.jp/ngjS0U pass.umaaji -- 名無しさん (2018-05-03 21:26:44)
- バイチョ2回目http://xfs.jp/wDeE0V pass.umaaji -- kon (2018-05-03 21:53:46)
- バイチョ3回目http://xfs.jp/ZMCYpU pass.umaaji -- kon (2018-05-03 22:10:01)
- バイチョ4回目http://xfs.jp/4mQhep pass.umaaj -- 名無しさん (2018-05-03 22:22:41)
- バイチョ5回目http://xfs.jp/yFDG0b pass.umaaji -- kon (2018-05-03 23:02:48)
#comment()
以下野望メモ
|CPU|AMD|Ryzen5 2400G|¥18,412|
|マザボ|ASRock|X370 Pro4|¥14,961|
|キャプボ|avermedia|C988 (x4枚)|¥25,704(x4)|
|画面分割器|KYLIN WING|1080P HDMI 4x1 4画面分割マルチビューワー|¥8,987(x2)|
|ストレージ|crucial|MX500 CT250MX500SSD1 (x2)|¥8,470(x2)|
|メモリ|crucial|W4U2400CM-8G [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組]|¥19,272 |
|ケース|Sharkoon|SHA-VS4-VBK|¥5,378|
|電源|玄人志向|KRPW-GK750W/90+|¥11,589|
|OS|Microsoft|Windows 10 Home 日本語版|¥16,300|
総額¥223,642
画面分割器は、プレーヤー4人分の映像出力を1つの1080p映像にまとめる為の機器
これにより4枚のキャプボで、マップ俯瞰・前線追跡・プレーヤー8人分の映像をキャプチャすることができる
自作はあれこれ構成考えてる時が一番楽しいね 捕らぬ狸の皮残尿
5/19の多視点録画へあにご協力ありがとうございました
10視点だとさすがに重くていろんな課題が出てますね
https://ikasekai.com/vp/video8.html 小さいサイズ シークできる
https://ikasekai.com/vp/video9.html 大きいサイズ シークかくかく
https://ikasekai.com/vp/video11.html New!現時点での最適解っぽい 720p30fpsでスムーズ
配信と録画が同時にできない問題はキャプボ2つ使って解決できないか次の課題
6/23土 23時頃にキャプボ持ってる「」カで集まって全員録画してナワバリプラべしたい
とりあえず3試合くらいを目安
そんでもって映像を http://firestorage.jp/ とかにアップしてほしい
その動画を使ってこんなこと↓して全視点プレイバック環境を作ってどれだけ実用性あるか試してみたいんだ
https://ikasekai.com/vp/video2.html
5/4 バイト全視点録画
https://ikasekai.com/vp/video4.html
【録画設定】
ファイル形式 :mp4
解像度 :720p(1280x720)
フレームレート:30fps
ビットレートはなるべく高めで
・OBS設定例
音量はデスクトップの音声が入らないようにシークを左端まで
#image(volumr.png)
録画フォーマット
レート制御はCBR
ビットレートは3000以上希望 パソコンのスペックと合わせて調整してね
ハードウェアエンコに対応してたらそれを使うといいかもしれない
#image(code.png)
サイズは1280x720
FPSは60
#image(size.png)
最終的にコチラで再エンコードするので、音声と映像が撮れて、解像度とFPSがあってればいいかもしれない
回を重ねて最適値を探る
【個人的にオススメンミなキャプボ】
・AVT-C878
http://amzn.asia/4344nz8
USB2.0で使えてドライバ不要
なのに1080p60fpsを取り込めるよ
・STREAM MASTER
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1121973.html
だれかこれ試してみて
これもドライバ不要らしい
お値段お手頃
他にも使ってるキャプボあったら書いて行ってね
外部のロダにアップしたURL用コメント
名前はてきとーでええよ
- バイチョ1回目http://xfs.jp/ngjS0U pass.umaaji -- 名無しさん (2018-05-03 21:26:44)
- バイチョ2回目http://xfs.jp/wDeE0V pass.umaaji -- kon (2018-05-03 21:53:46)
- バイチョ3回目http://xfs.jp/ZMCYpU pass.umaaji -- kon (2018-05-03 22:10:01)
- バイチョ4回目http://xfs.jp/4mQhep pass.umaaj -- 名無しさん (2018-05-03 22:22:41)
- バイチョ5回目http://xfs.jp/yFDG0b pass.umaaji -- kon (2018-05-03 23:02:48)
#comment()
以下野望メモ
下の複数動画ファイルの同期をシステムでできるようにあなったので、キャプチャーPCじゃなくてキャプボ単体でもよくなった
んで
|GV-HDREC|¥11,671 x10|
http://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-hdrec/index.htm
訴額116,710
でも可能。トータル半額で可能になった
|CPU|AMD|Ryzen5 2400G|¥18,412|
|マザボ|ASRock|X370 Pro4|¥14,961|
|キャプボ|avermedia|C988 (x4枚)|¥25,704(x4)|
|画面分割器|KYLIN WING|1080P HDMI 4x1 4画面分割マルチビューワー|¥8,987(x2)|
|ストレージ|crucial|MX500 CT250MX500SSD1 (x2)|¥8,470(x2)|
|メモリ|crucial|W4U2400CM-8G [DDR4 PC4-19200 8GB 2枚組]|¥19,272 |
|ケース|Sharkoon|SHA-VS4-VBK|¥5,378|
|電源|玄人志向|KRPW-GK750W/90+|¥11,589|
|OS|Microsoft|Windows 10 Home 日本語版|¥16,300|
総額¥223,642
画面分割器は、プレーヤー4人分の映像出力を1つの1080p映像にまとめる為の機器
これにより4枚のキャプボで、マップ俯瞰・前線追跡・プレーヤー8人分の映像をキャプチャすることができる
自作はあれこれ構成考えてる時が一番楽しいね 捕らぬ狸の皮残尿