「平成30年クマサン商会納会」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
平成30年クマサン商会納会 - (2018/12/31 (月) 21:05:33) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*&color(#ff9900){平成30年クマサン商会納会のご案内}
&link(結果報告用フォーム){https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhJ6UhnMTj2VD26uqkwUmii9uCEWcOpl2AzOf36zzlUTImqA/viewform}
*日時
12月27日(木曜日) 22時~23時 結果発表は12月31日
*場所
シェケナダム
*支給ブキ
スプラローラーN-ZAP85ヒッセンリッター4k
*ルール
バイト1回においてのチームの金イクラ納品数を競います
時間内に出港したバイト回どれか一回の結果を見る
バイト1回とは 【出港してからクマサンの船にスパジャンで帰るまで】
wave3まですべてクリアしたものだけを1回とカウントします
イカリング2のバイト記録かバイト成功の画面のスクショを提出して頂きます
階級ごとに優勝チームを発表
階級は提出されたスクショのノルマ数から主催が判断します
結果発表は12月31日になります
*判定
【イカリング2 バイトのきろく】のスクリーンショットを提出し主催が見て判定
必須事項 プレイヤー名の確認 出発が時間内か ノルマ数と納品数
*参加
事前の申請は不要です
部屋を立てる方はイカリング2のバイトのきろくをスクショできないと参加できません
当日21時30分からバイトクルー募集時間を設けます
参加したい方は部屋を建てて募集するか募集している部屋に入るかのどちらかです
だいたい同じバイトゲージ数の「」カを募集したい部屋はパスをスレに書いて募集をしてください
なんでもいいから参加したい「」カは共通のパス0000を使ってください
クルーがすでに決まっている場合はパスを指定して集まりましょう
部屋たての告知やフレコ登録願いなどはいつでもしてOK
事前にしておくとサクサクになるぞ
*階級
イ キケン度200% いわゆる危険度MAX
ロ キケン度199%以下 たつじん600未満の難易度
ハ キケン度150%以下 たつじん350がちょうど危険度150%
ニ キケン度100%以下 たつじん100がちょうど危険度100%
ホ キケン度 80%以下 じゅくれん99以下の難易度
以上5階級を設定
キケン度はノルマ数で主催が判定するのでプレイヤーは意識しなくてよい
*詳しい参加方法や注意事項
*&color(#ff9900){部屋を立てる「」カちゃん}
部屋を立てる方は必ず自分のバイトゲージをレスしてください。(じゅくれん90とかたつじん120など)
あまりにもバイトゲージ数がかけ離れていると事故の元です
それでもいいという「」カちゃんはきちんとその旨を書いて応募しましょう
提出されたバイトのきろくの納品ノルマ数から最終的な階級は主催が判断しますのでエントリーできなかった等は起こらないはず
「」カが3人+派遣1人 OK
「」カが2人+派遣2人 NG
「」カが1人+派遣3人 NG
*&color(#ff9900){部屋に侵入する「」カちゃん}
早いもの勝ちです。募集レスを読んでください。
どこでもいいから入りたい場合はパス0000で連打しよう
*募集サンプル
#region()
同じくらいのバイトゲージ数の子を集めたい場合パスを指定して募集しよう
#region()
#image(階級指定参加参考.jpg)
#endregion()
特に指定しない部屋の場合は共通のパス0000を使用して参加者が入りやすいようにしてください
#region()
#image(階級指定なし参考.jpg)
#endregion()
#endregion()
*&color(#ff9900){結果の報告}
&link(報告用フォーム){https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhJ6UhnMTj2VD26uqkwUmii9uCEWcOpl2AzOf36zzlUTImqA/viewform}
結果報告用フォームにチーム全員のプレイヤー名とスクリーンショットのアプロード先のURLを記入してください
派遣を入れた場合は誰が派遣なのかも記入してください
スクリーンショットのアップ先はどこでも構いません塩でも外部でも構いません主催が見られれば問題ありません
発表は12月31日
#region(このページへ直接アップロードしたい)
https://www65.atwiki.jp/ikachang2/upload/50.html
このページへ直接アップすることもできますが画像のURLはフォームに明記してください
このページでアップする場合は主催は@wikiの管理者ではないため直接削除はできません
大会終了後に「」ikiニリンさんにお願いして削除して頂くことにします
#endregion()
*提出するスクリーンショットは以下を参考にしてください
#region()
#image(バイトきろくスクショ見本.jpg)
*A 充電されているか
*B 本人確認
*C 大会期間中の時刻かどうか
*D ノルマ数、納品数及びクリアしているかどうか
#endregion()
*結果
12月31日までにフォームに送ってください
&link(報告用フォーム){https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfhJ6UhnMTj2VD26uqkwUmii9uCEWcOpl2AzOf36zzlUTImqA/viewform}
*Q&A
バイト大会のへあ立て告知っていつぐらいから出していいんだろうか
#region()
「大会のときへあたてるからフレコ申請してね」とかはいつでもOK
#endregion()
参加の宣言した人のへあに入れば参加したことになる?
#region()
その通りです
#endregion()
#region()
#endregion()
なんかあれば書いてミ
#comment_num2(noname
,disableurl)
*&color(#ff9900){平成30年クマサン商会納会のご案内}
&link(結果){https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ns56ymFrTcm15HQgGfI_VTlPyV7rOTnx3b45AVeHEVU/edit?usp=sharing}
*日時
12月27日(木曜日) 22時~23時 結果発表は12月31日
*場所
シェケナダム
*支給ブキ
スプラローラーN-ZAP85ヒッセンリッター4k
*ルール
バイト1回においてのチームの金イクラ納品数を競います
時間内に出港したバイト回どれか一回の結果を見る
バイト1回とは 【出港してからクマサンの船にスパジャンで帰るまで】
wave3まですべてクリアしたものだけを1回とカウントします
イカリング2のバイト記録かバイト成功の画面のスクショを提出して頂きます
階級ごとに優勝チームを発表
階級は提出されたスクショのノルマ数から主催が判断します
結果発表は12月31日になります
*判定
【イカリング2 バイトのきろく】のスクリーンショットを提出し主催が見て判定
必須事項 プレイヤー名の確認 出発が時間内か ノルマ数と納品数
*参加
事前の申請は不要です
部屋を立てる方はイカリング2のバイトのきろくをスクショできないと参加できません
当日21時30分からバイトクルー募集時間を設けます
参加したい方は部屋を建てて募集するか募集している部屋に入るかのどちらかです
だいたい同じバイトゲージ数の「」カを募集したい部屋はパスをスレに書いて募集をしてください
なんでもいいから参加したい「」カは共通のパス0000を使ってください
クルーがすでに決まっている場合はパスを指定して集まりましょう
部屋たての告知やフレコ登録願いなどはいつでもしてOK
事前にしておくとサクサクになるぞ
*階級
イ キケン度200% いわゆる危険度MAX
ロ キケン度199%以下 たつじん600未満の難易度
ハ キケン度150%以下 たつじん350がちょうど危険度150%
ニ キケン度100%以下 たつじん100がちょうど危険度100%
ホ キケン度 80%以下 じゅくれん99以下の難易度
以上5階級を設定
キケン度はノルマ数で主催が判定するのでプレイヤーは意識しなくてよい
*詳しい参加方法や注意事項
*&color(#ff9900){部屋を立てる「」カちゃん}
部屋を立てる方は必ず自分のバイトゲージをレスしてください。(じゅくれん90とかたつじん120など)
あまりにもバイトゲージ数がかけ離れていると事故の元です
それでもいいという「」カちゃんはきちんとその旨を書いて応募しましょう
提出されたバイトのきろくの納品ノルマ数から最終的な階級は主催が判断しますのでエントリーできなかった等は起こらないはず
「」カが3人+派遣1人 OK
「」カが2人+派遣2人 NG
「」カが1人+派遣3人 NG
*&color(#ff9900){部屋に侵入する「」カちゃん}
早いもの勝ちです。募集レスを読んでください。
どこでもいいから入りたい場合はパス0000で連打しよう
*募集サンプル
#region()
同じくらいのバイトゲージ数の子を集めたい場合パスを指定して募集しよう
#region()
#image(階級指定参加参考.jpg)
#endregion()
特に指定しない部屋の場合は共通のパス0000を使用して参加者が入りやすいようにしてください
#region()
#image(階級指定なし参考.jpg)
#endregion()
#endregion()
*&color(#ff9900){結果の報告}
結果報告用フォームにチーム全員のプレイヤー名とスクリーンショットのアプロード先のURLを記入してください
派遣を入れた場合は誰が派遣なのかも記入してください
スクリーンショットのアップ先はどこでも構いません塩でも外部でも構いません主催が見られれば問題ありません
発表は12月31日
#region(このページへ直接アップロードしたい)
このページへ直接アップすることもできますが画像のURLはフォームに明記してください
このページでアップする場合は主催は@wikiの管理者ではないため直接削除はできません
大会終了後に「」ikiニリンさんにお願いして削除して頂くことにします
#endregion()
*提出するスクリーンショットは以下を参考にしてください
#region()
#image(バイトきろくスクショ見本.jpg)
*A 充電されているか
*B 本人確認
*C 大会期間中の時刻かどうか
*D ノルマ数、納品数及びクリアしているかどうか
#endregion()
*結果
&link(結果){https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Ns56ymFrTcm15HQgGfI_VTlPyV7rOTnx3b45AVeHEVU/edit?usp=sharing}
*Q&A
バイト大会のへあ立て告知っていつぐらいから出していいんだろうか
#region()
「大会のときへあたてるからフレコ申請してね」とかはいつでもOK
#endregion()
参加の宣言した人のへあに入れば参加したことになる?
#region()
その通りです
#endregion()
#region()
#endregion()
なんかあれば書いてミ
#comment_num2(noname
,disableurl)