「色を付ける」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

色を付ける - (2010/12/12 (日) 00:27:00) の編集履歴(バックアップ)


色の塗り方は領域指定や他にも水彩タッチの様に塗る方法など様々な方法がありますが
今回はあえて一番設定などの必要がない方法で塗ります。

色塗りは苦手中の苦手なので参考にならないかもしれません。

髪を塗ろう



1,まず、新規レイヤを乗算で作成し、塗りたい色を選択して十分はみ出すように完全に塗りきります。

2,消しゴムを使ってはみ出た部分を若干はみ出した感じで消します。
(影の位置がはっきり分かっている場合、この作業は後回しでいいです。)



※ここから2パターンの塗り方を紹介します。

α

この塗り方は究めればちょっと凝った絵が描けるようになりますが
アニメーションなどにしようとする場合はβの方を参考にしていただけると良いと思います。

1,レイヤを変更せずに影になるよう暗い色を影を付けたい部分に塗っていきます。
2,レイヤを変更せずに明るい色を塗っていきます。
3,再び必要のない部分を消しゴムで消します。


影の付け方や色の選択は個人のセンスなので、たくさん絵を描いていくうちに慣れればおそらくはじめはダメでもよくなっていきます。
(僕は全然成長しませんでしたが。)

色塗りが本当に苦手な場合は塗り絵のような感じで誰かに色塗りを依頼するのがおススメです。

4,髪以外の部位も同じ方法で塗っていきます。

目を塗ろう


1,まず、メインの色を塗ります。