atwiki
メニュー
ページ一覧
アイドルマスターSP攻略wiki

  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル

アットウィキホームへ
atwiki
  • @メニュー
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • アップロードファイルから新規ページ作成
      • 他のホームページから引用して新規ページ作成
      • スレッド式掲示板から引用して新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • アットウィキで新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページ名変更
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
  • 表示
    • 最新版変更点 (差分)
    • 編集履歴 (バックアップ)
    • このウィキの全ページ一覧
    • 編集履歴のあるページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ツール
    • このウィキ内を検索
    • このウィキの管理者に連絡
    • このページを通報・違反報告する
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • はじめての方へ
    • プラグイン一覧
    • よくある質問
    • 編集モードの違いについて
    • 不具合や障害を見つけたら
    • 管理・設定マニュアル
  • このウィキに参加
  • ログイン

アイドルマスターSP攻略wiki

メニュー
→トップページ

ゲーム概要

┏ アイドルマスターSPとは
┠★初心者向けQ&A★
┠      ゲーム攻略Q&A
┠       ※質問コメント欄
┗ Xbox360版との違い

キャラクター

★パーフェクトサン
┠ 天海春香-コミュニケ
┠高槻やよい-コミュニケ
┗  菊地真-コミュニケ
★ワンダリングスター
┠ 双海亜美-コミュニケ
┠ 萩原雪歩-コミュニケ
┗ 水瀬伊織-コミュニケ
★ミッシングムーン
┠ 如月千早-コミュニケ
┠三浦あずさ-コミュニケ
┗ 秋月律子-コミュニケ
★プロジェクトフェアリー
┠ 我那覇響
┠ 四条貴音
┗ 星井美希

公式のキャラクター紹介

ストーリープロデュース

.━プレイガイド
.━イベント選択肢

フリープロデュース

.━お別れコンサート
.━評価基準

「隠し要素」 関連

        ┏Pランク
        ┠出現条件
        ┗名刺の色
    ※ネタバレ注意

キャラ育成


    ★一日の流れ

.■基本的な事
    ┠イメージレベル
    ┠アイドルランク
    ┠テンション
    ┗コミュニケーション

.■約束システム
    ┏アイドルとの約束
    ┗約束の発生条件
    ┏メールチェック
    ┗メールの発生確率

.■レッスン
    ┠レッスンの種類(&コツ)
    ┗セルフレッスン

オーディション

    ┏オーディション概要
    ┠オーディションの種類
    ┠オーディション攻略
    ┠セルフオーディション
    ┠敏腕持ちリスト
    ┗NPCリスト

楽曲

  • 楽曲リスト

衣装&アクセサリー


     ━衣装リスト
    ┏アクセサリー
    ┠Head&Body
    ┗Hand&Leg
      ■セット一覧表■

DLC

  • DLCとは
  • DLCリスト

その他

  • 用語集
  • 小ネタ
  • トロフィー情報
  • 2chスレのテンプレ


リンク

→ 公式HP
→ ICOMU-M@STER


更新情報
取得中です。

Today - 人
Yesterday - 人

「プレイガイド」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

「プレイガイド」の最新版変更点

追加された行は青色になります。

削除された行は赤色になります。

 *プレイガイド
 
 &color(blue){&size(18){IU=アイドルアルティメイト(Idol Ultimate)}}
 **ストーリープロデュースの流れ
 &size(18){前作のXbox360版やフリープロデュースとは違う点が多々あり。}
 -ランクアップ方法
 前作までは「ファン人数が一定の数に達する→ランクアップ」だったが、ストーリープロデュースでは
 「ファン人数を規定の人数集める→IUの予選を勝ち抜く→ランクアップ」という形式になっている
 しかし、飛び級は不可。(ランクDの時点で70万人ファンを獲得し、IU予選に合格してもBに飛び級はできない)
 -キャラ減退なし
 フリープロデュースだと中盤と終盤にかけてキャラに応じてパラメーターが減るが、ストーリープロデュースでは一切存在しない。(曲減退はある)
 -最大62週までプレイ可能
 フリーの方は52で固定
 
 **ランクアップのリミット/予選CPUのレベル
 |ランク|週|CPUのレベル|
 |F→E|13|CENTER:2~3?|
 |E→D|23|CENTER:3~5|
 |D→C|33|CENTER:6~7|
 |C→B|43|CENTER:8~10|
 |B→A|53|CENTER:10~11|
 ・なお、ランクSはランクAの時ファンを150万人以上にすると昇格する。Sにしてもゲーム進行には特に関係ない。(最終評価には影響する)
 
 **ランクアップ失敗
 「失敗したランク」、「最初から」、「オーディションのどれか」からリトライ可能。 
 
 **リトライ
 ***ランクUPリミットまでにIU予選を超えられなかった場合orIU予選で敗退の場合
 ・敗退またはリミット時のイメージレベル・メーター
 ・そのランクの間に獲得したファンの半分
 ・そのランクで獲得している思い出の数
 以上3つを維持したまま前回ランクアップした週まで巻き戻る
 
 なおその場合、最終評価で点数が-5×リトライ回数分減る。
 
 ***IU本選敗退の場合
 思い出数+3、イメージレベル増加、テンションアップのボーナス付きでIU本選から再挑戦。
 
 ***リトライしないを選択した場合
 その場で評価が行われた後、タイトル画面へ戻ります。
 このときアイドルデータも消えますので注意してください。
 
 
 **ライバルオーディション
 合格枠は2
 961キャラが満点&1位を取ってくるので実質枠は1
 ランクBぐらいになると難易度が上がってくるので注意。
 詳細はオーディション攻略へ
 
 
 **IU予選
 合格枠は1
 普通の5万人オデやライバルオデより難易度は低い。
 ちゃんとレベルを上げれば問題ないはず
 
 **IU本戦
 アイドルランクがAになると受けられる
 三連戦を強いられる(間に営業などは出来ない)
 オデはIU予選と同じ形式
 1戦目は合格枠3、2戦目は合格枠2、3戦目は合格枠1
 1戦目と2戦目では961キャラは満点を取ってくるので実質枠は2と1
 また、魔王や覇王なども参加してくることがある。大抵結構な高得点(23~25以上)を出してくるので、
 しっかりJAをきめたり、思い出を使うなどして対処すること。
 3位に入るには最低でも320点程度必要(流行3位で)。流行1位は500点越えを目標にしないときつい。
 相手が思い出を成功させた時はこちらも思い出を使ってALL500以上を狙うことも考えた方がいい。
 ★は30点満点が出せるといいが★が25~27個程度でも勝てる。最後まであきらめないこと。(決勝、準決勝で確認)
 3戦目では961キャラは大幅弱体化しているので比較的楽に勝てる。(大体プレイヤーの得た★-1)
 魔王や覇王がいたらライバルよりそっちに注意を払った方がいい。(特に魔王の場合)
 1、2戦目は思い出を27個使っても絶対に2位になる(一位入賞の点をとっても最終的に必ず7点差で逆転している)
 
-魔王や覇王に遭遇したくない場合はファン数を150万人未満にしてAランクどまりにしておくといい。(たぶん自分よりランクの高い相手は来ない)
+//魔王や覇王に遭遇したくない場合はファン数を150万人未満にしてAランクどまりにしておくといい。(たぶん自分よりランクの高い相手は来ない)
+//Aランク時、魔王覇王との遭遇を確認
 
 3週連続とは言っているものの、同一週扱いなので
 敏腕、メールブーストをつけていくと3戦とも適応される。(メモリアルデータに登録すれば事務所モードでも記者付き状態のまま)
 
 **プロジェクトフェアリーの出現条件
 [[出現条件]]
 
 #hr(color=#ff9966)
 &amazon(B001IAPCQS,text,image)
 
 &amazon(B001IAPCRM,text,image)
 #hr(color=#ff9966)
ツイート
このエントリーをはてなブックマークに追加
  • アットウィキ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
© 2005- Atfreaks Limited.