艦これ編成メモ

「艦これ編成メモ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

艦これ編成メモ - (2016/07/06 (水) 11:12:04) の編集履歴(バックアップ)


  • 鎮守府海域
1-1鎮守府正面海域
キラ付け、あ号消化
対象艦/バイト潜水(lv9まで)
潜水艦を拾うペースが上がってバイトは駆逐ではなく潜水艦になった
1-2南西諸島沖
1-3製油所地帯沿岸
1-4南西諸島防衛線
1-5鎮守府近海
軽空母/航空戦艦/駆逐艦/駆逐艦
駆逐艦は軽巡でもよいが4隻でないとボスへ行かない
軽空母/五十鈴改二/夕張/駆逐艦
先制爆雷できるようになったら二順回しは不要に
  • 南西諸島海域
2-1カムラン半島
2-2バシー島沖
デイリー南西
牧場蒼龍/58/8/19/168
2-3東部オリョール海
デイリー10回とか補給君とか空母とか
58/8/19/168
資源的には重くなるが確実に勝ちに
潜水艦はローテで
2-4沖ノ島海域
マンスリーになったので久しぶりに行ってみた
金剛/比叡/大井/北上/Graf/葛城
でいけた
2-5沖ノ島沖戦闘哨戒
第五艦隊任務
北上/羽黒/妙高/那智/利根/筑摩
利根筑摩にドラム缶を積んでルート固定。夜戦マスはお祈り。ボス艦隊は戦艦3なので勝ってもボロボロになる。バケツ消費は諦める
水上反撃
(1)夕立改二 Lv98 12.7cm連装砲B型改二★7,12.7cm連装砲B型改二★6,33号対水上電探
(2)妙高改二 Lv122 20.3cm(3号)連装砲★7,20.3cm(3号)連装砲★6,零式水上観測機,32号対水上電探改
(3)大淀改 Lv94 20.3cm(3号)連装砲★3,20.3cm(3号)連装砲★2,零式水上観測機,FuMO25 レーダー
(4)綾波改二 Lv94 120mm連装砲,120mm連装砲,33号対水上電探
(5)島風改 Lv96 12.7cm連装砲B型改二★4,12.7cm連装砲B型改二★3,33号対水上電探
(6)雪風改 Lv94 10cm連装高角砲+高射装置★7,10cm連装高角砲+高射装置★7,33号対水上電探
司令Lv115で逸れなかった実績あり
水上反撃(司令LV118)
軽空母3南中央2戦ルート

  • 北方海域
3-1モーレイ海哨戒
3-2キス島撤退作戦
レベリング
育成艦/育成艦2/軽空母/軽空母/軽空母/潜水艦
育成艦2でもいいが航戦なり強い艦を置いとく方が安定度が〼
3-3アルフォンシーノ方面進出
3-4北方海域艦隊決戦
3-5北方AL海域
止め
大和利根筑摩加賀大鳳401
大和 46/46/零観/32電探
利根 20.3/20.3/瑞雲634/三式
筑摩 20.3/20.3/瑞雲634/三式
加賀 天山十二/烈風/烈風改/烈風
大鳳 烈風601/烈風/烈風/彩雲
401 ダメコン/ダメコン
任務「空母機動部隊」北方海域に進出せよ!
(1)大鳳改 Lv126 天山一二型(友永隊),烈風(六〇一空),烈風(六〇一空),烈風
(2)大和改 Lv132 試製51cm連装砲★1,46cm三連装砲★8,零式水上観測機,一式徹甲弾★6
(3)鳥海改二 Lv94 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,零式水上観測機,三式弾
(4)妙高改二 Lv120 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,零式水上観測機,三式弾
(5)摩耶改二 Lv85 20.3cm(3号)連装砲★6,12.7cm高角砲+高射装置,25mm三連装機銃 集中配備,FuMO25 レーダー
(6)加賀改 Lv126 天山一二型(村田隊),烈風,烈風改,彩雲
ゲージ破壊前なら全域優勢
熟練システム実装後ゲージ破壊実績
(1)妙高改二 Lv121 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,零式水上観測機,三式弾
(2)鳥海改二 Lv94 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,零式水上観測機,三式弾
(3)摩耶改二 Lv85 20.3cm(3号)連装砲★6,12.7cm高角砲+高射装置,25mm三連装機銃 集中配備,FuMO25 レーダー
(4)飛龍改二 Lv115 流星(六〇一空),天山一二型(村田隊),烈風,彩雲
(5)大鳳改 Lv126 天山一二型(友永隊),烈風(六〇一空),烈風(六〇一空),烈風
(6)加賀改 Lv126 流星(六〇一空),流星改,烈風改,烈風
翔鶴改二甲になって
(1)妙高改二 Lv122 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,零式水上観測機,三式弾
(2)摩耶改二 Lv86 20.3cm(3号)連装砲★6,12.7cm高角砲+高射装置,25mm三連装機銃 集中配備,FuMO25 レーダー
(3)翔鶴改二甲 Lv122 天山一二型(村田隊),天山一二型(村田隊),烈風(六〇一空),烈風
(4)大鳳改 Lv126 天山一二型(友永隊),流星(六〇一空),烈風,烈風
(5)加賀改 Lv127 流星改,烈風,烈風改,彩雲
(6)伊401改 Lv128 53cm艦首(酸素)魚雷,潜水艦53cm艦首魚雷(8門)
401の生存性が上がった気がする。穴あきダメコンで魚雷2積したい
空3潜3も試して成功


  • 西方海域
4-1ジャム島攻略作戦
4-2カレー洋制圧戦
ウィークリー東方
育成艦/航空戦艦/雷巡/雷巡/軽空母/正規空母
対潜も通常も行ける編成
4-3リランカ島空襲
駆逐艦/軽巡促成栽培
育成艦/航空戦艦/雷巡/雷巡/軽空母/正規空母
4-2と同じにして開幕南行きにも対応。ただし旗艦MVPがとりにくくなる
4-4カスガダマ沖海戦
ウィークリー東方中心部
戦艦/戦艦/重巡/駆逐艦/駆逐艦/正規空母
ボス前まで確定の編成
妙高/扶桑/長門/加賀/駆逐/駆逐
4-5カレー洋リランカ沖
削り
ルートは中央BCFJMにするため戦艦+空母は3隻まで
ツ級と2回戦うので利根型は瑞雲全滅リスクあり
(1)大和改 Lv134 試製51cm連装砲★1,46cm三連装砲★8,零式水上観測機,一式徹甲弾★3
(2)妙高改二 Lv123 20.3cm(3号)連装砲★8,20.3cm(3号)連装砲★6,零式水上観測機,三式弾
(3)利根改二 Lv107 20.3cm(3号)連装砲★6,20.3cm(3号)連装砲★6,瑞雲(六三四空),三式弾
(4)筑摩改二 Lv98 20.3cm(3号)連装砲★5,20.3cm(3号)連装砲★5,瑞雲(六三四空),三式弾
(5)翔鶴改二甲 Lv123 天山一二型(村田隊),零式艦戦53型(岩本隊),烈風(六〇一空),烈風
(6)瑞鶴改二甲 Lv122 天山一二型(村田隊),流星(六〇一空),烈風(六〇一空),彩雲

最終
最終編成では敵制空値が下がるため潜水艦によるデコイが可能に
理論上伊401の装甲は抜けないらしいがダメコンはお守りに
ルートは1戦増えるが夜戦をかわすBCFHMでOK
ツ級はCマス1回だけなので扶桑型23スロで耐えられる(多分)
加賀は爆戦で制空を稼ぎつつボスを狙わないようにする
徹甲弾持ちは1人くらい
(1)大和改 Lv135 試製51cm連装砲★1,46cm三連装砲★6,零式水上観測機,三式弾
(2)武蔵改 Lv131 試製51cm連装砲★1,46cm三連装砲★8,零式水上観測機,三式弾
(3)扶桑改二 Lv117 試製41cm三連装砲,41cm連装砲★4,九一式徹甲弾★8,瑞雲12型
(4)山城改二 Lv98 試製41cm三連装砲,41cm連装砲★1,三式弾,瑞雲12型
(5)加賀改 Lv127 零式艦戦62型(爆戦),烈風改,零式艦戦53型(岩本隊),彩雲
(6)伊401改 Lv133 61cm五連装(酸素)魚雷,53cm艦首(酸素)魚雷
2016/5 伊401に熟練度maxの水上戦闘機を積んで制空を稼げば加賀の爆戦を攻撃機に変更可能


  • 南方海域
5-1南方海域進出作戦
5-2珊瑚諸島沖海戦
ウィークリー南方海域珊瑚諸島沖
戦艦/雷巡/雷巡/軽空母/正規空母/正規空母
ルート固定は軽空母と正規空母二隻
道中潜水艦がいるので雷巡で対応するとほぼこの編成で固定
5-3第一次サーモン沖海戦
5-4東京急行
戦果稼ぎ
戦艦/戦艦/戦艦/夕張(ドラム缶4)/正規空母/正規空母
ルート固定はドラム缶と正規空母二隻。制空権をしっかり取る事
5-5第二次サーモン海戦

  • 中部海域
6-1 中部海域哨戒線
6-2 MS諸島沖
6-3 K作戦
(1)阿武隈 甲標的,15.5cm三連装砲(副砲),OTO152mm三連装速射砲
(2)神通 20.3cm(3号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲,九八式水上偵察機(夜偵)
(3)川内 20.3cm(2号)連装砲,20.3cm(2号)連装砲,零式水上観測機
(4)夕立 12.7cm連装砲B型改二,12.7cm連装砲B型改二,22号水上電探改四
(5)瑞穂 15.5cm三連装砲(副砲),15.5cm三連装砲(副砲),甲標的
(6)千歳 瑞雲,零式水上観測機,甲標的
索敵は足りた
夜戦火力も足りた
甲標的はあまりあてにならない
阿武隈でなくてもよさげ
任務向けで久しぶりにやってみた
6-4 離島再攻略作戦
しばし放置