「シュツルム・ディアス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

シュツルム・ディアス - (2008/04/19 (土) 20:57:54) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*S・ディアス |&b(){図鑑番号}|&b(){形式番号}|&b(){正式名称}|&b(){開発プラン名}|&b(){開発資金}| ||RMS-99B|シュツルム・ディアス|リック・ディアス砲撃戦型の開発|4000| |&b(){必要基礎技術}|&b(){必要MS技術}|&b(){必要MA技術}|&b(){必要敵性技術}|&b(){関連機体条件}|&b(){機体開発特殊条件}| |あ|||||| |開発期間|6|生産期間|2| |資金|5400|資源|9000| |資金(一機あたり)|1800|資源(一機あたり)|3000| |移動|7|索敵|D| |消費|40|搭載|-| |機数|3|制圧|○| |限界|130|割引|| |耐久|220|運動|39| |物資|250|武装|-| |シールド|×|スタック|○| 改造先:飛行ユニット追加([[シュツルム・ディアス/ベースジャバー搭乗]]) 特殊能力: 生産可能勢力:地球連邦軍 エゥーゴ |武器名|攻撃力|命中率|射程距離| |ビームカノン|198|70|1-3| |クレイバズーカ|64|60|1-2| |ビームピストル|40|75|1-1| |ビームサ-ベル|108|70|0-0| |バルカンファランクス|36|30|1-1| ||宇|空|水|寒|森|山|砂|陸| |攻撃|○|○|-|△|○|○|○|○| |移動|○|-|-|△|○|○|○|○| 総評:アクシズがリック・ディアスのデータを基に開発した強化型。移動適性や攻撃適性が優れているだけでなく、豊富な武装は使い勝手が良い。射撃の高いパイロットを乗せると活躍が期待できる。原作Zガンダムのようにリック・ディアスやメタスのようなモノアイ系が敵味方に入り乱れていると子供が分かり辛いとの理由でZZガンダムではアクシズ側についたという経緯がある。(メタスはいつの間にやら消えてしまった。)小説版ZZガンダムではアムロ・レイが登場し、ジュドーとの共演を果たしていた。
*シュツルム・ディアス #image(http://www39.atwiki.jp/imperatorgiren?cmd=upload&act=open&pageid=270&file=%E3%81%97%E3%82%85%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%82%80%E3%81%A7%E3%81%82%E3%81%99.jpg,width=400,height=225,center) |BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){図鑑番号}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){形式番号}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){正式名称}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){開発プラン名}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){開発資金}| |CENTER:089|CENTER:RMS-099B|図鑑:シュツルム・ディアス&br()生産:S・ディアス&br()兵器:S・ディアス|CENTER:リック・ディアス砲撃戦型の開発|CENTER:4000| 出典:機動戦士ガンダムZZ Height:18.0m Weight:61.3t |BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){必要基礎技術}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){必要MS技術}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){必要MA技術}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){必要敵性技術}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){関連機体条件}|BGCOLOR(#555555):CENTER:&b(){特殊条件}| |CENTER:22|CENTER:23|CENTER:-|CENTER:23|CENTER:[[リック・ディアス]]の開発|CENTER:-| RMS-099を改修し、砲撃戦に特化した機体を開発する。 バインダー部に砲撃用の装備を追加することで性能を維持したまま射撃能力を強化する。 |BGCOLOR(#555555):&b(){開発期間}|CENTER:6|BGCOLOR(#555555):&b(){生産期間}|CENTER:2| |BGCOLOR(#555555):&b(){資金}|CENTER:5400|BGCOLOR(#555555):&b(){資源}|CENTER:9000| |BGCOLOR(#555555):&b(){資金(一機あたり)}|CENTER:1800|BGCOLOR(#555555):&b(){資源(一機あたり)}|CENTER:3000| |BGCOLOR(#555555):&b(){移動}|CENTER:7|BGCOLOR(#555555):&b(){索敵}|CENTER:D| |BGCOLOR(#555555):&b(){消費}|CENTER:40|BGCOLOR(#555555):&b(){搭載}|CENTER:-| |BGCOLOR(#555555):&b(){機数}|CENTER:3|BGCOLOR(#555555):&b(){制圧}|CENTER:○| |BGCOLOR(#555555):&b(){限界}|CENTER:130|BGCOLOR(#555555):&b(){割引}|CENTER:| |BGCOLOR(#555555):&b(){耐久}|CENTER:220|BGCOLOR(#555555):&b(){運動}|CENTER:39| |BGCOLOR(#555555):&b(){物資}|CENTER:250|BGCOLOR(#555555):&b(){武装}|CENTER:-| |BGCOLOR(#555555):&b(){シールド}|CENTER:×|BGCOLOR(#555555):&b(){スタック}|CENTER:○| :改造先:|飛行ユニット追加([[シュツルム・ディアス/ベースジャバー搭乗]])360/900 :特殊能力:|なし :生産可能勢力:| 地球連邦軍 ジオン公国軍 ネオジオン軍(キャスバル) エゥーゴ エゥーゴ・クワトロ ティターンズ -エゥーゴ滅亡後の残党狩りイベントでYESを選択 アクシズ -諜報部が[[リック・ディアス]]の開発プランを入手し開発済 ネオジオン |BGCOLOR(#555555):&b(){武器名}|BGCOLOR(#555555):&b(){攻撃力}|BGCOLOR(#555555):&b(){命中率}|BGCOLOR(#555555):&b(){射程距離}| |ビームカノン|RIGHT:198|RIGHT:70|CENTER:1-3| |クレイバズーカ|RIGHT:64|RIGHT:60|CENTER:1-2| |ビームピストル|RIGHT:40|RIGHT:75|CENTER:1-1| |ビームサーベル|RIGHT:108|RIGHT:70|CENTER:0-0| |バルカンファランクス|RIGHT:36|RIGHT:30|CENTER:1-1| |BGCOLOR(#555555):|BGCOLOR(#555555):&b(){宇}|BGCOLOR(#555555):&b(){空}|BGCOLOR(#555555):&b(){水}|BGCOLOR(#555555):&b(){寒}|BGCOLOR(#555555):&b(){森}|BGCOLOR(#555555):&b(){山}|BGCOLOR(#555555):&b(){砂}|BGCOLOR(#555555):&b(){陸}| |BGCOLOR(#555555):&b(){攻撃}|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:-|CENTER:△|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○| |BGCOLOR(#555555):&b(){移動}|CENTER:○|CENTER:-|CENTER:-|CENTER:△|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○|CENTER:○| :寸評:|シールドと策敵機能こそないが、能力的には[[ジム・キャノンⅡ]]の強化版という位置付けになる。射程3のビームカノンがとにかく強力で、その上サブウエポンも充実、地形適性も優秀と、支援機としては文句の付けようが無い機体。コストが高めで量産しづらいのが最大の欠点だが、生産した機体は最後まで使用していくことが出来る。ベース機体のリック・ディアスに比して全てのスペックが底上げされているので、リック・ディアスが型落ちになってきたら順次これに改造していくと無駄にならない。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: