「影分身」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

影分身」(2016/09/03 (土) 19:46:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*影分身 - Disturb ||消費スタミナ|[[全体F>>フレーム表]]|*回避F|[[状態>>用語集]]|備考| |影分身(前)|8.75%|33|10~31|&color(#FFCC00){●}&color(#3399FF){●}|回避可能| |影分身(中)|8.75%|33|10~31|&color(#FFCC00){●}&color(#3399FF){●}|回避可能| |影分身(後)|8.75%|33|10~31|&color(#FFCC00){●}&color(#3399FF){●}|回避可能| -&bold(){影分身(前)} >3体に分身して相手をかく乱します。 >このアクションでは、分身後前方の影が実体になります。 >なお、分身中は一切の攻撃を受け付けません。 >ver 4.1.0追加 >Special Action -&bold(){影分身(中)} >3体に分身して相手をかく乱します。 >このアクションでは、分身後中央の影が実体になります。 >なお、分身中は一切の攻撃を受け付けません。 >ver 4.1.0追加 >Special Action -&bold(){影分身(後)} >3体に分身して相手をかく乱します。 >このアクションでは、分身後後方の影が実体になります。 >なお、分身中は一切の攻撃を受け付けません。 >ver 4.1.0追加 >Special Action ---- [[雷門 竜之介]]を倒し、手に入れることの出来る技の一つ。 影分身の種類には、影分身(前)と、影分身(中)、影分身(後)がある。 移動量が前進>後退、スタミナ消費量が前進<後退になる陰影闘技では珍しく前と後でスタミナ消費量の値が等しい。 移動と回避を同時に行う便利な技。 しかし、スタミナ消費は少なくないので連続して使うとすぐにスタミナを切らしてしまう。 なお、普通の[[避け]]と違う点は ・攻撃をよける範囲は[[避け]]は上半身だけだが、影分身は全身 ・[[避け]]はすぐに発動するが、影分身は出始めに少し隙がある。 ・[[避け]]は移動しないが、影分身は移動も出来る。 影分身をした後はほとんど隙が無いので、分身さえ出来れば反撃を食らうことはほとんど無い。 具体的には分身が終わった後の隙は1Fのガードだけなので、分身後すぐに行動することができる。 余談だが [[ダークウォール]]⇒影分身 をすると、影分身の種類に関係無く[[ダークウォール]]は前に動く。 ---- **連 -&bold(){[[ダークウォール]]⇒影分身(前)}(遠距離、中距離で使用) 近距離に入るための連。 ---- **対策
*影分身 - Disturb ||消費スタミナ|[[全体F>>フレーム表]]|*回避F|[[状態>>用語集]]|備考| |影分身(前)|8.75%|33|10~31|&color(#FFCC00){●}&color(#3399FF){●}|回避可能| |影分身(中)|8.75%|33|10~31|&color(#FFCC00){●}&color(#3399FF){●}|回避可能| |影分身(後)|8.75%|33|10~31|&color(#FFCC00){●}&color(#3399FF){●}|回避可能| -&bold(){影分身(前)} >3体に分身して相手をかく乱します。 >このアクションでは、分身後前方の影が実体になります。 >なお、分身中は一切の攻撃を受け付けません。 >ver 4.1.0追加 >Special Action -&bold(){影分身(中)} >3体に分身して相手をかく乱します。 >このアクションでは、分身後中央の影が実体になります。 >なお、分身中は一切の攻撃を受け付けません。 >ver 4.1.0追加 >Special Action -&bold(){影分身(後)} >3体に分身して相手をかく乱します。 >このアクションでは、分身後後方の影が実体になります。 >なお、分身中は一切の攻撃を受け付けません。 >ver 4.1.0追加 >Special Action ---- [[雷門 竜之介]]を倒し、手に入れることの出来る技の一つ。 影分身の種類には、影分身(前)と、影分身(中)、影分身(後)がある。 移動量が前進>後退、スタミナ消費量が前進<後退になる陰影闘技では珍しく前と後でスタミナ消費量の値が等しい。 移動と回避を同時に行う便利な技。 しかし、スタミナ消費は少なくないので連続して使うとすぐにスタミナを切らしてしまう。 なお、普通の[[避け]]と違う点は ・攻撃をよける範囲は[[避け]]は上半身だけだが、影分身は全身 ・[[避け]]はすぐに発動するが、影分身は出始めに少し隙がある。 ・[[避け]]は移動しないが、影分身は移動も出来る。 影分身をした後はほとんど隙が無いので、分身さえ出来れば反撃を食らうことはほとんど無い。 具体的には分身が終わった後の隙は1Fのガードだけなので、分身後すぐに行動することができる。 余談だが、どの影分身でも分身中の位置は一番前になり、相手はそれに攻撃しようとする。 「[[ダークウォール]]⇒影分身」をすると、影分身の種類に関係無く[[ダークウォール]]は前に動く。 ---- **連 -&bold(){[[ダークウォール]]⇒影分身(前)}(遠距離、中距離で使用) 近距離に入るための連。 -&bold(){[[ダガードール]]⇒影分身(前)}(中距離で使用) 分身できるまでは無防備だが、無敵がなくなると同時にダガーが命中するので、発生の早い技で追撃ができる。 ---- **対策

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: