「エロゲ(か行)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

エロゲ(か行) - (2011/09/30 (金) 02:33:58) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

タイトル50音順、特記が無い場合はWindowsXP with DirectX -BC:Boot Camp with Windows -PD:Parallels Desktop with Windows -VM:VMware Fusion with Windows -VB:VirtualBox with Windows -CM:CrossOver Mac(9以上は、特記が無ければ、DirectXレガシー+DirectXモダン+IE6+WMP9) -CG:CrossOver Games -DW:Darwine -MI:MikuInstaller -○=試した範囲で不具合なし(全機能を試したとは限らない) -●=旧バージョンで動作(全機能を試したとは限らない) -△=実用上支障がない不具合 -▲=実用上支障がある不具合 -■=起動できない -×=インストールできない -9:XPボトルかつMe以前モードでのみ動作 -d:dllがロードできない -e:起動即エラー -f:起動直後フリーズ -g:グラフィック表示異常 -h:重 -i:InternetExplorer6必須 -m:ムービー再生されない -p:公式サイト「プロテクトの誤動作回避の手順」実行が必要 -r:3Dレンダリング不良 -s:要設定変更 -t:テキスト表示されない -w:WindowsMediaPlayer必須 |タイトル|提供元|>|>|>|>|>|>|>|動作確認対象環境|動作確認機種|OSX| |~|~|BC|VM4|PD7|VB4|CM10|CG10|DW|MI|~|~| |かしましコミュニケーション|AXL||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD6で動作)||■||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |カタハネ|Tarte||||||||△&footnote(メニューとか選択肢をクリックするとウインドウが下にズレていく)|MB324J/A(Core2Duo2.66G/RADEON HD 2600PRO)|10.5.6| |~|~||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||△m||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |カラフル!!|KLEIN||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||●m&footnote(CM9で動作),△s&footnote(quartz.dllを無効にしないとムービー時にフリーズ)||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |カラフル アクアリウム|eufonie||●&footnote(VM2で動作)|●&footnote(PD3で動作)&footnote(PD4で動作)|||||△|MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.5| |~|~||||||||○|MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||▲t|||○|MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |痕(2009年版)|Leaf||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||●s&footnote(CM8で動作、フォルダを手動コピー)&footnote(CM9で動作),■||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |キスよりさきに恋よりはやく|SkyFish||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||■||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |鬼畜王ランス|アリスソフト||||||●&footnote(CG7で動作)|||MA610J/A(Core2Duo2.33G/M-RADEON X1600)|10.5.5| |きっと、澄みわたる朝色よりも、|propeller||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD6で動作)||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.8| |GIFT 〜ギフト〜|ムーンストーン||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||■||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |君が望む永遠〜Latest Edition〜|アージュ||●&footnote(VM2で動作)|●&footnote(PD3で動作)&footnote(PD4で動作)||●&footnote(CM7で動作)||||MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.5| |~|~|||||●&footnote(CM7で動作)||||MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.4| |君と恋して結ばれて|RusK||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |きみにおくる翼|Milky Kiss||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||×||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.4| |君の想い、その願い|tumugi||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||●g&footnote(CM8で動作)&footnote(CM9で動作),△gs&footnote(quartz.dllを無効にしないとムービー終了後にフリーズ)||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |ぐらタン|コットンソフト||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD6で動作)||▲s&footnote(quartz.dllを無効にしないとムービー終了後にフリーズ、動作不安定)||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.8| |Clear|ムーンストーン||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||△s&footnote(quartz.dllを無効にしないと起動しない)||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |グリンスヴァールの森の中|ソフトハウスキャラ||||||●&footnote(CG7で動作)|||MA610J/A(Core2Duo2.33G/M-RADEON X1600)|10.5.?| |CROSS†CHANNEL|FlyingShine||●&footnote(VM2で動作)|●&footnote(PD3で動作)&footnote(PD4で動作)|||||■f|MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.5| |~|~|||||||||MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||△t||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |CrossDays 動作チェッカーVer0.11c-R010|Overflow|||||●w&footnote(CM7で動作)||||MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.6| |群青の空を越えて(lightbox2008)|light||●s&footnote(VM2で動作、詳細設定ツールでハイカラーにチェックを入れないとムービー映像出ない、背景表示されないことあり)|●&footnote(PD4で動作)||||||MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.6| |~|~||●s&footnote(VM2で動作、詳細設定ツールでハイカラーにチェックを入れないとムービー映像出ない、背景表示されないことあり)|||||||MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||■||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |こいいろChu!Lips|ピースソフト||●&footnote(VM2で動作)|●&footnote(PD3で動作)&footnote(PD4で動作)||●h&footnote(CM7で動作)||||MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.5| |~|~|||||●&footnote(CM7で動作)||||MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |こいびとどうしですることぜんぶ|シリウス|||●&footnote(PD3で動作)||||||MA200J/A(CoreDuo2.0G/RADEON X1600)|10.4.11| |ここより、はるか|Pleats soft||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |コンチェルトノート|あっぷりけ||●&footnote(VM2で動作)|●s&footnote(PD3で動作、サポートツール>エンジン設定>ムービー>ビデオ表示形式を自動→オーバーレイにしないとムービーで落ちる)&footnote(PD4で動作)||●s&footnote(CM7で動作、サポートツール>エンジン設定>ムービー>ビデオ表示形式を自動→オーバーレイかレイヤーにしないとムービーで落ちる)||||MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.5| |~|~|||||●s&footnote(CM7で動作、サポートツール>エンジン設定>ムービー>ビデオ表示形式を自動→オーバーレイかレイヤーにしないとムービーで落ちる)||||MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●&footnote(VM3で動作)|●&footnote(PD5で動作)||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7|
タイトル50音順、特記が無い場合はWindowsXP with DirectX -BC:Boot Camp with Windows -PD:Parallels Desktop with Windows -VM:VMware Fusion with Windows -VB:VirtualBox with Windows -CM:CrossOver Mac(9以上は、特記が無ければ、DirectXレガシー+DirectXモダン+IE6+WMP9) -CG:CrossOver Games -DW:Darwine -MI:MikuInstaller -○=試した範囲で不具合なし(全機能を試したとは限らない) -●=旧バージョンで動作(全機能を試したとは限らない) -△=実用上支障がない不具合 -▲=実用上支障がある不具合 -■=起動できない -×=インストールできない -d:dllがロードできない -e:起動即エラー -f:起動直後フリーズ -g:グラフィック表示異常 -h:重 -i:InternetExplorer6必須 -m:ムービー再生されない -p:公式サイト「プロテクトの誤動作回避の手順」実行が必要 -r:3Dレンダリング不良 -s:要設定変更 -t:テキスト表示されない -w:WindowsMediaPlayer必須 -数字:動作確認バージョン |タイトル|提供元|>|>|>|>|>|>|>|動作確認対象環境|動作確認機種|OSX| |~|~|BC|VM4|PD7|VB4|CM10|CG10|DW|MI|~|~| |かしましコミュニケーション|AXL||●3|●6||■||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |カタハネ|Tarte||||||||△&footnote(メニューとか選択肢をクリックするとウインドウが下にズレていく)|MB324J/A(Core2Duo2.66G/RADEON HD 2600PRO)|10.5.6| |~|~||●3|●5||△m||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |カラフル!!|KLEIN||●3|●5||●m9,△s&footnote(quartz.dllを無効にしないとムービー時にフリーズ)||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |カラフル アクアリウム|eufonie||●2|●3/4|||||△|MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.5| |~|~||||||||○|MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●3|●5||▲t|||○|MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |痕(2009年版)|Leaf||●3|●5||●s8&footnote(フォルダを手動コピー),●9,■||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |キスよりさきに恋よりはやく|SkyFish||●3|●5||■||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |鬼畜王ランス|アリスソフト||||||●7|||MA610J/A(Core2Duo2.33G/M-RADEON X1600)|10.5.5| |きっと、澄みわたる朝色よりも、|propeller||●3|●6||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.8| |GIFT 〜ギフト〜|ムーンストーン||●3|●5||■||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |君が望む永遠〜Latest Edition〜|アージュ||●2|●3/4||●7||||MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.5| |~|~|||||●7||||MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●3|●5||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.4| |君と恋して結ばれて|RusK||●3|●5||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |きみにおくる翼|Milky Kiss||●3|●5||×||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.4| |君の想い、その願い|tumugi||●3|●5||●g8/9,△gs&footnote(quartz.dllを無効にしないとムービー終了後にフリーズ)||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |ぐらタン|コットンソフト||●3|●6||▲s&footnote(quartz.dllを無効にしないとムービー終了後にフリーズ、動作不安定)||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.8| |Clear|ムーンストーン||●3|●5||△s&footnote(quartz.dllを無効にしないと起動しない)||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |グリンスヴァールの森の中|ソフトハウスキャラ||||||●7|||MA610J/A(Core2Duo2.33G/M-RADEON X1600)|10.5.?| |CROSS†CHANNEL|FlyingShine||●2|●3/4|||||■f|MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.5| |~|~|||||||||MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●3|●5||△t||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |CrossDays 動作チェッカーVer0.11c-R010|Overflow|||||●w7||||MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.6| |群青の空を越えて(lightbox2008)|light||●s2&footnote(詳細設定ツールでハイカラーにチェックを入れないとムービー映像出ない、背景表示されないことあり)|●4||||||MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.6| |~|~||●s2&footnote(詳細設定ツールでハイカラーにチェックを入れないとムービー映像出ない、背景表示されないことあり)|||||||MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●3|●5||■||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |こいいろChu!Lips|ピースソフト||●2|●3/4||●h7||||MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.5| |~|~|||||●7||||MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●3|●5||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |こいびとどうしですることぜんぶ|シリウス|||●3||||||MA200J/A(CoreDuo2.0G/RADEON X1600)|10.4.11| |ここより、はるか|Pleats soft||●3|●5||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7| |コンチェルトノート|あっぷりけ||●2|●s3&footnote(サポートツール>エンジン設定>ムービー>ビデオ表示形式を自動→オーバーレイにしないとムービーで落ちる),●4||●s7&footnote(サポートツール>エンジン設定>ムービー>ビデオ表示形式を自動→オーバーレイかレイヤーにしないとムービーで落ちる)||||MA608J/A(CoreDuo1.83G/GMA950)|10.5.5| |~|~|||||●s7&footnote(サポートツール>エンジン設定>ムービー>ビデオ表示形式を自動→オーバーレイかレイヤーにしないとムービーで落ちる)||||MB881J/A(Core2Duo2G/GeForce9400M)|10.5.6| |~|~||●3|●5||○||||MB325J/A(Core2Duo3.06G/GeForce8800GS)|10.6.7|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: