imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。 imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

タイプ

エスパー

耐性

4倍 ---
2倍 むし/ゴースト/あく
1/2 かくとう/エスパー
1/4 ---
0倍 ---
この耐久じゃ格闘耐性を活かせないorz

特性

シンクロ(相手の技によって毒、麻痺、火傷状態になった時、相手もその状態異常になる)
せいしんりょく(ひるまない)

速いし猫騙しもほぼ見ないので、シンクロでいいだろう

種族値

HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
55 50 45 135 85 120

実値

 臆病 CS252 H4 Lv50
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
131 63 65 187 105 189

特殊エースとして以外の使い道はなさそう

調整


技考察

メインウェポン

 サイコキネシス 単エスパーで役割をほぼ持てないこいつにはこれ以外考えられないが、火力も範囲もイマイチ
 サイコショック エスパー2枠は辛い。威力不足のため単純な打ち合い性能は下がるがかなり受けられにくくなる

サブウェポン

 シャドーボール Pt以前の定番。同属とゴーストに刺さるが、悪に弱くなる
 シグナルビーム Pt以後に普及。こちらはゴーストに弱くなり悪に強くなる。が、悪対策は気合玉の方がいいことも。威力がやや低い
 気合玉 悪、特にバンギ対策になる。威力は高いが、命中に難あり。ハピカビアイスはサイショで足りる
 めざ炎 最速不可。ハッサムピンポイント。しかし帯だと特化ハッサムに乱1。無補正だと確2。球持って交代を読んで当てられればグロスも倒せる
 めざ氷 役割関係にないとか言われそうだが、ドラゴンより速いのであると便利。なぜかアグノムや猿の氷よりもマイナー

補助

 アンコール 積み際、回復際に打てば1回の行動確保にはなる。が、最近はほっといても流れやすいのでイマイチかも
 身代り こちらは逆に、相手が流れた時にチャンスを得る。状態異常すかしにもなるが、シンクロのフーディンに撃ってくるかは微妙
 瞑想 流し際やアンコールの隙に積めるって言う人いるけど、出てくる相手はフーディンに強いし、殴られたら終了。暇はないかと
 リフレクター 呼ぶ相手に物理が多いので相性は悪くない。後続の負担軽減用
 カウンター タスキ持てば使えないこともないかもしれないが、一発限りの大技を使うくらいならウェポン増やした方がいい。立ち回りも制限されるし
 毒毒 特殊受けへの牽制は気合玉で足りるので、ソーナンスピンポイント。メタ次第だがスペースがない

持ち物考察

 命の球 メイン、サブ共に威力のあがる定番アイテム。火力不足のフーディンとの相性は非常によく、これが最良だろう
 気合いのタスキ カウンターとセットで。天候も無効にできないので、使いづらい
 不思議のプレート 球を他に優先させたい場合に。しかし、球を持たせられないならフーディン自体使わない方がいい、ということになりがち
 達人の帯 メインの火力がどうしようもなくなる

型考察

シンクロ 臆病 CS252H4 命の球
サイキネorサイショ/気合玉orシグナルorめざ氷/アンコorリフレクター
個人的には、氷がないと不安

最終更新:2011年02月04日 14:55