imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
タイプ
水地面
耐性
| 4倍 |
くさ |
| 2倍 |
--- |
| 1/2 |
ほのお/どく/いわ/はがね |
| 1/4 |
--- |
| 0倍 |
でんき |
弱点は一つと優秀。抵抗も多い。物理ではグロスやドサイに、特殊では水、電気(めざ草に注意)にある程度繰り出せる。炎読みで
ドラゴンにも出せなくはないが不安定だろう
特性
激流
遅いので相性はイマイチ。水技を多用するわけでもない
種族値
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 100 |
110 |
90 |
85 |
90 |
60 |
実値
意地っ張り HA252 S4 Lv50
| HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 207 |
178 |
110 |
94 |
110 |
81 |
素早以外は割と高めだが、今の環境では安心できる数値ではなく、うまく調整しないと中途半端になってしまう
技考察
メインウェポン
地震 威力、命中安定で範囲も広い。無効が多い
サブウェポン
冷凍パンチ 地震との相性がよく、氷技自体は必須と考えていい。こちらは威嚇マンダが倒せない。ガブは高乱数
冷凍ビーム 特攻も低くないため採用しやすい。こちらはガブが落とせず、マンダが低乱数
雪雪崩 流し際に大ダメージを与えられるが、わざわざドラゴンが出てくることもないだろう
ストーンエッジ 狙う範囲が氷と被るので、優先度は低い
滝登りorハイドロポンプ 実はこれがないとドサイが辛い。どちらを選ぶかは好みでいいだろう
補助
眠る パーティ内で負担を負いやすいポケモンなので、ないと辛い。木の実とセットで
鈍い 終盤の抜きや、受けの突破に使えるが、数字がかなりギリギリのポケモンなので撃つ暇がない
欠伸or吹き飛ばし 積み技やサイクルなど、不利な状況を崩せる便利な技。天候等の定数ダメージと組み合わせると尚良い。欠伸の方が汎用性があり使いやすい
持ち物考察
カゴorラムの実 基本はカゴ。他に回す場合や、鬼火を警戒するときにラムが選択肢に上がってくる程度
オボンの実or食べ残し どうしても眠りたくない場合に。欠伸等と組み合わせるなら食べ残しの方が安定する
拘り鉢巻orスカーフ メインウェポンに無効があるうえに回復ができなくなるため、相性が悪い。こいつで拘る必要はない
型考察
| 激流 |
意地っ張り |
HA252S4 |
カゴ |
| 地震/冷凍P/滝登りorドロポンor欠伸/眠る |
基本型。ドサイドンを意識するなら水技必須
| 激流 |
意地っ張り |
HA252S4 |
食べ残し |
| 地震/冷凍P/欠伸/滝登りorドロポン |
欠伸と食べ残しのシナジーを活かしたタイプ
最終更新:2011年03月24日 10:50