ICG 四つ葉のクローバーで指輪を作る。
定義を決める
(作成するアイテムの定義)
t:
四つ葉のクローバーで指輪を作る ={
側面:四葉のクローバーが材料として必要となる
側面:四葉のクローバーを指のサイズに合わせて輪の形に編んだものを指輪に見立てる
側面:輪の部分は茎である
}
(アイテム作成の定義)
t:能力 =物事を成し遂げることのできる力。ある事柄に関して当事者として要求される資格。
t:
リソース =プレイヤーが利用できる出来るもの。
t:
アイドレスプレイヤー =側面:パーソナルアイドレスを着用してゲームに参加できる。
より、
t:
アイテムを作る=アイドレスプレイヤーはリソース、能力を使役することで(作れる範囲の)アイテムを作れる。
アイテム作成
【アイテム作成の宣言を受け、GMは能力リクエスト出す】
t:四つ葉のクローバーで指輪を作る= 側面:四葉のクローバーが材料として必要となるの探してくる必要がある。感覚で3の判定が必要である。
t:四つ葉のクローバーで指輪を作る= 側面:作るためには器用0の判定が必要である。
t:四つ葉のクローバーで指輪を作る= 側面:作るためには幸運3の判定が必要である。
Q:幸運が必要とされる具体的理由は、四葉のクローバーを見つける能力ですか?
A:t:四つ葉のクローバー=側面:四葉のクローバーは幸運のお守りと言い伝えられ、四葉のクローバーの指輪は幸運のお守りとなる
これを効果にするためだね。幸運を封じ込めるために幸運の判定がいるのさ。
#結果:成功
アイドレス定義データの作成
#今回は要点と周辺環境のみプレイヤーが決定。
L:四つ葉のクローバーの指輪={
t:名称=四つ葉のクローバーの指輪(アイテム)
t:要点=四つ葉のクローバーが編まれた指輪,クローバーを編んでいる様子,編まれて笑顔の相手
t:周辺環境=大きな木の木陰
t:評価=なし
t:特殊={
*四つ葉のクローバーの指輪の位置ずけ =個人所有の着用アイテムとして見なす。
*四つ葉のクローバーの指輪の効果 =幸運に+1される
*四つ葉のクローバーの指輪の消滅 =作ってから1日で消滅する。
}
→
次のアイドレス:・花冠(イベント)・クローバー畑(施設)・のんびりデート(イベント)・素敵なしおり(アイテム)
}
IWG
最終更新:2008年05月10日 19:53