「岩手県(環境生活部)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

岩手県(環境生活部) - (2007/12/07 (金) 16:48:05) の編集履歴(バックアップ)


所在地 : 盛岡市内丸10-1
代表者 : 
連絡先 : TEL 019-629-5323  FAX 019-629-5334
担当者 : 環境生活部環境生活企画室 食の安全安心・消費生活担当
         主査 長沼 英友

 1 「岩手県食育推進計画」の策定

 岩手県では、「いきいき!健やか!岩手の食っ子!イーハトーヴの恵みを受けて」をスローガンに「岩手県食育推進計画」を平成18年2月(平成19年3月改正)に策定しました。
 計画では、現在の食生活や食を取り巻く問題を確実にひとつひとつ解決していくという観点から、子どもに焦点を当て、岩手の特性を生かし、積極的に食育を推進していくこととしています。
 この計画の実施期間は平成18年度から平成22年度までの5ヵ年計画で、毎年度、進捗状況について岩手県食の安全安心委員会の意見を聞きながら取り組んでいきます。

 2 食育に関する優良活動表彰(H19年11月)

  応募総数:7件

  最優秀賞:「まなびフェスト『手作り弁当週間-感謝のお便り』」
        山田町立轟木小学校
  優秀賞 :「畑大好き!食べるの大好き!」
        花巻市立成島保育園
       「元気のもとは、朝ごはん」
        盛岡市立大新小学校

 3 岩手県食育標語コンクール(H19年11月)

  応募総数:1,092件

  最優秀賞:「みんなでごはん 心もおなかも ほっかほか」
        白木澤 京子さん
  優秀賞 :「笑顔咲く 食事は家族の 宝物」
        吉田 彩織さん
       「挨拶は みんなで一緒に いただきます」
        佐々木 洋美さん

 4 いわての食育シンボルマーク(H19年11月)

  応募総数:163点

  最優秀賞:岩手県立産業技術短期大学校デザイン科1年
       工藤 一美さん

  優秀賞 :二戸市立金田一小学校6年
       陣場 友理さん
       盛岡市(一般)
       田村 勝さん

 受賞者の皆様おめでとうございました。
 また、ご応募いただきました皆様、本当にありがとうございました。




 取組の紹介


① 11月19日に盛岡市内のスーパーマーケットで「食育の日」の普及活動
  を実施しました。
  当日は小雪のちらつく寒い日でしたが、盛岡市食生活改善推進員協議会の
  方々のご協力をいただき、テレビニュースにも取り上げていただきました。
  先般決まったシンボルマークの入ったのぼり旗も登場!とてもかわいいと
  評判でした v(^o^)(^u^)d

② 11月24日にいわて食育の秋メインイベントを開催しました。
  午前は、食育実践活動発表会と表彰式。
  午後は、食育シンポジウムを行い、たくさんの方々に参加いただきました。
  特に、表彰式には、達増拓也知事が出席し、祝辞をいただきました。
  午前の最後には、達増知事を囲んで受賞者や発表者の方々で記念撮影も・・・
  午後のシンポジウムでは、カゴメ㈱総合研究所の稲熊部長さんの基調講演。
  さすがは、にんじん博士!とてもためになる楽しいお話でした。
  できれば、もう少し多くの方に聞いて欲しかったです・・・(;;)

(担当から)
 次は、民間企業連携部会を開催する予定で準備しています。さらに、年明けにはワークショップも開催して、どんどん食育を広げていこう!と思っています。