VOCALOIDの発音(ボーカロイドのはつおん)とは、VOCALOIDの発音を自然言語に近似させるための各編集者の知識を、VOCALOIDの発音記号入力の基礎となっているかも知れないX-SAMPAを軸として集積させた独自研究の集合体である。
多くの閲覧者による編集を歓迎している項目である。
日本語DBや英語DBのVOCALOIDライブラリに歌唱させる言語はそのライブラリのDBの言語とは限らない。ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロシア語、ポルトガル語、フィンランド語、マジャール語(ハンガリー語)、ラテン語などのDBをもつライブラリは存在していない。また、複数の言語DBライブラリを混用して同じ言語を発音させたり、日本語DBライブラリに英語、英語DBライブラリに日本語を発音させた作品もある。また、VOCALOIDを楽器として使用した器楽作品もある。現在、英語DBのユーザー辞書登録機能を利用し、英語DBライブラリに日本語を発音させる支援ツールや、英語DBライブラリで多言語を包括する発音の流し込みを支援するツールが開発されている。一方、日本語DBにはユーザー辞書登録機能がなく、他言語を発音させる手法は、主に作品を作る者の経験則として存在し、情報が共有されているとは言い難いのが現状である。
本項目では、上記の課題について包括的に取り上げ、共有できる情報として記述することを意図とする。
詳細は「X-SAMPA」を参照
VOCALOID音声ライブラリのDBとしては英語、スペイン語(西語)、日本語、韓国語、中国語がある。これら5言語においては、円唇前舌狭母音(例:仏語 tu)、円唇前舌め広めの狭母音(例:独語 hübsch)、円唇前舌半狭母音(例:仏語 deux)、円唇前舌半広母音(例:仏語 neuf、独語 Hölle)に該当する母音音素がない。また、無声硬口蓋破裂音(例:ハンガリー語: latyak)、有声硬口蓋破裂音(例:ハンガリー語: magyar)に該当する子音音素がなく、無声軟口蓋摩擦音(例:独語 wach、西語 Jorge)、硬口蓋側面接近音(例:伊語 famiglia、西語 paella)を音素として持っているVOCALOIDライブラリは西語DBに限られる。加えて日本語においては、終子音がなく(発話においての無声化は存在する)、「ん」以外において子音の後に必ず母音を伴う構造(開音節)を持つことが、日本語DBのライブラリに他言語を発音させることを困難にしている。従って、VOCALOID音声ライブラリのDBに収録されていない音素を発音させるに当たっては、最も近似した音素で代用するとともに、ある程度の違いについては割り切ることが肝要となる。
なお、VOCALOIDのResonance1パラメータとResonance2パラメータを調整することにより、あ [a]、い [i]、う [M]、え [e]、お [o] の5種の母音音素しかない日本語音声ライブラリに、より英語に近い母音の発音をさせる試みがなされている。しかし、この考え方をVOCALOID2以降においてOPEパラメータ、CLEパラメータおよびBRIパラメータに置き換えて応用できるかは不明である。
以下に、VOCALOIDで使用する発音記号とX-SAMPAとの比較を軸に、VOCALOID音声ライブラリのDB言語以外の音素を発音させる際の近似的発音とその一致、および関連する知識やテクニックを一覧表に集約する。
ヨーロッパ諸言語の綴りと発音の関係については下記の諸言語へのWikipedia記事へのリンクも参照されたい。
子音 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
X-SAMPA | IPA | 英語DB | 一致 | 西語DB | 一致 | 日本語DB | 一致 | 韓国語DB | 一致 | 名称 | 例 | 備考 |
4 | ɾ | l0 | ○ | 4 | ◎ | 4 | ◎ | r | ◎ | 歯茎はじき音 | スペイン語: pero、日本語: ら行(語の途中) イギリス英語: merry [mE4I]、アメリカ英語: petal [pE4@l] | [l], [rp] もある(韓国語DB)。 |
5 | ɫ | l | ◎ | o | △ | o | △ | 7 | △ | 軟口蓋歯茎側面接近音 | 英語: milk [mI5k] (dark L) | |
<\ | ʢ | 有声喉頭蓋摩擦音(接近音) | アラビア語の方言に見られる | |||||||||
>\ | ʡ | 喉頭蓋破裂音 | 咳払いの音に近い。 | |||||||||
? | ʔ | 声門破裂音 | ドイツ語の“Verein”、デンマーク語の“stod” | トラック分割または直前に [sil] のノートを作成して前の音との発音の切れ目を表現。 | ||||||||
?\ | ʕ | 有声咽頭摩擦音(接近音) | アラビア語: عين (‘ayn) [?\ajn] | |||||||||
b | b | b, bh | ◎ | b | ◎ | b | ◎ | b, bp | ○ | 有声両唇破裂音 | 英語: bed [bEd]、フランス語: bon [bo~] | 母音に挟まれたときに有声化(韓国語DB)。ラテン文字「b」、キリル文字「б」の一般的な発音。 |
b_< | ɓ | bh | ○ | b | ○ | b | ○ | bp | ○ | 両唇入破音 | [b] の入破音 | |
B | β | b | △ | B | ◎ | b' | 〇 | b | ○ | 有声両唇摩擦音 | スペイン語: cabo ["kaBo]、ポルトガル語:favor [fa"Bor] | |
B\ | ʙ | 両唇ふるえ音 | 唇をぶるぶると振るわせた音 | |||||||||
c | c | k tS | △ | k tS | △ | tS | △ | c | ○ | 無声硬口蓋破裂音 | ハンガリー語: latyak [lQcQk]・tj、チェコ語・スロバキア語: Ť | 速いパッセージ等では [tS] でよい(英語DB)。入力記号 [c] は [tS] または [t'] に相当(韓国語DB)。 |
C | ç | h j | △ | x | 〇 | C | ◎ | h | ○ | 無声硬口蓋摩擦音 | ドイツ語: ich [iC]、日本語: ひゃ行 | ひゃひひゅひぇひょで入力可(日本語DB)。 |
d | d | d, dh | ◎ | d | ◎ | d | ◎ | d, dp | ○ | 有声歯茎破裂音 | 英語: dog [dQg]、フランス語: doigt [dwa] | 母音に挟まれたときに有声化(韓国語DB)。ラテン文字「d」、キリル文字「д」の一般的な発音。 |
d` | ɖ | 有声そり舌破裂音 | スウェーデン語: bord [b}:d`] | |||||||||
d_< | ɗ | dh | ○ | d | ○ | d | ○ | dp | ○ | 歯茎入破音 | [d] の入破音 | |
D | ð | D | ◎ | D | 〇 | d | △ | d | △ | 有声歯摩擦音 | 英語: then [DE:n] | [dz] でもよい(日本語DB)。 |
f | f | f | ◎ | f | ◎ | p\ | △ | h | △ | 無声唇歯摩擦音 | 英語: five [faIv]、フランス語: femme [fam] | ラテン文字「f」、キリル文字「ф」の一般的な発音。 |
F | ɱ | m | ○ | m | 〇 | N\ | ○ | m | ○ | 唇歯鼻音 | 英語: emphasis ["EFf@sIs](速い発話で、["Emf@sIs] とも発音する) | |
g | g | g, gh | ◎ | g | ◎ | g | ○ | g, gp | ○ | 有声軟口蓋破裂音 | 英語: go [g@U]、フランス語: longue [lo~g] | 母音に挟まれたときに有声化(韓国語DB)。ライブラリの発音はやや鼻濁音気味(日本語DB)。 キリル文字「г」の一般的な発音(ラテン文字「g」の発音は多様)。 |
g_< | ɠ | g, gh | ○ | g | ○ | g | ○ | g, gp | ○ | 軟口蓋入破音 | [g] の入破音 | |
G | ɣ | g | ○ | G | ◎ | g | 〇 | g | ○ | 有声軟口蓋摩擦音 | スペイン語: fuego ["fweGo], ギリシア語: γαμα ["Gama] | |
G\ | ɢ | 有声口蓋垂破裂音 | ||||||||||
G\_< | ʛ | 口蓋垂入破音 | ||||||||||
h | h | h | ◎ | x | 〇 | h | ◎ | h | ◎ | 無声声門摩擦音 | 英語: house [haUs] | 語頭の [h]。「ひ」は [C i] となり、[h i] の音は発音できない(日本語DB)。 |
h\ | ɦ | h | ◎ | x | 〇 | h | ◎ | h | ◎ | 有声声門摩擦音 | 英語: behind [bI"h\aInd] | 語の途中の声帯の不完全な振動を伴う [h]。 |
H | ɥ | j | ○ | j u | 〇 | j M | △ | ui, ue | ◎ | 有声両唇硬口蓋接近音 | フランス語: huit [Hi] | [I] でもよい(英語DB)。 |
H\ | ʜ | 無声喉頭蓋摩擦音 | ||||||||||
j | j | j | ◎ | j | ◎ | j | ◎ | 備考参照 | ◎ | 硬口蓋接近音 | 英語: yes [jEs]、フランス語: yeux [j2]、ロシア語 й ・ е, ё, ю, я ロシア語の子音に軟音化(硬口蓋化)多数あり((' 或 _j)も参照) | [ja], [je], [je], [jo], [ju], [j7] として収録(韓国語DB)。 [C], [J], [S], [Z] および硬口蓋化音 (' 或 _j) も参照。また、「tS」,「dZ」も収録されている(日本語DB)。 |
j\ | ʝ | l y | ○ | j\ | ◎ | j | ○ | j 参照 | △ | 有声硬口蓋摩擦音 | ギリシャ語: γει? [j\a]、feuille [f9j\/]、ハンガリー語: ly・lj | [j] でもよい(西語DB)。 |
J | ɲ | N n j | △ | J | ◎ | J | ◎ | n | △ | 硬口蓋鼻音 | スペイン語: año ["aJo]、ハンガリー語 ny・nj、クロアチア語 nj | 速いパッセージ等では [n j] でよい(英語DB)。にゃににゅにぇにょで入力可(日本語DB)。 |
J\ | ɟ | g dZ | △ | j\ | ○ | dZ | △ | c | △ | 有声硬口蓋破裂音 | ハンガリー語: egy [EJ\]・gj | 速いパッセージ等では [dZ] でよい(英語DB)。速いパッセージ等では [D] でよい(西語DB)。 |
J\_< | ʄ | 硬口蓋入破音 | ||||||||||
k | k | k, kh | ◎ | k | ◎ | k | ◎ | k, g' | ◎ | 無声軟口蓋破裂音 | 英語: cat [k{t]、スペイン語: carro | 激音 [k] は英語DBの帯気音 [kh] に近い(韓国語DB)。 キリル文字「к」の一般的な発音(ラテン文字圏では「k」をほとんど用いない言語もある)。 |
K | ɬ | 無声歯茎側面摩擦音 | ウェールズ語: llaw | |||||||||
K\ | ɮ | 有声歯茎側面摩擦音 | ||||||||||
l | l | l | ◎ | l | ◎ | 4 | ○ | r | ○ | 歯茎側面接近音 | 英語: lay [leI]、フランス語: mal [mal] | [l], [rp] もある(韓国語DB)。キリル文字「л」の一般的発音(ラテン文字「l」の発音は多様)。 |
l` | ɭ | そり舌側面接近音 | スウェーデン語: parla [p{:l`a] | |||||||||
l\ | ɺ | l0 | ◎ | l | 〇 | 4 | ◎ | r | ○ | 歯茎側面はじき音 | 日本語: ら行(語頭など) | |
L | ʎ | l l0 j | △ | L | ◎ | 4' | △ | r | △ | 硬口蓋側面接近音 | イタリア語: famiglia [fa"miLLa]、クロアチア語 lj | 速いパッセージ等では [l0 j] でよい(英語DB)。 西語の「ll」の発音は基本 [L] だが、[j] や [j\] ・ [Z] にもなるなど幅が広い。 |
L\ | ʟ | 軟口蓋側面接近音 | ||||||||||
m | m | m | ◎ | m | ◎ | m | ◎ | m, mp | ◎ | 両唇鼻音 | 英語: mouse [maUs]、フランス語: homme [Om] | ラテン文字「m」、キリル文字「м」の一般的な発音。 |
M\ | ɰ | w | 〇 | w | ◎ | w | ◎ | Mi 備考 | ◎ | 軟口蓋接近音 | 朝鮮語: 의 [M\i]、日本語のわ行 | [Mi] と i 音を伴って収録(韓国語DB)。 |
n | n | n | ◎ | n | ◎ | n | ◎ | n, np | ◎ | 歯茎鼻音 | 英語: no [n@U]、フランス語: non [no~] | 「ん」入力では前後の音により [n], [N], [N\], [m] を自動的に使い分ける(日本語DB)。 キリル文字「н」の一般的な発音(ラテン文字「n」の発音は多様)。 |
n` | ɳ | そり舌鼻音 | スウェーデン語: horn [h2:n`] | |||||||||
N | ŋ | N | ◎ | n | △ | N | ◎ | N | ◎ | 軟口蓋鼻音 | 英語: thing [TIN] | 「ん」入力では前後の音により [n], [N], [N\], [m] を自動的に使い分ける(日本語DB)。 鼻濁音の子音としても使えるが、クリプトン社製のライブラリでは「が行」の発音のままの方がより自然である。 |
N\ | ɴ | N | ○ | n | △ | N\ | ◎ | N | ○ | 口蓋垂鼻音 | 日本語: さん [saN\] | 「ん」入力では前後の音により [n], [N], [N\], [m] を自動的に使い分ける(日本語DB)。 |
O\ | ʘ | 両唇吸着音 | ||||||||||
p | p | p, ph | ◎ | p | ◎ | p | ◎ | p, b' | ◎ | 無声両唇破裂音 | 英語: hop [hQp]、フランス語: pose [po:z]、スペイン語: perro | 激音 [p] は英語DBの帯気音 [ph] に近い(韓国語DB)。ラテン文字「p」、キリル文字「п」の一般的な発音。 |
p\ | ɸ | h | ○ | x | △ | p\ | ◎ | h | ○ | 無声両唇摩擦音 | 日本語: ふく [p\M_0kM] | |
P (或 v\) | ʋ | v | ○ | B | △ | b' | △ | b | △ | 唇歯接近音 | オランダ語: w | |
q | q | 無声口蓋垂破裂音 | ||||||||||
r | r | R | ◎ | rr | ◎ | 4 d | ○ | r | △ | 歯茎ふるえ音 | スペイン語: perro ["pero]、ハンガリー語 r [r]、クロアチア語 r [r] | 音素がないライブラリもある(英語DB)。いわゆる巻き舌音。 キリル文字「р」の一般的な発音(ラテン文字「r」の発音は多様)。 |
r` | ɽ | r | ○ | r | ◎ | 4 | ◎ | r | ○ | そり舌はじき音 | 日本語のら行(母音に挟まれたとき) | [l], [rp] もある(韓国語DB)。 |
r\ | ɹ | r | ◎ | r | ○ | 4 | ○ | r | ○ | 歯茎接近音 | 英語: red [r\Ed] | 子音の前に [M] を付加するとより近似する(日本語DB)。 |
r\` | ɻ | r | ◎ | r | ○ | 4 | 〇 | r | ○ | そり舌接近音 | アメリカ英語 r | 子音の前に [M] を付加するとより近似する(日本語DB)。 |
R | ʁ | @ | △ | G | △ | o | △ | 7 | △ | 有声口蓋垂摩擦音 | フランス語: roi [Rwa] | 舞台語では歯茎ふるえ音(巻き舌音)となる。 |
R\ | ʀ | g h | △ | x | ○ | h | △ | h | △ | 口蓋垂ふるえ音 | 南部フランス語: r | 舞台語では歯茎ふるえ音(巻き舌音)となる。 |
s | s | s | ◎ | s | ◎ | s | ◎ | s | ◎ | 無声歯茎摩擦音 | 英語: seem [si:m]、フランス語: session [se.sjo~] ハンガリー語 sz、クロアチア語 s [s] ・ c [ts] | キリル文字「с」の一般的な発音(ラテン文字圏では「s」を[S]と発音する言語もある)。 |
s` | ʂ | 無声そり舌摩擦音 | ポーランド語 sz、スウェーデン語、ノルウェー語など rs 中国語(ピンイン) sh [s`] | |||||||||
s\ | ɕ | S | ○ | T | △ | S | ◎ | s | ○ | 無声歯茎硬口蓋摩擦音 | 日本語 し、朝鮮語 시、ボーランド語 śnieg ハンガリー語 s [s\] ・ cs [ts\] 中国語(ピンイン) x [s\], j [ts\], q [ts\_h] | |
S | ʃ | S | ◎ | T | △ | S | ○ | s | △ | 無声後部歯茎摩擦音 | 英語: ship [SIp]、ドイツ語: stein [StaIn] クロアチア語 š [S] ・ č [tS] | |
t | t | t, th | ◎ | t | ◎ | t | ◎ | t, d' | ◎ | 無声歯茎破裂音 | 英語: too [t_hu]、フランス語: rate [Rate]、スペイン語: tuyo | 激音 [t] は英語DBの帯気音 [th] に近い(韓国語DB)。ラテン文字「t」、キリル文字「т」の一般的な発音。 |
t` | ʈ | 無声そり舌破裂音 | スウェーデン語: fart [fA:t`]、中国語(ピンイン) zh [t`s`], ch [t`s`_h] | |||||||||
T | θ | T | ◎ | T | ◎ | t | △ | t | △ | 無声歯摩擦音 | 英語: thin [TIn] | |
v | v | v | ◎ | B | △ | b' | △ | b | △ | 有声唇歯摩擦音 | 英語: vest [vEst]、フランス語: voix [vwa] | キリル文字「в」の一般的な発音(ラテン文字「v」の発音は多様)。 |
v\ (或 P) | ʋ | v | ○ | B | △ | b' | △ | b | △ | 唇歯接近音 | オランダ語: w | |
w | w | w | ◎ | w | ○ | w | ○ | 備考参照 | ◎ | 有声両唇軟口蓋接近音 | 英語: west [wEst]、フランス語: oui [wi] | [oa], [ue], [ui], [u7] として収録(韓国語DB)。 |
W | ʍ | h w | ○ | x w | △ | p\ | △ | w 参照 | △ | 無声両唇軟口蓋摩擦音(接近音) | スコットランド・ゲール語: when | |
x | x | h V | △ | x | ◎ | h a | △ | h 7 | △ | 無声軟口蓋摩擦音 | スコットランド・ゲール語: loch [lQx]、ドイツ語: nacht [naxt] 西語: Jorge [xo4xe]、ハンガリー語 h [x]、クロアチア語 h [x] | 母音付加は参考。キリル文字「х」の一般的な発音(ラテン文字「x」の発音は多様)。 |
x\ | ɧ | 無声後部歯茎軟口蓋摩擦音 | ||||||||||
X | χ | h V | △ | x | ○ | h a | △ | h 7 | △ | 無声口蓋垂摩擦音 | ウェールズ語: bach | 母音付加は参考。 |
X\ | ħ | 無声咽頭摩擦音 | アラビア語: حاء (ha’) | |||||||||
z | z | z | ◎ | j\ | △ | dz | ○ | s | △ | 有声歯茎摩擦音 | 英語: zoo [zu:]、フランス語: azote [azOt] ハンガリー語 z [z]、クロアチア語 z [z] | キリル文字「з」の一般的な発音(ラテン文字「z」の発音は多様)。 |
z` | ʐ | Z | ○ | j\ | △ | dZ | △ | c | △ | 有声そり舌摩擦音 | 中国語普通話: 日(Ri) [z`i`]、ポーランド語 ż・rz、ロシア語 ж | |
z\ | ʑ | dZ | ○ | j\ | ○ | dZ | ◎ | c | △ | 有声歯茎硬口蓋摩擦音 | 日本語: じゃ行、ポーランド語 ź、ハンガリー語 zs (dzsは [dz\]) | |
Z | ʒ | Z | ◎ | j\ | ○ | dZ | △ | c | △ | 有声後部歯茎摩擦音 | 英語: measure ["mE:Z.@] フランス語: Je suis George [Z/ sHi ZORZ] クロアチア語 ž [Z] ・ dž [dZ] | |
母音 | ||||||||||||
X-SAMPA | IPA | 英語DB | 一致 | 西語DB | 一致 | 日本語DB | 一致 | 韓国語DB | 一致 | 名称 | 例 | 備考 |
/ | @ | ○ | a | △ | M | △ | a | △ | フランス語の曖昧母音 | 音の強弱等により [M], [o], [a], [e] から近い発音を選ぶ(日本語DB)。 | ||
@ | ə | @ | ◎ | a | 〇 | a | ○ | a | 〇 | 中段中舌母音 | 英語: banana [b@"n{n@] | 英語の曖昧母音。Tonioにはこの発音でエディタが落ちるバグがある。 |
@\ | ɘ | @ | 〇 | o | △ | o | 〇 | 7 | 〇 | 非円唇中舌半狭母音 | [7] より少し明るめの曖昧母音。 | |
` | ˞ | 備考参照 | ◎ | r 音付加 | △ | a 音付加 | △ | a 音付加 | △ | R音性母音(母音)、そり舌音(子音) | 英語DBには [@r], [Q@], [e@], [I@], [O@], [U@] の6種がある。 | |
1 | ɨ | I | △ | i | △ | i | △ | i | △ | 非円唇中舌狭母音 | ウェールズ語: tu、ポルトガル語 語末の e (PRT) | |
2 | ø | U | ○ | u | 〇 | M | ○ | u | 〇 | 円唇前舌半狭母音 | フランス語: deux [d2]、ハンガリー語 ö [2] ・ ő [2:] | [M] と聞こえは似ているが発音機構は大きく異なる。[e] でも可(日本語DB)。 |
3 | ɜ | @ | ◎ | a | 〇 | a | ○ | a | ○ | 非円唇中舌半広母音 | イギリス英語: nurse [n3:rs] | |
3\ | ɞ | @ | △ | a | △ | a | △ | a | △ | 円唇中舌半広母音 | ||
6 | ɐ | @ | ○ | a | ◎ | a | ○ | a | ○ | 中舌狭めの広母音 | ドイツ語: besser | |
7 | ɤ | @ | △ | o | △ | o | 〇 | 7 | ◎ | 非円唇後舌半狭母音 | 中国語普通話: e〔ピンイン〕 | 日本語の話語の「お」音に近い暗めの発音。 |
8 | ɵ | u | △ | u | △ | M | △ | 7 | 〇 | 円唇中舌半狭母音 | スウェーデン語: buss | [7] と聞こえは似ているが発音機構は異なる。 |
9 | œ | Q | ○ | a | △ | a | △ | a | △ | 円唇前舌半広母音 | フランス語: neuf [n9f]、ドイツ語:Hölle [h9le] | 独語の「ö」は [e] に近い(各DB共通)。 |
a | a | V | ◎ | a | ◎ | a | ◎ | a | ◎ | 非円唇前舌広母音 | フランス語: dame [dam]、スペイン語: padre、ハンガリー語 á [a:] ドイツ語 ai, ei [aI] ・ au [aU] | [j] の後ろでは [j V] より [j Q] の方がより近い(英語DB)。 ラテン文字「a」、キリル文字「а」の一般的な発音。 |
A | ɑ | Q | ◎ | a | 〇 | a | ○ | a | ○ | 非円唇後舌広母音 | 英語: start [stA:rt] | |
e | e | e | ◎ | e | ◎ | e | ◎ | e | ◎ | 非円唇前舌半狭母音 | フランス語: ses [se]、ハンガリー語 é [e:] | [E] とともに、ラテン文字「e」の発音とする言語数が比較的多い発音。 |
E | ɛ | e | ◎ | e | ◎ | e | ◎ | e | ◎ | 非円唇前舌半広母音 | 英語: left [lEft]、フランス語: meme [mEm]、ハンガリー語 e [E] | [e] とともに、ラテン文字「e」の発音とする言語数が比較的多い発音。 |
i | i | i: | ◎ | i | ◎ | i | ◎ | i | ◎ | 非円唇前舌狭母音 | 英語: be [bi]、フランス語: oui [wi]、スペイン語: si ポルトガル語 語末の e (BRA)、ハンガリー語 i [i] ・ í [i:] | ラテン文字「i」、キリル文字「и」の一般的な発音。 |
I | ɪ | I | ◎ | i 備考 | ○ | i | ○ | i | ○ | 非円唇前舌め広めの狭母音 | 英語: kit [kIt] | [I] は二重母音 [a I], [e I], [o I], [u I] としてDBに収録(西語DB)。[e] でもよい(日本語DB)。 |
I\ | I | △ | i | △ | i | △ | i | △ | 中舌弛緩狭非円唇母音。非IPA | 1 を参照。 | ||
M | ɯ | u: | ○ | u | 〇 | M | ◎ | M | ◎ | 非円唇後舌狭母音 | 朝鮮語: 으 | |
o | o | O: | ◎ | o | ◎ | o | ◎ | o | ◎ | 円唇後舌半狭母音 | イギリス英語: caught [kot]、フランス語: gros [gRo] ハンガリー語 o [o] ・ ó [o:] | 日本語の「お」音の話語は [7] に寄っているが歌唱ライブラリは [o] に近い(日本語DB)。 ラテン文字「o」、キリル文字「о」の一般的な発音。 |
O | ɔ | O: | ○ | o | 〇 | o | ○ | o | ○ | 円唇後舌半広母音 | フランス語: logique [lOZik]、ドイツ語 eu, äu [OY] | |
& | ɶ | Q | ○ | a | △ | a | △ | a | △ | 円唇前舌広母音 | デンマーク語: dromme | [o] も可(英語以外のDB)。 |
Q | ɒ | Q | ◎ | o | 〇 | o | ○ | o | ○ | 円唇後舌広母音 | イギリス英語: lot [lQt]、ハンガリー語 a [Q] | |
u | u | u: | ◎ | u | ◎ | M | △ | u | ◎ | 円唇後舌狭母音 | 英語: boom [bu:m]、スペイン語: su、ハンガリー語 u [u] ・ ú [u:] | ラテン文字「u」、キリル文字「у」の一般的な発音。 |
U | ʊ | U | ◎ | u 備考 | 〇 | M | △ | u | 〇 | 円唇後舌め広めの狭母音 | 英語: foot [fUt] | [U] は二重母音 [a U], [e U], [o U] としてDBに収録(西語DB)。 |
U\ | u | △ | u | △ | M | △ | 7 | 〇 | 中舌弛緩狭円唇母音。非IPA | [8] を参照。 | ||
V | ʌ | V | ◎ | a | 〇 | a | ○ | a | ◎ | 非円唇後舌半広母音 | 英語: strut [strVt]、朝鮮語: 어 | |
y | y | I | ◎ | j u | △ | j M | △ | ju | △ | 円唇前舌狭母音 | フランス語: tu [ty]、ハンガリー語 ü [y] ・ ű [y:] | |
Y | ʏ | U | ○ | j u | △ | j M | △ | ju | △ | 円唇前舌め広めの狭母音 | ドイツ語: hübsch [hYpS] | |
{ | æ | { | ◎ | a | △ | a 備考 | △ | ja | 〇 | 非円唇前舌狭めの広母音 | 英語: trap [tr{p] | 拗音の「ゃ」を用いてよい(日本語DB)。 |
} | ʉ | I | △ | i | △ | i | △ | i | △ | 円唇中舌狭母音 | スウェーデン語: sju | |
~ (或 _~) | ̃ | N | △ | n | △ | N\ 備考 | ○ | N | △ | 鼻音化音 | フランス語: un bon vin blanc [9~ bO~ vE~ blA~] ボルトガル語: muitas estações [mu~j~t6z iSt6so~j~S] (PRT), [mu~j~tas estaso~j~s] (BRA) | 「ん」入力では前後の音により [n], [N], [N\], [m] を自動的に使い分ける(日本語DB)。 |
その他 | ||||||||||||
X-SAMPA | IPA | 英語DB | 一致 | 西語DB | 一致 | 日本語DB | 一致 | 韓国語DB | 一致 | 名称 | 例 | 備考 |
^ | ↑ | 高目 | 日本語: 橋 [ha^Si!], 端[ha^Si] | |||||||||
! | ↓ | 低目 | 日本語: 箸 [ha!Si] | |||||||||
!\ | ǃ | (後部)歯茎吸着音 | ||||||||||
" | ˈ | 第一強勢 | イタリア語、スペイン語、フランス語、ポーランド語では最後から二番目の音節にくる。 ハンガリー語、フィンランド語では常に最初の音節にくる。 | |||||||||
% | ˌ | 第二強勢 | ||||||||||
' (或 _j) | ʲ | j 参照 | j 参照 | 備考参照 | ◎ | j 参照 | 硬口蓋化音 | 日本語: 病気 [b'o:k'i] ・拗音(C, j, J, S, Z以外) 英語: question [kwEst'@n] (英語の発音としては例外的) ロシア語 снег [s'n'ek] ・ь、クロアチア語 ć [t'] ・đ [d'] | [k'], [g'], [N'], [t'], [d'], [b'], [p\'], [p'], [m'], [4'] として収録(日本語DB)。 | |||
* | 備考参照 | ◎ | 不確定のエスケープ文字 | 朝鮮語の濃音 = 硬音(경음) = テンソリ(된소리)など | 濃音(硬音)として [b'], [d'], [g'], [s'], [sh'], [c'] を収録(韓国語DB)。 | |||||||
- | separator | |||||||||||
-\ | ‿ | 連結(切れ目なし) | ||||||||||
. | . | 音節の切れ目 | ||||||||||
: | ː | 長母音 | ||||||||||
:\ | ˑ | 半長母音 | ||||||||||
< | 非分節記法の始り | |||||||||||
<F> | ↘ | 全体的下降 | ||||||||||
<R> | ↗ | 全体的上昇 | ||||||||||
= (或 _=) | ̩ | 音節主音 | ||||||||||
=\ | ǂ | 硬口蓋歯茎吸着音 | ||||||||||
> | 非分節記法の終り | |||||||||||
_" | ¨ | 中舌寄り | ||||||||||
_+ | ˖ | 前寄り | ||||||||||
_- | ˗ | 後寄り | ||||||||||
_/ | ˇ | rising | ||||||||||
_0 | ̥ | 無声音 | ||||||||||
_< | 入破音 | |||||||||||
_> | ʼ | 放出音 | ||||||||||
_?\ | ˤ | 咽頭化音 | ||||||||||
_\ | ̂ | falling tone | ||||||||||
_^ | ̯ | 音節副音 | ||||||||||
_a | ̺ | 舌尖音 | ||||||||||
_A | ̘ | 舌根前進 | ||||||||||
_B | ̏ | 超低平板 | ||||||||||
_B_L | 低上昇曲線 | |||||||||||
_c | ̜ | 円唇性弱 | ||||||||||
_d | ̪ | 歯音 | ||||||||||
_e | ̴ | 軟口蓋化音或は咽頭化音 | ||||||||||
_F | ̂ | 下降曲線 | ||||||||||
_G | ˠ | 軟口蓋化音 | ||||||||||
_h | ʰ | 備考参照 | ◎ | 備考参照 | ◎ | 帯気音 | 英語: kick [k_hIk]、朝鮮語: 평양 (平壌) [p_hj7NjaN] 中国語(ピンイン) p [p_h], t [t_h], k [k_h] q [ts\_h], ch [t`s`_h], c [ts_h] | [ph], [th], [kh], [bh], [dh], [gh] として収録(英語DB)。[ch], [k], [t], [p], として収録(韓国語DB)。 | ||||
_H | ˊ | 高平板 | ||||||||||
_H_T | 高上昇曲線 | |||||||||||
_j (或 ') | ʲ | j 参照 | j 参照 | 備考参照 | ◎ | j 参照 | 硬口蓋化音 | 日本語: 病気 [b_jo:k_ji] ・拗音(C, j, J, S, Z以外) 英語: question [kwEst_j@n] (英語の発音としては例外的) ロシア語 снег [s_jn_jek] ・ь、クロアチア語 ć [t_j] ・đ [d_j] | [k'], [g'], [N'], [t'], [d'], [b'], [p'], [m'], [4'] として収録(日本語DB)。 | |||
_k | ̰ | 軋み声 | ||||||||||
_l | ˡ | 側面開放 | ||||||||||
_L | ̀ | 低平板 | ||||||||||
_m | ̻ | 舌端音 | ||||||||||
_M | ̄ | 中平板 | ||||||||||
_n | ⁿ | 鼻腔開放 | ||||||||||
_N | ̼ | 舌唇音 | ||||||||||
_o | ̞(˕) | 下寄り | ||||||||||
_O | ̹ | 円唇性強 | ||||||||||
_q | ̙ | 舌根後退 | ||||||||||
_r | ̝(˔) | 上寄り | ||||||||||
_R | ˇ | 上昇曲線 | ||||||||||
_R_F | 上昇下降曲線 | |||||||||||
_t | ̤ | 息漏れ声 | ||||||||||
_T | ˝ | 超高平板 | ||||||||||
_v | ˬ | 有声音 | ||||||||||
_w | ʷ | 円唇化音 | ||||||||||
_x | ˟ | 中段中舌寄り | ||||||||||
_X | ˘ | 超短音 | ||||||||||
_} | ̚ | 内破音 | ||||||||||
| | | | 小さな(韻律の)纏り | ||||||||||
|| | ‖ | 大きな(イントネーションの)纏り | ||||||||||
|\ | ǀ | 歯吸着音 | ||||||||||
|\|\ | ǁ | 歯茎側面吸着音 |
発音に関する限り「百見は一聞に如かず」であるので、試しにGoogle翻訳の音声発話機能を使って諸言語の"I'm George."を聞いていただきたい。なお、これらは合成音声であるため、日本語の発音を聞いて違和感を感ずる程度には各言語の発音も実際の発話と乖離していると考えてよい。
この文章を選んだ理由は以下のとおり。
言語 | 綴り | 発音 | X-SAMPA |
---|---|---|---|
ギリシャ語 | Είμαι Γεώργιος. | Είμαι Γεώργιος. | [imai "GeorGos\] |
ロシア語 | Я Георгий. | Я Георгий. | [ja "g'eorg'ij] |
ポーランド語 | Jestem Jerzy. | Jestem Jerzy. | [jEstEm "jErz1] |
チェコ語 | Jsem Jiří. | Jsem Jiří. | [i:sEm jI"r_ri:] |
クロアチア語 | Ja sam Juraj. | Ja sam Juraj. | [ja sam "juraj] |
ハンガリー語 | Én vagyok György. | Én vagyok György. | ["e:n vQJ\ok J\2rJ\] |
ラテン語 | Sum Georgius. | Sum Georgius. | ["sum dZordZus] |
イタリア語 | Io sono Giorgio. | Io sono Giorgio. | [io sono "dZOrdZo] |
ルーマニア語 | Sunt Gheorghe. | Sunt Gheorghe. | [sunt george] |
フランス語 | Je suis Georges. | Je suis Georges. | [Z/ sHi "ZORZ] |
英語 | I'm George. | I'm George. | [aIm "dZO:r\dZ] |
スペイン語 | Yo soy Jorge. | Yo soy Jorge. | [j\o soi "xo4xe] |
ポルトガル語 | Eu sou Jorge. | Eu sou Jorge. | ["ew so Zo4Z1] |
ドイツ語 | Ich bin Georg. | Ich bin Georg. | [iC bIn "ge:OR\k] |
オランダ語 | Ik ben George. | Ik ben George. | [ik bEn "Z@OR\x@] |
デンマーク語 | Jeg er Georg. | Jeg er Georg. | [ja:j "E6` gEO6`] |
ノルウェー語 | Jeg er Georg. | Jeg er Georg. | [j{j {R "gEORk] |
スウェーデン語 | Jag är Georg. | Jag är Georg. | [jQ:j Er "je:Or'] |
フィンランド語 | Olen Yrjö. | Olen Yrjö. | ["olen yrj2] |
日本語 | 僕はジョージだ。 | 僕はジョージだ。 | [bo!kMM\a dZo:!d'ida] |
朝鮮語 | 난 조지 해요. | 난 조지 해요. | [nan t'od'i hejo] |
中国語(普通話) | 我是乔治。 | 我是乔治。 | [wO s`i ts\_hiaU t`s`i] |
Johannes Brahms (1833-1897) op. 62 No.6 ; Es geht ein Wehen / Paul Heyse (1830-1914)
原詩
対訳
注: Windsbraut は烈風を意味するが、「風」と「花嫁」との複合語でもある。
以下に、ドイツ語原文の発音表記と、英語DB、スペイン語DB、日本語DB、韓国語DBでの近似的な発音記号入力例を示す。
なお、ドイツ語原文の発音については、歌唱であることを意識した e, r の発音、韻文であることを意識したアクセントとしており、ドイツ語の話語の発音やアクセントとは異なる部分がある。
Es geht ein Wehen durch den Wald,
X-SAMPA [es "gi:t ?aIn "vi:En "dUrC dEn "valt]
英語DB [es ghi:t aIn vi:-en dhURhj den vVlt]
西語DB [es git a-in Bi-en durrx den Balt]
日本語DB [e-s(M) g'i-t(M) a-i-n b'i-e-n do-4d(M)-C(i) de-n ba-4(M)-t(M)]
韓国語DB [e-s(M) git a-in (M)-bi-en dur-h(i) den bar-t(M)]
die Windsbraut hör ich singen.
X-SAMPA [di "vIntsbraUt "h2:r ?IC "zINEn]
英語DB [di: vInts-bRaUt heR Ihj zIN-en]
西語DB [di Bints-brraut herr ix j\in-Gen]
日本語DB [d'i bi-n-ts(M)-b(M)-4da-o-t(M) he-4d(M) i-C(i) dzi-Ne-n]
韓国語DB [di bin-c(M)-b(M)-ra-ut her i-h(i) siN-en]
Sie singt von einem Buhlen gut
X-SAMPA [zi "zINkt fon "?aInEm "bu:lEn "gu:t]
英語DB [zi: zINkt fO:n aI-nem bhu:-len ghu:t]
西語DB [j\i j\inkt fon a-i-nem bu-len gut]
日本語DB [dzi dzi-N-k(M)-t(M) p\o-n a-i-ne-m bu-4e-n gu-t(M)]
韓国語DB [(M)-si siN-k(M)t hM-on a-i-nem (M)-bu-ren (M)-gut]
und bis sie dem in Armen ruht,
X-SAMPA [Unt "bIs zi "dEm ?in "?a:rmEn "ru:t]
英語DB [Unt bIs zi: dhem in VR-men ru:t]
西語DB [unt bis j\i dem in arr-men rrut]
日本語DB [o-n-t(M) b'i-s(M) dzi de-m(M) i-n a-4d(M)-me-n 4dM-t(M)]
韓国語DB [un-t(M) bi-s(M) si dem in ar-men rut]
muss sie noch weit in bangem Mut
X-SAMPA [mUs "zi: nOx "vaIt ?In "ba:NEm "mu:t]
英語DB [mUs zi: nO:hw vaIt In bhVN-em mu:t]
西語DB [mus j\i nox Ba-it in ban-Gem mut]
日本語DB [mo-s(M) dzi no-h(o) ba-i-t(M) i-n ba-Ne-m mM-t(M)]
韓国語DB [mu-s(M) si-no-h(o) ba-it in baN-em mut]
sich durch die Lande schwingen.
X-SAMPA [zIC "dUrC di "la:ndE "SvINEn]
英語DB [zIhj dhURhj di: l0Vn-de SvIN-en]
西語DB [j\ix durrx di lan-de sBin-Gen]
日本語DB [dzi-C(i) do-4d(M)-C(i) d'i 4a-n-de S(M)-b'i-Ne-n]
韓国語DB [(M)-si-h(i) dur-h(i) di ran-de s(ju)-biN-en]
Der Sang der klingt so schauerlich,
X-SAMPA [dEr "zaNk dEr "klINkt zO "SaUErliC]
英語DB [deR zVNk deR klINkt zO: SaU-eR-l0i:hj]
西語DB [derr j\ank derr klinkt j\o sa-u-err-lix]
日本語DB [de-4d(M) dza-N-k(M) de-4d(M) k(M)-4'i-n-k(M)-t(M) dzo Sa-o-e-4d(M)-4'i-C(i)]
韓国語DB [(M)der (M)saN-k(M) der k(M)-rin-k(M)t (M)so sja-u-er-ri-h(i)]
der klingt so wild, so trübe,
X-SAMPA [dEr "klINkt zO "vIlt zO "try:bE]
英語DB [deR klINkt zO: vIlt zO: tRI-be]
西語DB [derr klinkt j\o Bilt j\o tru-be]
日本語DB [de-4d(M) k(M)-4'i-N-k(M)-t(M) dzo b'i-4(M)-t(M) dzo t(M)-4d'i-be]
韓国語DB [der k(M)-riN-k(M)t (M)so bir-t(M) so t(M)-rju-be]
das heiße Sehnen ist erwacht,
X-SAMPA [das "haIsE "zi:nEn "?ist Er"vaxt]
英語DB [das haI-se zi:-nen i:st eR-vahwt]
西語DB [das xa-i-se j\i-nen ist err-Baxt]
日本語DB [da-s(M) ha-i-se dzi-ne-n i-s(M)-t(M) e-4d(M)-ba-ha-t(M)]
韓国語DB [da-s(M) ha-i-se si-nen i-s(M)t er-ba-h(7)t]
mein Schatz zu tausend gute Nacht!
X-SAMPA [maIn "Sats tsU "taUzEnt "gu:tE "naxt]
英語DB [maIn SVts tsU thaU-zent ghu:-te nahwt]
西語DB [ma-in sats tsu ta-u-j\ent gu-te naxt]
日本語DB [ma-i-n Sa-ts(M) tsM ta-o dze-n-t(M) gu-te na-h(a)-t(M)]
韓国語DB [ma-in sja-c(M) cu ta-u sen-t(M) gu-te na-h(7)t]
Es kommt der Tag eh du's gedacht,
X-SAMPA [es "kOmt dEr "ta:k ?i "du:s gE"daxt]
英語DB [es khO:mt deR thVk i: dhu:s ge-dhVhwt]
西語DB [es komt derr tha:k i dus ge-daxt]
日本語DB [e-s(M) ko-m-t(M) de-4d(M) ta-k(M) i du-s(M) ge-da-h(a)-t(M)]
韓国語DB [e-s(M) kom-t(M) der tak i du-s(M) ge-da-h(7)t]
der eint getreue Liebe!
X-SAMPA [dEr "?aInt gE"trOYE "li:bE]
英語DB [der aInt ge-tROI-e l0i:-be]
西語DB [derr a-int ge-trro-i-e li-be]
日本語DB [de-4d(M) a-i-n-t(M) ge-t(o)-4do-i-e 4'i-be]
韓国語DB [(M)der a-in-t(M) get-ro-i-e ri-be]
本項目内の記載内容はGDFLバージョン1.3以降およびクリエイティブ・コモンズ 表示-非営利-継承 ライセンスに属します(Yourpediaのライセンス条件、Wikipedia日本語版の記事から履歴継承して作成された項目であること、著作者が匿名または多数で利益配分の可能性がほぼないと考えられることに拠ります)。
This content is under GNU Free Documentation License Ver. 1.3 or higher and Creative Commons Lisence of Attribution, Noncommercial and Share Alike (CC BY-NC-SA).
日本語版Wikipedia「X-SAMPA」・「国際音声記号」およびYourpedia「VOCALOIDの発音」より転記。