今回の講座のヤマ、鉄板塗装です。
まず、サブカラー一番左の色で四隅に点を打ちます。


次に、サブカラー中央の色で点以外を塗りつぶします


続いて、フレームカラー中央の色で、先程の灰色を端に少し残すように塗り重ねます。


最後に、フレームカラー右端の色で同じようにグラデーションを施し、装甲は完成です!


同じように他の部分にも塗装を施し、面を完成させます。

今までのように、黒い四角で縁取られていない鉄板の塗り方です。
こちらは、サブカラー一番左の色で縁取り、四隅に点を打って・・・と、サブカラーによる縁取り以降は他の鉄板と同じです。四隅に打つ点は、鉄板の大きさに合わせて任意に変更してください。

完成です!

足早でしたが、皆さんも是非、質感塗装にチャレンジしてみてくださいね~
では~
ヤクト・ドドンガ責任編集
最終更新:2009年01月25日 17:04