「Uttarajjhaayaa 情報(研究)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Uttarajjhaayaa 情報(研究) - (2008/06/05 (木) 23:51:35) のソース

**ここでは、これまでに積み重ねられてきた研究の中から、『ウッタラッジャーヤー』についての研究情報を、紹介します。

★ひとまずは年代順に並べます。

#right(){&update()}
-----

&bold(){渡辺 研二} 「白衣派伝としての現存 Uttarajjhaayaa 第Ⅱ章12,13詩節について」 in: 『印度学仏教学研究』46-2 (1998), pp.996-991.

&bold(){渡辺 研二} 「「無衣の試練」(acela-pariisaha) に関する二つの異なった伝承 ― Uttarajjhaayaa II.12-13と Viyajodayaa 612-3 ad. Muulaaraadhanaa 421 ―」 in: 『ジャイナ教研究』4 (1998), pp.45-53.

&bold(){山崎 守一} 「Uttarajjhaayaa の言語学的研究 ― 接尾辞 -ima について ―」 in: 『論集』10 (1983), pp.140-142.

&bold(){山崎 守一} 「Uttarajjhaayaa の言語学的註記 (II)」 in: 『印度学仏教学研究』32-1 (1983), pp.489-486. (→ Utt 14.22の hume、Utt 14.32の sa.mcikkhamaa.no、Utt 17.5の pa.ditappai の語源について議論)

&bold(){山崎 守一} 「Uttarajjhaayaa の言語学的註記」 in: 『印度学仏教学研究』30-1 (1981), pp.426-424. (→ aaie と vuuhae の語源について議論)

&bold(){矢島 道彦} 「Maata:nga-jaataka と Uttarajjhaayaa 12の比較研究」 in: 『仏教学』11 (1981), pp.1-25.

&bold(){渡辺 研二} 「&italic(){Uttarajjhaayaa} の研究Ⅲ ― Utt.X,28;36と Dhp.285 ―」 in: 『印度学仏教学研究』26-1 (1977), pp.128-129.

&bold(){谷川 泰教} 「Uttarajjhaayaa 研究 II ― 第29章 Sammattaparakkame について ―」 in: 『密教文化』120 (1977), pp.87-69.

&bold(){土橋 恭秀} 「Uttarajjhaayaa 第34章における le;syaa」 in: 『印度学仏教学研究』21-2 (1973), pp.953-948.


-----