atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Japanese Meme Elevator @wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
Japanese Meme Elevator @wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Japanese Meme Elevator @wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Japanese Meme Elevator @wiki | ミムエレ
  • ボスフロア一覧

Japanese Meme Elevator @wiki

ボスフロア一覧

最終更新:2025年11月09日 18:59

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ボスフロア一覧


このページでは、ボスフロアの出現条件・攻略方を一覧形式で掲載しています。
現在編集中

目次

  • ボスフロア一覧
  • 目次
  • 通常ボスフロア一覧表
  • ハードコアボスフロア一覧表
  • ボスフロア出現順
  • 通常ボス攻略方法
  • ハードコアボス攻略方法

通常ボスフロア一覧表

ボスフロア名 出現条件 難易度
ビリー 50フロア ☆∼☆☆
ゲイマスオ(HG) 100フロア ☆☆
小泉進次郎 150フロア ☆☆
オールスターダスト(ASD) 200フロア ☆☆
DIYUSI 250フロア ☆☆☆
GoreTimeTrio(GTT) 300フロア ☆☆☆☆☆☆
SZ 400フロア ☆☆☆☆
GO(GO is GOD) 500フロア ☆☆☆☆☆☆
たれぞう(ZEUS) 1000フロア ☆☆☆☆☆

ハードコアボスフロア一覧表

ボスフロア名 出現条件 難易度
ダンテ 50フロア ☆☆☆☆
ゲイマスオ(HG) 100フロア ☆☆☆☆☆
小泉進次郎 150フロア ☆☆☆☆☆☆
オールスターダスト(ASD) 200フロア ☆☆☆☆☆☆
DIYUSI 250フロア ☆☆☆☆☆
GoreTimeTrio(GTT) 300フロア ☆☆☆☆☆☆☆☆
Takada Time Trio(TTT) ※現在挑戦不可能 ☆
ここから次のボスは未実装

ボスフロア出現順

50フロア ビリー
100フロア HG
150フロア 進次郎
200フロア ASD
250フロア DIYUSI
300フロア GTT
350フロア ビリー
400フロア SZ
450フロア 進次郎
500フロア HG
550フロア DIYUSI
600フロア ASD
650フロア ビリー
700フロア GTT
750フロア 進次郎
800フロア SZ
850フロア DIYUSI
900フロア HG
950フロア ビリー
1000フロア ZEUS
1050フロア 進次郎
1100フロア ASD
1150フロア DIYUSI
1200フロア GTT
1250フロア ビリー
1300フロア SZ
1350フロア 進次郎
1400フロア HG
1450フロア DIYUSI
1500フロア ASD
1550フロア ビリー
1600フロア GTT
1650フロア 進次郎
1700フロア SZ
1750フロア DIYUSI
1800フロア HG
1850フロア ビリー
1900フロア ASD
1950フロア 進次郎
2000フロア ZEUS

通常ボス攻略方法

※編集中(改変可)
ボス名 可能であれば欲しい戦利品 攻略方法
ビリー シールド+なにかしらの武器(おすすめは夢想封印やガスターブラスター) ビリーが飛ばす拳は速度が速いので拳が見えた瞬間左右に避けるのをおすすめします。可能であればシールドを使用し,ビリー戦が始まる前に貰えるConbatや自前の武器でダメージを与えましょう。自分のHPが少なくなったら一度ビリーに距離を置きビリーの攻撃を避けるか,可能であればガスターブラスターやナイフなどの飛び道具でダメージを与えましょう。
ゲイマスオ(HG) シールド 東方原作のような弾幕が放たれるので避けましょう。視野を拡大すると避けやすくなります。なるべく右左下に居ると弾幕の出現する場所が右左上なので避けやすくなります。キャラクターの周りに円が出現したらそこから弾幕が出てくるので離れるか可能であればシールドを使用しましょう。
小泉進次郎 シールド 左下に居ると攻撃を避けやすくなります。真ん中はほぼ常にビームが撃たれているので避けましょう。温度計に触れるとダメージを食らうので避けましょう。赤い円が出現したらその赤い円から退避しましょう。進次郎の攻撃は最悪の場合,逃げ場がなくなるのでシールドを使用するのをおすすめします。
オールスターダスト(ASD) シールド+なにかしらの武器 ピンク色の線(ダメージ判定あり)が反時計回りしますのでそれに沿って線に当たらないように移動しましょう。中央上に,ボム兵が出現するので避けるか,シールドを使ってダメージを無効化するか,攻撃出来るアイデムで倒しましょう(おすすめはチェンソー)。中央に赤い円が出現したら赤い円から退避しましょう。左右から予測線が出現したら予測線外に退避しましょう(予測線から放たれるビームは発動が速いので速やかに退避しましょう)。
DIYUSI なし DIYUSIの攻撃は基本的に予測線が出てきたら退避を繰り返せば楽にクリアできますので比較的簡単だと思います。ただ,攻撃速度が速いので反射神経の良さが問われるかと思います。ポジションは斜め左右下が無難のポジションですが一番下は危険ですので一番下から少し上の方に行くと避けやすくなります。
GoreTimeTrio(GTT) シールド+自己防衛 ※編集中(改変可)
SZ シールド+スピードコイル ※編集中(改変可)
たれぞう(ZEUS) シールド+なにかしらの武器(おすすめは邪見「夜」やZEUSの雷)+スピードコイル ※編集中(改変可)
※編集者の個人的意見が混ざる可能性がございます。

ハードコアボス攻略方法

※編集中(改変可)
ボス名 可能であれば欲しい戦利品 攻略方法
ダンテ シールド+オレオ+なにかしらの武器 ※編集中(改変可)
ゲイマスオ(HG) シールド+オレオ ※編集中(改変可)
小泉進次郎 シールド+オレオ ※編集中(改変可)
オールスターダスト(ASD) シールド+オレオ+なにかしらの武器(おすすめはZEUSの雷) ※編集中(改変可)
DIYUSI シールド+オレオ ※編集中(改変可)
GoreTimeTrio(GTT) シールド+オレオ+バタースコッチパイ+ソウル+ケツイ+不死のトーテム+金りんご+回復のポーション(あまりにも難しいので) ※語ることが多すぎてかなり長くなります。ご了承を。まず復活アイテムを使う順番です。ここから勝負は始まっています。は3種類あります。それは不死のトーテム→ケツイ→ソウルと、不死のトーテム→ソウル→ケツイ、ソウル→不死のトーテム→ケツイの3つです。まず1つ目の方はラストの洗濯機の攻撃回避を行う時間を復活演出で減らすものです。ですが弱点もあり、それは洗濯機攻撃までの間最大体力が165か175の状態で耐え続けなければならない点、これにより難易度が増します。それに対し2つ目の方は洗濯機までとにかく耐え抜く形。ですが洗濯機攻撃でやられる可能性がかなり高いです。そして3つ目の方法は正直あんまりオススメはしないですが...全体的に安定させようといった方法です。この方法だと最大体力が265か275となりバタースコッチパイや回復のポーションが信じられないほど強くなります。ですがやはり洗濯機で躓いてしまうため洗濯機前のところの突破も厳しい人向けとなってしまいます。そのため本気でクリアを狙うなら自分は1つ目の方法をオススメします。次は肝心の攻撃の回避方法です。まず洗濯機前のリョナ単体パートまでの攻撃は回避できない時以外基本コイルを持たないでください理由としてはこのボスはミリ単位の移動が求められるからですね。そしてまず最初の攻撃はまるのこに当たらないくらいの右下のところにいてください。そして、常にデスオの攻撃と体が平行になるようにしてくださいこれも洗濯機攻撃までやってください。次にグロデスのパートですがケツ穴ナイフバスターが来るので少しだけ敵の方向へ寄りつつ避けるんですが、意外と大量に飛んでくるナイフは当たり判定がちっこいので紫の弾幕を避けるのを優先した方がいいかも。そのあとの斬撃攻撃が追加された後も紫の弾幕よりも当たり判定が広いのでそれに気を付けていってください。そして洗濯機前のリョナ単体、リョナグロはなるべく真ん中にはいかず、横のチェンソーに当たらないくらいのところで回避してください。そして本命、洗濯機です。まず始まるまでにオレオをむさぼったら赤い警告線の上になるべくいるようにしてください。あれは目印となるものですから絶対に意識してください。青攻撃はまだこの時点では気にしなくていいです。普通に止まっちゃいましょう。そして最後の洗濯機加速+即死チェンソー+青攻撃の部分は15秒ほどありシールド貫通も一部ついているマジの最難関です。これはシールドと自己防衛で青攻撃等を防ぎながら洗濯機に死ぬ気で付いて行ってください。そしてあとは気合で乗り切ってください。正直どのパターンもある程度何とかできたりしますが最終的に結局気合で何とかしろって感じです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ボスフロア一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Japanese Meme Elevator @wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント一覧
  • よくある質問
  • ページを作る・編集する際のテンプレート
  • 作ってほしいページの要望

ゲームのアップデート情報など

  • アップデート・変更

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 情報共有

フロア情報

  • フロア一覧

フロア内容別(現在未作成)

  • 通常フロア
  • ハードコアフロア
  • ボスフロア
  • イベントフロア
  • 即死フロア
  • アドミンフロア

バッジ・アイテム・タグ

  • バッジ一覧
  • アイテム一覧
  • タグ一覧

その他

  • NPC図鑑
  • VIP

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ボスフロア一覧
  2. ハードコアフロア
  3. アップデート・変更
  4. アイテム一覧
  5. バッジ一覧
  6. 通常フロア一覧
  7. バッヂ一覧
  8. アドミンフロア一覧
  9. Tetris
  10. イベントフロア一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    ボスフロア一覧
  • 7日前

    ハードコアフロア
  • 8日前

    バッジ一覧
  • 18日前

    作ってほしいページの要望/コメント/7
  • 22日前

    通常フロア一覧
  • 31日前

    作ってほしいページの要望/コメント/6
  • 32日前

    アップデート・変更
  • 35日前

    メニュー
  • 40日前

    アイテム一覧
  • 42日前

    アドミンフロア一覧
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ボスフロア一覧
  2. ハードコアフロア
  3. アップデート・変更
  4. アイテム一覧
  5. バッジ一覧
  6. 通常フロア一覧
  7. バッヂ一覧
  8. アドミンフロア一覧
  9. Tetris
  10. イベントフロア一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    ボスフロア一覧
  • 7日前

    ハードコアフロア
  • 8日前

    バッジ一覧
  • 18日前

    作ってほしいページの要望/コメント/7
  • 22日前

    通常フロア一覧
  • 31日前

    作ってほしいページの要望/コメント/6
  • 32日前

    アップデート・変更
  • 35日前

    メニュー
  • 40日前

    アイテム一覧
  • 42日前

    アドミンフロア一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  4. GUNDAM WAR Wiki
  5. ホワイトハッカー研究所
  6. オバマス検証@wiki
  7. アニヲタWiki(仮)
  8. とある魔術の禁書目録 Index
  9. MADTOWNGTAまとめwiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  9. 漢字でGO 問題集 @wiki
  10. ちいぽけ攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 辻 伸弘(NTTデータ先端技術株式会社) - IT人材像 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.