【ワ行】




若島津健

【作品】キャプテン翼
【登場回数】6話
【移動経路】福岡県(市街地→森)→鳥取県→奈良県→三重県→滋賀県(琵琶湖湖畔の小屋→琵琶湖湖畔の外れ→死亡)
【死因】射殺
【スタンス】対主催
【初期支給品】ベアークロー@キン肉マン
【接触】大空翼(同郷)、日向小次郎(同郷)、石崎了(同郷、遺体と接触)
中川圭一(敵対)、野上冴子(埋葬)、志村新八(仲間)、越前リョーマ(ニアミス)
姉崎まもり(殺害される)

092話「決意」にて初登場。
市街地のビルの屋上で空手の鍛錬を終え、支給品のベア―クロ―を装備した所を発狂した中川に発見される。ライフルに素手という不利な戦いだったが、得意技の三角飛びを上手く使って、中川に軽傷を負わせると逃亡に成功する。この戦いで襲われたらやり返す覚悟を決めると、中国地方に移動。
余談だが、その後203話までの長期間に渡って描かれずに放置されていた。誰もいない中国地方に単独で移動していたこと、そもそも原作での彼の立ち位置が微妙(だって若林のかま(ry)などが原因であり、「このロワで最も扱いが難しいキャラ」とまで言われる。
放送で日向と石崎の死にショックを受け、さらに鳥取で石崎の惨殺死体を見つけ、嘔吐。精神的に追い詰められた状態で奈良県まで一気に疾走する。
そこで、野上冴子の遺体を前に、呆然とする新八と遭遇。新八が冴子を殺したと勘違いし、半ば混乱状態のまま新八に殴りかかる。
しかし殴り続ける内に切れた新八が覚醒し、激しい「ツッコミ」を食らう。そのままなし崩しに新八の結成した「新! 寺門お通ちゃん親衛隊」に組み入れられ「ナンバー2」を襲名。何故か、未知の世界のアイドルに送る声援の練習をさせられたり、新八と漫才のようなやり取りを繰り広げる。しかしとにかく、精神的な意味でも扱い的な意味でも安定。
その後、藍染の「脱出計画」の為に琵琶湖に集める人材を(お通のデビュー曲を歌いつつ)探す途中、姉崎まもりと出会う。おびえた様子のまもりを気遣ったり、新八に突っ込みを入れたりと忙しくなる若島津。
ステルスマーダ―のまもりを加えた3人は琵琶湖沿いの小屋に到着。休憩を始めたところ、「セナを脱出させたい」とまもりが行動を開始した。若島津は誘い出され、ハーディスを突き付けられて「セナを探して来い」と脅迫される。しかし淡々と脅迫するまもりを見た若島津は、お前はセナに会いたくないのかと反論。心の弱い部分を突かれたまもりは、泣きだして逃走した。まもりの涙を見た若島津はそれを放っておけず、男気を発揮して追いかける。若島津の決死の説得により希望を持ち、皆での脱出を選ぼうとしたまもりだったが、ちょうど時刻は四回放送を迎えた。ヒル魔の死を宣告されて絶望したまもりは、マーダ―としての決意を再び持ち直し、歩み寄る若島津を銃殺してしまう。
ロワを通して苦労人といっていいポジションだった若島津だったが、最期に新八の夢の中に現れて「生きろよ」と告げていく。最期まで人を想う心を持ち続けたまま、生を全うした。

≪称号≫新!寺門お通ちゃん親衛隊ナンバー2


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年10月13日 11:07