高校受験君内検索 / 「東京学芸大学附属高校」で検索した結果

検索 :
  • 東京学芸大学附属高校
    国立の教育研究校(^o^)/ 東京学芸大学附属高校 所在地…世田谷区下馬 最寄駅…学芸大学駅 どんな高校? 東京学芸大学の教育実験等に協力するための教育研究校。学芸大学附属竹早中学、世田谷中学、小金井中学からの内進生が多数を占めるほか、80人程度を高校募集している。「清純な気品の高い大樹のように大きく伸びる世界性の豊かな人間」が教育目標。進学校ではないため、難関大学受験を視野に入れた指導は一切しておらず、ほとんどの生徒は1年から何らかの予備校等に通いダブルスクールとなる。毎年、東京学芸大学からの教育実習生を大勢受け入れており、教育実習生のための授業練習の場を提供する使命を果たしている。登山や辛夷祭などの行事が多い。 入試概要 東京学芸大学唯一の附属高校。多数を占める内進生は、内申点と筆記試験により合否が決まる。内部進学率はおおよそ30~40%程度。高校からの生徒も少数ではあるが受け入れ...
  • メニュー
    ...山台高校 町田高校 東京学芸大学附属高校 巣鴨高校 桐朋高校 市立川崎総合科学高校科学科 府中西高校 都立田園調布高校 都立保谷高校 都立白鴎高校 都立翔陽高校 都立多摩科学技術高校 リンク 【高校受験から医学部】国公立医学部に強い東京都内私立高校・都立高校 都立トップ校はこんなに魅力的! 都立トップ校志望者が選ぶべき塾、選んではいけない塾 国私立高校が都立進学指導重点校に勝てない理由〈大学進学実績〉 早稲田アカデミー 必勝Vコース・開成必勝・慶女必勝・早慶必勝 ここを編集
  • 日比谷高校
    都立最高の名門校(^o^)/ 東京都立日比谷高校 所在地…千代田区永田町 最寄駅…赤坂見附駅・永田町駅・国会議事堂前駅・溜池山王駅 どんな高校? 西高校・国立高校と並ぶ都立のトップ校。東京中から学力トップ層が集まる。1878年に府立第一中学としての創立が前身。学校の窓から国会議事堂が見える全国でただ一つの学校。星陵祭・体育祭・合唱祭が3大行事でとても盛り上がる。星陵祭は全クラスが演劇で高校生とは思えないほどハイレベル。部活動も盛んでほとんどの生徒が入部。通常授業は東大などの難関大学受験を意識。夏休みには恒例の100講座を超える講習を実施。ドイツ語やフランス語などの第二外国語も履修可能。SSH指定で理数にも力を入れる。2010年は東大に現役19名出して話題独占。2011年は前年をさらに上回る東大現役22名の快挙達成。公立高校としてはNo.1に復活した。 入試概要 都立最難関校であり、東京...
  • 立川高校
    多摩地域の誇る名門校(^o^)/ 東京都立立川高校 所在地…立川市錦町 最寄駅…立川駅 どんな高校? 1901年創立の府立二中を前身とする多摩で最も権威ある名門校。旧男子校時代の気風が今も残っていて、「バンカラ」や「質実剛健」と称される校風で有名。同窓会の絆も強く、千葉や長野に寮も所有。伝統の臨海教室ではOBの指導で遠泳が実施される。「立高アドバンス計画」の実施以後、大学合格実績が急伸長しており、独自の65分授業導入や予備校いらずの受験指導実現などで注目を集めている。 立高生の声 ・  立川高校のいま(外部リンク) ・学芸大学附属高校や海城高校、桐朋高校よりも日比谷高校や西高校を選ぶ理由  都立高校が大人気。学芸大学附属高校や筑波大学附属高校よりも日比谷高校などの都立トップ校を選ぶ人が増えている理由って?  ・大学受験を考えるなら学芸大附属高校・筑波大附属高校より都立トップ校を薦める理由...
  • 都立武蔵高校
    自由闊達な校風  行事がとっても盛ん(^o^)/  東京都立武蔵高校 所在地…武蔵野市境 最寄駅…武蔵境駅 どんな高校? 「文武両道」「自由闊達」の校風で知られる進学校。音楽祭・体育祭・武蔵祭の三大行事がとくに盛んで、武蔵祭ではウォーターボーイズなどが名物です。土曜日授業を復活させ、英語や数学で少人数習熟度別授業を実施するなど、近年受験指導にも力を入れており、難関大学合格実績も大きく伸びています。 武蔵生の声 ・  武蔵高校のいま(外部リンク) ・学芸大学附属高校や海城高校、桐朋高校よりも日比谷高校や西高校を選ぶ理由  都立高校が大人気。学芸大学附属高校や筑波大学附属高校よりも日比谷高校などの都立トップ校を選ぶ人が増えている理由って?  ・大学受験を考えるなら学芸大附属高校・筑波大附属高校より都立トップ校を薦める理由  しっかり大学受験の面倒をみてくれる都立トップ校、塾任せの国立大学附属...
  • 八王子東高校
    多摩地区NO.1の呼び声高い面倒見の良さ(^o^)/ 東京都立八王子東高校 所在地…八王子市片倉 最寄駅…北八王子駅・豊田駅 どんな高校? 東京都最西端の進学校。1976年開校の新興校ながら、熱心な大学受験指導により屈指の進学校化。「予備校いらずの高校」として地元では有名で、面倒見の良い高校として知られている。土曜日授業、ゼロ時限授業、長期休業中の受験対策講習を実施し、高い大学合格実績をあげている。国公立大学進学にも強い。校樹は「シラカシ」で、校歌や文化祭名などに見られる。部活動や行事も盛ん。 入試概要 都立の準トップ校で、入試難易度は日比谷、西、国立に次ぐ難関校。一般入試は駿台模試で偏差値60以上が合格圏。自校作成模試などで合否判定する必要がある。立地の関係から倍率は高くないが、少数精鋭の入試となる。 八王子東生の声 ・部活動も行事も勉強も全力で取り組む生徒が多い。 ・文化祭の「しら...
  • 県立横浜翠嵐高校
    神奈川公立のトップ校(^o^)/ 神奈川県立横浜翠嵐高校 所在地…横浜市神奈川区三ツ沢南町1-1 最寄駅…三ッ沢上町駅 どんな高校? 1914年に創立の第二横浜中学が前身の県下トップ校。初代校長の唱えた「大平凡主義」を教育目標にする。東京の都立日比谷高校を手本にした学校改革を進め、予備校なしで現役で難関大学進学ができる学校体制が整う。国公立大学進学を重視したカリキュラムを編成。男子が女装する「可愛子」が伝統の体育祭が最大行事。 入試概要 神奈川県立最難関高校。横浜市内では、川和高校や柏陽高校と共に横浜の県立御三家を形成。前期選抜はオール5が最低ラインとして必要。後期選抜もオール5近い内申点に加えて、独自入試問題に対応できる学力が求められる。  横浜翠嵐高校のいま(外部リンク) ・学芸大学附属高校や海城高校、桐朋高校よりも日比谷高校や西高校を選ぶ理由  都立高校が大人気。学芸大学附属高校...
  • 両国高校
    厳しくも暖かく  文豪を多数輩出する硬派進学校(^o^)/  東京都立両国高校 所在地…墨田区江東橋 最寄駅…錦糸町駅・住吉駅・菊川駅 どんな高校? 1901年創立の府立三中を前身とする下町の名門校。創立者である八田三喜が、自らを厳しく律し、自ら進んで学ぶという「自律自修」の精神が根付いている。文豪王国として全国に名を馳せており、芥川龍之介をはじめ日本で最も多くの小説家を輩出している。「勉強の両国」と言われるほど大学受験指導に熱心で、国公立大学現役合格率は都立トップを争う。 両高生の声 ・芥川龍之介、久保田万太郎、堀辰雄、立原正秋、半村良、石田衣良…とにかく出身者に有名な小説家が多い! ・国公立大学現役合格率は、日比谷や西などの都立トップ校に匹敵するほどの高さ。 ・国語教育に特に力を入れている。 ・入学前は堅いイメージがあったけど、実際は部活や行事も盛んでとても楽しい学校だった!  両国高...
  • 小山台高校
    理系大学進学&運動会&男子バレーの名門(^o^)/  東京都立小山台高校 所在地…品川区小山 最寄駅…武蔵小山駅 どんな高校? 1922年創立の府立八中を前身とする伝統校。戦前より何十年も続く運動会が有名行事で、目玉の応援合戦や盛り上がりは東京で一・二を争うとも。理工系大学進学に昔から強い。理系大学進学の名門で、東京工業大やその他理系国公立大に多くの現役進学者を送る。小山台では部活を班活と呼び、理系関連の班や、関東大会出場常連で屈指の強豪として名高い男子バレーボール班などが盛ん。週刊誌が実施した難関私大現役進学率ランキングでは、東京で第一位を獲得した。理工系教育の充実だけでなく、国際理解教育も力を入れ、希望者にホームステイや語学研修を実施。進学指導特別推進校に指定。主要教科教員は独自の公募制によって選抜している。 入試概要 駒場高校や竹早高校、三田高校などと同レベルで非常に理系進学に優...
  • 青山高校
    東京都立青山高校 所在地…渋谷区神宮前 最寄駅…外苑前駅 どんな高校? ・「都会のオアシス」と呼ばれる緑豊かな環境 ・進学指導重点校指定。教員は公募により選抜して大学受験指導に定評ある教員を配置 ・土曜授業必修、夏休みにや放課後等には多くの補習・講習を実施。予備校いらずで大学受験可能 ・予備校の衛星講座も受講可能 ・夏休みには外国人講師による英語集中講座を実施 入試概要 東京屈指の人気校。都会的な校風、東京有数と言われる外苑祭などの行事の活発さ、熱心な受験指導で高い人気を集めている。推薦入試は倍率10倍程度になる超超激戦。オール5でもほとんどの生徒が不合格となるまさに「宝くじ」状態。推薦入試はないものと思って受験勉強したほうが得策。一般入試は国数英の3教科で自校作成問題を課す。難易度は上位私立高校と同等。国分寺、立川、新宿、武蔵、両国といった同レベル校の自校作成問題や、難関私立高校の入試...
  • 国私立高校が都立進学指導重点校に勝てない理由〈大学進学実績〉
    ...京大への現役進学率で東京学芸大学附属高校を上回り、合格者数でも筑波大学附属高校を抜いて、共学トップとなりました。ある新聞が「国立や私立の難関高校は、高校から入っても東大や医学部にほとんど合格しないのに、高校からしかない日比谷が伸びるのはなぜか」と記事で疑問を呈しました。  有名な事実ですが、首都圏で東大に多く合格者を出す国私立高校は、最難関大学合格者のほとんどを中高一貫生に頼っていて、高校入学者はお荷物状態というのが現状です。国私立高校に高校から入ると、なぜか学力が伸び悩み、高校入学者の実績は進学指導重点校にまったく敵わなくなります。なぜ、進学指導重点校だけが伸びるのでしょうか。  3年間で伸ばすカリキュラムが整っているのは進学指導重点校だけ  トップクラスの合格実績を残している進学校で比較したとき、3年間で学力を伸ばすカリキュラムを整え、ノウハウを蓄積しているのは、都立進学指導...
  • 新宿高校
    東京随一の面倒見の良さで大躍進の注目校(^o^)/  東京都立新宿高校 所在地…新宿区内藤町 最寄駅…新宿駅・新宿三丁目駅 どんな高校? 新宿駅から徒歩4分の交通至便な学校。1921年(大正11年)に府立第六中学校としての創立が起源の伝統校。質実剛健の校風で、創立以来80年以上続く臨海教室は、同窓会の支援により続く名物行事。戸山高校と戦う戸山戦も有名。戦艦三笠の鐘が校内に眠っているという伝説がある。「予備校いらずの面倒見主義」で進学実績を大きく伸ばし、多くの雑誌等で取り上げられている注目校。進学指導重視型単位制高校としてきめ細かい教育を徹底。高3になっても予備校通いは少数派。夏期講習等の講習は校内で2000時間を超える。自習室を夜8時まで開放。主要教科は全てが学力別授業編成で、自分の学力に合った授業を受け、テスト毎に入れ替わる。特進クラスである国公立クラスⅡを設置。教員は公募制によって質...
  • 戸山高校
    理数の戸山はさらに躍進(^o^)/ 東京都立戸山高校 所在地…新宿区戸山 最寄駅…西早稲田駅・東新宿駅・高田馬場駅 どんな高校? 「理系の戸山」とも称されるほど理数教育に力を入れている。SSH(スーパーハイエンススクール)に指定され、通常授業では体験できない課外授業を積極的に行っている。また、早稲田大学と提携した高度な実験も実施している。校舎は完成したばかりである最新設備を持つ。階段広場やビオトープ、実験施設などが充実。戸山祭では3年生が映画を製作して発表することで有名。新宿戦ではライバルの新宿高校と対抗戦を行う。進学指導重点校として大学受験には非常に力を入れており、夏期講習には100講座以上の講習を実施。予備校に通わずに難関大学に合格する生徒は多い。2011年度の東大・京大合格2ケタ合格達成は見事。 入試概要 都立の準トップ校で、入試難易度は日比谷、西、国立に次ぐ難関校。理数教育に力...
  • 都立西高校
    文武二道の東京最難関校(^o^)/ 東京都立西高校 所在地…杉並区宮前 最寄駅…久我山駅 どんな高校? 日比谷高校・国立高校と並ぶ都立のトップ校。多摩地区や23区内から広く学力トップ層が集まる。非常に自由な校風で制服も生徒手帳もなし。文武二道がモットーで、部活動や行事の盛んさは都立でも随一。テニス部、バレー部、卓球部、陸上部、バスケット部などが特に強豪。西高校が発祥であるアメフト部も有名。東京大学の合格実績が3年連続で伸び、50年前の全盛期にまで復権してきた。教養教育も盛ん。 入試概要 東京を代表する進学校の一つ。全都から学力トップ層が集まるので、入試は極めてハイレベル。特にここ数年の西高校の東大・東京工業大・一橋大・医学部への合格実績の伸張は驚異的で、中高一貫教育重視のライバル私立高校をよそに、高校入学からの生徒を伸ばす学校として注目されている。一般入試には内申を見ない特別選考枠を設...
  • 都立国立高校
    自由闊達な文化祭の名門校(^o^)/ 東京都立国立高校 所在地…国立市東 最寄駅…国立駅・谷保駅 どんな高校? 日比谷高校・西高校と並ぶ都立のトップ校。「清く・正しく・朗らかに」の校訓のもと、極めて自由で明るく闊達な校風で知られている。文化祭の「国高祭」は日本一の文化祭として有名。「第九演奏会」では、プロのオーケストラとと共に第九を合唱する。部活動では甲子園出場経験のある野球部や、全国屈指の強豪である少林寺拳法部、吹奏楽部などが特に有名。進学指導重点校として、土曜授業、サポートティーチャー制度、サマーセミナー、夏期講習などを実施し、予備校いらずの大学受験を実現。一橋大・東京工業大・東京外国語大の合格者数日本一。多摩地区の高校受験からの東大合格者はトップです。 入試概要 都立トップ3校の一角を占める人気校。多摩地区の最難関校。多摩地区の学力トップ層が集結するハイレベルな入試となる。一般入...
  • 都立トップ校はこんなに魅力的!
    高校受験から都立トップ校を目指す(^o^)/  都立トップ校はこんなに魅力的! 高校入試の頂点に君臨する都立トップ校が大人気の理由って?  都内高校入試の最難関として今最も人気があるのが、都立日比谷高校、都立西高校、都立国立高校です。三つの高校を合わせて都立トップ校と受験業界では言います。最近はどの塾でも、都立トップ校の合格者数を最も大きく掲載しています。国私立高校で最難関の開成高校や筑波大学附属駒場高校も一定の受験者数を集めていますが、最近は合格しても進学せずに、本命の都立トップ校を受験して合格したらそこに入学する受験生が増えていると聞きますね。都立トップ校は最近、新聞や受験情報誌等でも大きく取り上げられています。都立トップ校の人気の秘密を知りましょう。 中高一貫校ではない環境が受験生に絶大な支持  都立トップ校の共通点は、中高一貫教育校ではないことです。開成高校や筑波大学附属駒場高...
  • 都立トップ校志望者が選ぶべき塾、選んではいけない塾
    都立トップ校志望者が選ぶべき塾(^o^)/  強い塾を選ぶ! 最難関校として人気が加熱する都立トップ校  都立トップ校とよばれる都立日比谷高校、都立西高校、都立国立高校は、いまや高校受験の最高峰として定着しています。国私立高校が中高一貫教育ばかりに力を入れて高校入学者の肩身が狭くなる中で、開成高校や筑波大学附属駒場高校などの合格辞退、都立トップ校入学組が増えています。大学合格実績の急伸長や入学後の生徒や保護者の評判の高まりとともに志望者は増え続け、入試偏差値も急上昇。駿台模試の偏差値は、10年前と比べて10以上上がっています。  都立トップ校対策、都立トップ校合格実績で塾が選ばれる時代に  大手進学塾は争うように学力最上位層向けの都立トップ校対策に力を入れ始めています。三多摩地区で高い合格実績をあげる学習塾enaでは、「国立高コース」「西高コース」などで注目されています。早稲田アカデミ...
  • 【高校受験から医学部】国公立医学部に強い東京都内私立高校・都立高校
    高校受験から医学部を目指す(^o^)/ 東京都内で国公立医学部受験に強い高校 医者になるには超難関入試の突破が必要  「医者になりたい!」という中学生は多いと思います。医者は多くの中学生にとって、憧れの職業の一つです。医者になるにはどうすればいいのでしょうか。医者になるためには、医師免許の取得が必要です。医師免許を取るには、大学の医学部に入る必要があります。大学には国公立大学と私立大学がありますが、私立大学の医学部は学費が超高額で、一般のサラリーマン家庭では学費を払うことが困難です。富裕層であれば払えるでしょうが…。ですから、医者になりたいという中学生のみなさんは、学費が安い国公立大学の医学部を目指すべきでしょう。ところが、国公立大学の医学部入試はとても難関です。誰でも知っている日本のトップ大学、東京大学。実は、国公立医学部の偏差値は、東京大学の偏差値と同じくらいです。つまり、医者になり...
  • 桐朋高校
    小中高一貫教育の男子校(^o^)/ 桐朋中学・桐朋高校 所在地…国立市 最寄駅…谷保駅 どんな高校? 附属小学校も有する中高一貫校。高校募集は50名と補完的で非常に少なく、中学からの中高一貫教育が主流。自由な校風で知られている。教員組織は日本国憲法擁護や教育基本法改正反対などの政治的主張を掲げている。 高校入試概要 募集人数が非常に少ないため、第一志望として受検する生徒は非常に少なく、多くが併願校として受験している。桐朋高校を第二志望校として、第一志望に都立国立、都立西を受験するパターンが王道。最近では立川高校、国分寺高校、都立武蔵高校レベルにも蹴られているようだ。倍率・偏差値は低迷に歯止めがかからないのが現状。あくまで中学から入学して意味のある学校と思われているようだ。    
  • 都立田園調布高校
    難関高校合格を徹底サポートする面倒見の良さ(^o^)/  田園調布高校 所在地…大田区田園調布南27-1 最寄駅…沼部駅・御嶽山駅 どんな高校? 国公立大学や、早慶上智、明大、青学、法政などのMARCHといった難関私立大学を目指した高校生を全力でサポート。学習指導の面倒見が非常に良い高校として評判が良く、大学入試対策に力を入れている。各学年には、アドバンストクラスと呼ばれる選抜特進クラスが設置されており、このクラスは放課後の大学入試演習授業や勉強合宿が必須となる。無料で多数開かれる夏期講習は大部分の生徒が参加。塾や予備校なしで、今年も多数の生徒が難関大学に現役合格した。2010年度は東京大学にも合格者を出した。3年生のクラス演劇がとくに見物のぽろにあ祭など行事も盛ん。近くには広大な多摩川グラウンドを保有しており、部活動の練習環境も23区内の高校としては抜群。 入試概要 進学実績が飛躍的...
  • 都立駒場高校
    充実の設備を誇る文武両道の伝統校(^o^)/ 東京都立駒場高校 所在地…目黒区大橋 最寄駅…池ノ上駅・池尻大橋駅 どんな高校? 1905年創立の府立三女を前身とする名門高校。戦前は女子のエリート校として名を馳せた。校地には「仰光寮」という歴史建造物が所在する。戦後は普通科のほかに保体科を併置し、バスケットボール部、サッカー部、バレー部、テニス部、器械体操部、水泳部、陸上部、柔道部、剣道部、百人一首武など強豪の部活動が非常に多い。設備の充実度は都内トップクラスで、近代的な校舎に食堂、温水プール、アリーナ、トレーニング室などを完備している。進学指導特別推進校指定校。教員は公募制により独自に採用。大学進学対策には非常に熱心で、長期休業中の補習・講習も充実。早慶大などの難関私大に特に強い。 入試概要 小山台、竹早、小松川、三田などと並ぶ都立3番手校。非常に評判の良い高校であるために人気は大変高...
  • 都立白鴎高校
    日本の伝統芸能が盛んな府立一女以来の名門高校(^o^)/  都立白鴎高校 所在地…台東区元浅草1-6-22 最寄駅…稲荷町駅、新御徒町駅 どんな高校? 創立は1888年。女子のエリート教育校である府立一女を前身とする名門高校。戦前は東京中のエリート女子学生が集まった。市川源三校長は「女性である前に一人前の人間であれ」と説き、白鴎高校の名声を高めた。日本の伝統芸能継承に非常な力を入れており、音楽授業では三味線が必修。在校生には、最年少のプロ棋士が在籍するほか、歌舞伎役者などの子弟も少なくない。「辞書は友達、予習は命」を合言葉に、面倒見の良い学習指導で評判。予備校に通わなくても十分なほど、補習や講習にも力を入れている。伝統的に生活面の指導も力を入れており、服装指導や頭髪指導はしっかりとおこなっている。高校2年次に「日本文化概論」という独自科目が必修。和太鼓部、長唄三味線部が全国屈指の強豪。落...
  • 国分寺高校
    面倒見抜群の行事が盛んな進学校(^o^)/  国分寺高校 所在地…国分寺市新町3-2-5 最寄駅…国立駅、恋ヶ窪駅 どんな高校? 進学指導重視型単位制高校。進学指導特別推進校指定。面倒見の良い高校として評判。1年次から国語、数学、英語の3教科は学力別授業編成で、苦手な教科は基礎を徹底的に固め、得意科目はどんどん伸ばす指導を展開。2年次からは基礎、演習、発展にわかれた選択科目が増え、大学入試対策は万全。行事の「木もれ陽祭」は、合唱祭、文化祭、中夜祭、体育祭をいっきにやる。海外の高校と提携した語学研修制度や、中央大学などとの提携プログラムも。部活動はサッカー部がとくに有名。2010年度は一橋大に全国有数の7名合格を達成。 入試概要 非常に評判の高い学校のため、例年倍率は高くなる人気校。一橋大をはじめ最難関大の合格実績は目覚ましく、早稲田実業レベルなら蹴って国分寺高校に入学する価値は十分にあ...
  • 府中西高校
    難関大合格実績も上昇中の合唱部の名門校(^o^)/  府中西高校 所在地…府中西日新町4-6-7 最寄駅…西府駅 どんな高校? 全国有数の合唱部の強豪校としてとても有名。「府中西といえば合唱」と言われるほど、合唱ファンの間ではよく知られた学校。NHK全国学校音楽コンクールや、全日本合唱コンクールの大会出場常連校。男子生徒部員も多いようだ。落ち着いた校風。東京でも有数のレベルの高さといわれる校内の合唱コンクールや、陽光祭など行事も活発。近年は難関大進学に力を入れ、進学実績を大きく伸ばしている。2010年は東京外国語大、早稲田大、慶応義塾大に合格者を輩出。MARCHにも2桁以上の合格をだし、過去最高を記録。 入試概要 落ち着いた校風と高まる進学実績の好感から偏差値が大きく上昇中。最新のデータだと男女ともに偏差値53はほしいところ。合唱部目当ての子だと、偏差値60クラスの子の受験も少なくない...
  • 巣鴨高校
    “硬教育”が売りの中高一貫教育校(^o^)/ 巣鴨中学・巣鴨高校 所在地…豊島区上池袋 最寄駅…大塚駅・池袋駅 どんな高校? “硬教育”で知られる中高一貫の男子校。伝統の巣園流館山水泳学校では白いふんどしを着て指導を受ける。剣道、柔道の教育にも熱心。 高校入試概要 中高一貫教育が主体の学校であるため高校募集は補助的。近年は人気の低下が著しく、100名の募集でも入学者は50名に満たない状況が続いている。内進生とは学力差がかなりあるため、3年間高入生のみ別クラスとなる。高入生の卒業進路は明治大、法政大、東京理科大などが中心。早慶や難関国立大はほとんどが内進生の実績。都立戸山、都立青山、都立両国、都立小山台などの併願校としての受験が多い。
  • 都立多摩科学技術高校
    理系のエキスパート育成を目指す新しい進学校(^o^)/  都立多摩科学技術高校 所在地…小金井市本町6-8-9 最寄駅…小金井駅 どんな高校? 偏差値59。理系に特化して理工系国公立大学、難関私立大学の現役合格と、将来の日本を担う一流の理系研究者の育成を前面に打ち出した新しい進学校。早稲田大学や日立研究所と提携することによって、最先端のテクノロジー研究・学習環境を実現。校舎には20以上の実験室を完備し、日本で最も最先端の実験設備を持った高校となる。長期休業中や放課後には補習や講習を多く実施して、塾いらずの大学進学を全力サポート。 入試概要 開校前の偏差値予想よりもかなり上がって、偏差値59となった。偏差値60以上を目指して勉強していきたい。一般入試は理科と数学を傾斜配点しているので、やはり理科と数学の入試対策は特に入念にしておくことが大切。多摩科学技術高校の進学校化は必至だろう。 多摩...
  • 都立保谷高校
    難関大への進学実績上昇中のソフトボール部の強豪校(^o^)/  都立保谷高校 所在地…西東京市住吉町5-8-23 最寄駅…ひばりヶ丘駅 どんな高校? 地元からの高い評判を受ける中堅進学校。学校オリジナルキャラクターは「ホウヤボウヤ」。平成21年度より都から重点支援校に指定されて以来、学校改革が進み、面倒見の良い学習指導を目指した体制が整った。恒例の「夏のホウヤ」「冬のホウヤ」などの受験対策講習や土曜講習、3年次には難関私大、国公立大を目指す特別クラス「応用力養成クラス」を設置。国公立大合格実績が増えたほか、2010年度のMARCH合格実績は過去最高であった。女子ソフトボール部の名門として全国的にも有名で、東京都内では敵なし最強高校として知られている。 入試概要 地元からの評判が高まっているため、入試偏差値は上昇している。偏差値54以上を目標に勉強する必要がある。進学実績はまだまだ上昇し...
  • 都立翔陽高校
    独自のシステムで難関大進学に強い進学校(^o^)/  都立翔陽高校 所在地…八王子市館町1097-136 最寄駅…高尾駅 どんな高校? 難関大学への進学を前面に打ち出す面倒見の良い進学校。半年で授業を完結させるセメスター制を都立高校で初めて導入。1年次より、英語、数学、国語の主要3教科はすべて学力別授業で、苦手教科は基礎を徹底し得意科目はどんどん伸ばす指導を実施。3年次はほとんどが選択科目となり、難関大受験用の授業を多数用意している。土曜日授業も実施。予備校によるサテライト授業も学校で無料で受講できる。勉強合宿や、国際理解教育の充実度も高い。部活動は、弓道部などが活発。落ち着いてのびのびとした校風。 入試概要 東大合格者を出したほか、国公立大や難関私大に多くの合格者を出し、進学校としての地位を確立。偏差値は上がり、60を目標に勉強したい。立地的に他地域からの流入は少なく、倍率は落ち着い...
  • 早稲田アカデミー 必勝Vコース・開成必勝・慶女必勝・早慶必勝
    早稲田アカデミーを知る(^o^)/ 必勝Vコース・開成必勝・慶女必勝・早慶必勝・都立最難関必勝 早稲田アカデミーからの難関高校受験を知る  早稲田アカデミーという大手進学塾から、日比谷、都立西、開成、早慶附属などの超難関高校の合格を目指すなら、必勝Vコースや、志望校別必勝コースを受講するのが普通です。これらの仕組みをよく知っておかないと、早稲アカからの合格は難しいでしょう。 4月~7月 必勝Vコースについて 4科コースと3科コース 1学期の必勝Vコースで難関高校に向けた基礎力をつけます。4科コースと3科コースが存在します。 ・早慶附属が第一志望…3科コースがいいでしょう ・日比谷・都立西・都立国立・開成・筑駒が第一志望…4科コースがいいでしょう 9月~7月 志望校別必勝コースについて ・開成必勝クラス…開成高校、日比谷高校、都立西高校、都立国立高校、筑波大附属駒場高校が第一志望の受験生...
  • 市立川崎総合科学高校科学科
    徹底した面倒見の良さで県下トップクラスの進学実績(^o^)/  川崎市立川崎総合科学高校 科学科 所在地…横浜市幸区小向仲野町5-1 最寄駅…川崎駅、矢口渡駅 どんな高校? 科学科は川崎市内のトップ校で、理数系難関大への現役進学率は公立高校で有数の進学校。2010年は現役の国公立医学部医学科合格者を輩出するなど、医学部への強さも公立トップクラス。神奈川で最も大学受験への面倒見が良く、朝7時30からの朝ゼミ、弱点補強の教科ゼミ、学力向上支援テスト、勉強合宿、科学科専用自習室などがそろう。 入試概要 近年その教育力が注目され、入試難易度が大きく上がっている。2010年度入試の結果では、前期選抜は125以上、後期選抜は入試得点220点後半が目標となる。横浜翠嵐や川和レベルの受験生が流れてきているため、油断は禁物。  川崎総合科学高校科学科のいま(外部リンク) ・県立多摩高校よりもおすすめ!?...
  • トップページ
    君の志望校を見つけよう! 主に神奈川県と東京都の高校受験について、受験制度、入試傾向などを保護者と受験生の皆さんに分かりやすく情報提供します。 入試状況は毎年のように変化しています。最新の情報を入手して、志望校を決めましょう。今後のあなたの人生を、高校受験が大きく左右します。
  • @wiki全体から「東京学芸大学附属高校」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索