
別名『大怪鳥』
密林や沼地に生息する鳥竜種のモンスター。
体毛がほとんどなく、顔面には巨大なクチバシ、後頭部にはエリマキトカゲのような耳をもつなど、独特でユニークな外見の飛竜。
基本的に臆病な性格で、まわりのことに敏感。
大きな音に反応してすぐ暴れだすという特徴を持っている。
多くのハンターが最初に相対する飛竜であり、多くのハンターに親しまれている。
また、新戦術や新武器の試し相手として活躍するのことも多々ある。
多くのハンターが戦闘経験、金策、素材収集とさまざまな形でお世話になる存在であるため、ハンターたちからは「先生」「クック先生」と呼ばれ親しまれている。
いわゆるキモカワイイ部類のモンスターであり、ハンターたちの間では狩猟生活におけるマスコット的存在の一つである。
以下ネタバレ注意
最近その正体が我らがKCの管理人、いっすぃこと会長であることが判明。
チャットへの出勤の前に、初心者ハンターの特訓をする様子が度々目撃されている。
先日発生した『東北太平洋沖地震』でも、会長は自らの羽で飛翔し、無事だったという。
いま君が狩っているイャンクック、その正体は会長なのかもしれない…。
