村上裕行
村上裕行とは、日本のアニメーション監督、演出家である。東京都出身。帝都農業大学卒業。
- 来歴・人物
- 特徴
- 作品履歴
- テレビシリーズ
- OVAシリーズ
- 劇場作品
来歴・人物
- 高校時代の部活は弓道部で、有段者。
- 調理師免許、学芸員免許、教員免許など多くの資格を持っている。
- 食品会社に就職するも小学校時代からの友人、荒川政利の誘いでアニメ演出家に転職、荒川から演出のイロハを教わる。
- オリジナルアニメを作りたいらしく、そのことを口にすることが多い。
- 荒川曰く「ダルデレ、不思議」
- 前述の弓道を始め、剣道、茶道、ベースなども経験している。
特徴
重厚なシリアス作品からハイテンションギャグ作品まで幅広くこなす。
主に新房昭之、山内重保などに影響を受けた演出が特徴
具体的な特徴は、PANの多用、体の一部のアップ(目、口、手、足など)、細かいカット刻み、俯瞰の多さ、登場人物視点の画面などがある
担当回には小ネタや遊び要素を取り入れる事が多い。
オープニング、エンディングでは曲調に合わせ止め絵、PANを使用したりと、カット数が多いのも特徴である。
作品履歴
テレビシリーズ
- いつか、届く、あの空に(2008年)演出
- ナーサリィ☆ライム(2008年)演出
- カナシキキヲク(2008年~2009年)演出
- さよならピアノソナタ(2009年)演出
- バトルエクスタシー(2009年)演出
- 化物語(2009年)演出
- 戦う司書 The Book of Banttorra(2009年~2010年)演出、OP1演出
- 奏瞬のアルフレッド(2009年~2010年)演出
- ひだまりスケッチ×☆☆☆(2010年)演出
- バカとテストと召喚獣(2010年)演出
- リカイチ(2010年)演出
- いかてん!(2010年)演出助手、エフェクト
- 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん(2010年)絵コンテ、演出
- ド田舎ちゃんねる5~こちら鈴音学園放送部~(2011年)監督、脚本、絵コンテ、演出、OP絵コンテ・演出
- いかてん!つー(2011年)絵コンテ、演出助手、エフェクト
- まりあ†ほりっく あらいぶ(2011年)演出
- ゆるゆり(2011年)絵コンテ(11話は太田雅彦、井矢見勇三、工藤利春と共同)、演出
- バトルエクスタシー2(2011年)5話オープニングディレクター
- バカとテストと召喚獣にっ!(2011年)絵コンテ(大沼心と共同)
- 男子高校生の日常(2011年)監督、脚本、演出
- ペレストロイカ(2011年)監督、脚本、演出
- Fate/Zero(2011年)構成協力
- 師走のカメレオン(2012年)監督、原作、シリーズ構成
- 偽物語(2012年)OP1演出
OVAシリーズ
- バカとテストと召喚獣~祭~(2011年)演出助手
- Carnival Phantasm(2011年)オープニングディレクター、演出
劇場作品
最終更新:2012年01月08日 02:14