黒×白ぷちコ
黒C-44 退路の確保 + 白C-S22 哀悼の花
哀悼の花で引いたカードを退路の確保で全てハンガーに送ってしまい、
哀悼の花を純粋なドローカードに変換するコンボ。
黒O-Z23 狂気の奔流 + 白C-67 誇りある決闘
誇りある決闘で場をリセットし、相手の出したユニットは狂気の奔流で手札に戻してしまうコンボ。
U-29 ガンダムデスサイズヘルや C-S24 血のバレンタインまで繋いでしまえば、一方的な展開に!?
黒CH-Z42 キーラ + 白CH-S27 ラクス・クライン
ラクスの効果で交戦中の敵軍ユニットの全ての格闘値を*にして、
キーラの効果で好きなユニットを奪おうと言うコンボです。
黒C-42 バスクの親書 + 白C-61 モビルドール計画
まず、モビルドール計画で、相手のキャラクターを全て手札に戻し、
バスクの親書で戻したキャラクターを全て捨てさせるコンボです。
黒CH-Z25 クルノクル・アシャー + 白CH-37 トレーズ・クシュリナーダ
トレーズのテキストを起動して、0/1/1のGとアシャーを同じ部隊で出撃させます。
その後、アシャー様のテキストを起動。
0/1/1のGが4/2/4になりますので、打点が少し伸びます。
黒O-Z20 帝国本土 + 白CH-S35 ロウ・ギュール
「帝国本土」で相手のハンガーにユニットを誘い出し、「ロウ・ギュール」で奪うというものです。
黒O-41 戦いの報い + 白U-S8 デュエルガンダム
デュエルの部隊で相手のユニットを壊せば本国ダメージが2倍に!
黒C-1 核の衝撃 + 白C-48 蘇る翼
キャラが乗っていれば破壊されずに、相手を殴る。
本当に、プチコンボです。黒のでかいユニットに対して使えば多少はマシに。
黒O-5 混戦 + 白U-S1 ストライクガンダム
題のとおり混戦貼ってPS 装甲付のユニットで殴って手札にもどして、また出しての繰り返し。
青白のタッチに加えるとおもしろいかも?
黒C-5 暗殺 + 白C-40 出撃Gチーム
暗殺で相手のウザいキャラをおとしつつ
Gチームでユニットも落とすコンボ。
ジオン掃討作戦と違い、敵軍ユニットだけ破壊できるのがポイント。
最終更新:2007年03月19日 01:36