最新のページコメント

  • 動作を確認した機種」へのコメント
    6 名無しさん 2025-06-19 16:07:31

    機種名:Let's note F9 CF-F9LWFJDS
    CPU:Corei5 560M/2.66G
    ドライブ:DVD±R/±RW/-RAM
    モニター:14.1TFT WXGA+
    RAM:6GB HDD:256GB(SSD)
    バージョン:3.9
    インストールから通常使用まで全く問題なし。
    動作も軽快に動く。(動画編集ソフトなどもほぼ問題なく動作可能。)

  • 動作を確認した機種」へのコメント
    5 名無しさん 2025-06-19 15:59:07

    機種名:TOUGHBOOK CF-19KW1AAS
    CPU:Core2DuoSU9300/1.2G
    RAM:2GB HDD:128GB(SSD)
    バージョン:3.9
    タッチスクリーンの範囲認識以外、通常使用が可能でした。

  • 動作を確認した機種」へのコメント
    4 名無しさん 2025-06-16 14:33:26

    機種名:Toshiba R73
    RAM:8GB HDD:256GB
    バージョン:3.9
    インストール時にBIOSにて設定変更の必要あり、インストール後は普通に使用可能でした。

  • 動作を確認した機種」へのコメント
    3 名無しさん 2025-03-15 20:07:50

    機種名:Q507 PE
    RAM:4GB HDD:64GB
    バージョン:3.9
    CPUにatomを搭載していてもそこそこの動作が可能。Onboardを導入すればタッチパネルによる文字入力も可。

  • 動作を確認した機種」へのコメント
    2 kamurikilinux 2024-11-12 20:02:26

    機種名:Lenovo Thinkpad X270
    CPU:Intel Core i3-6006U 2GHz 2コア4スレ
    GPU:Intel Skylake GT2 [HD Graphics 520]
    RAM:8GB
    固定ドライブ:256GB
    その他:
    画面サイズ12.5型、1366x768(ハイビジョン)
    WLAN 2.4GHz/5GHz対応
    バージョン:3.7、3.8
    動作の様子:正常に動作する。HDMIポートからも出力可能。なお液晶はフルハイビジョンに交換予定

  • 動作を確認した機種」へのコメント
    1 kamurikilinux 2023-10-17 09:53:35

    機種名:富士通 Dynabook EX/33J
    CPU:Intel Celeron 900 2.2GHz 1コア
    GPU:Mobile Intel GL40 Express (CPU内蔵)
    RAM:DDR2 PC2-6400 2GByte
    VRAM:830MByte
    固定ドライブ:320GByte SATA 5400rpm
    その他:
    画面サイズ15.4型、WXGA
    IEEE802.11b/g/n対応
    DVD±R/±RW/RAM/±RDL対応ドライブ搭載
    バージョン:2.3、3.0、3.2
    動作の様子:全体的に問題がない。2.3ではインストール時にPlymouthのスプラッシュが表示されなかった。

本当に削除しますか?