「どんな歌が好き?」って尋ねるとき、
自分のを言わないっつーのはフェアじゃないので…
(各曲のタイトルから動画サイトに飛びます)

▽ホーガク
愛のことば / スピッツ
△90年代って感じ。でも今でも聴ける。
世界が終わる夜に / チャットモンチー
△映画音楽で知った。楽曲,演奏共に◎。
春風 / くるり
△ロキノン臭の強さはさておき、そんな気分のときもあるなと思う。

▽ヨーガク
Night Swimming / REM
△シンプルで力強い。いいミュージシャンだなぁ。
Jeff Hanson "This Time it WIll" / http://www.youtube.com/watch?v=FC7ICWiN6iw
△気だるく澄んでて後ろ向き。驚きどころは男性Vo.。鬼籍の人。
Carnival / the cardigans
△CMとかで有名かな。けだるい感じが独特。
Club Can't Handle Me / Flo Rida
△今っぽい肉食系チューン。Hip-Hopは侮れない。

▽アニソン
君の知らない物語 / 化物語 ED
△動画BGMに使用済。アニメ本編は賛否別れる。
ロストマイミュージック / 涼宮ハルヒの憂鬱 劇中歌
△失恋ソングなのに明るい。フシギな疾走感。
秘密基地 / エウレカセブン ED
△何か胸がしめつけられる。アニメ本編は並。

▽ゲーソン
PERSONA3 Fes OP/ Persona3 Fes
△Cool!ゲーム画面と共に完成度高い。
月のぬくもり / fragile
△手島葵が歌上手すぎる。『光』も良曲。
塊 on the Swing / 塊魂
△コロコロしてカタマリを作るゲーム。音楽が個性的。

▽エレクトロニカ
Belfast / Orbital
△チルアウトってジャンル。ぼんやりしてる感じ。
beautiful days / 田中知之
△切ない歌詞。楽曲は美しいと思う。
スマイル / 元気ロケッツ
△キラキラしすぎだけど、こりゃあポップだ。
スターギター / ケミカル ブラザーズ
△ビックビートってジャンル。映像が凝ってる。


タグ:

生理学 生命 総論
最終更新:2011年03月06日 15:51