ルール

◆ ポケモンリーグ・アルシリ大会 概要


ルールは、「スターチップ争奪戦」です。

参加者は、参加登録時に初期スターチップとして4枚が配られます。
バトルの勝者は、敗者からスターチップを奪うことができ、対戦期間中(月曜0時から日曜24時)の間に、一番獲得枚数が多いものが優勝となります。
エントリー者は、1日に1枚スターチップが補充されます。

  • ルール1。1日に2回同じ相手と賭けバトルは出来ない。
  • ルール2。賭け枚数は、現在の所持枚数が少ない方が自由に指定できる。
  • ルール3。所持枚数が同じ場合は、賭け枚数は1となる。
  • ルール4。「俺のスターチップの足りない分は、命を賭けるぜ!」はなし。



データの改変など不正行為は当然禁止です。発覚した場合は永久追放とします。



◆ バトル形式

・Lv50 6体見せ合い形式 3VS3 シングルバトル

※ 見せ合い形式とは?
 お互いに相手の手持ち6体を見てから、自分の使うポケモンを3体選ぶ形式です
 最近のポケモンでは、一般的な対戦方法となっています

◆ 参加方法

  • アルタイル・シリウスでLv50のポケモンを最低3体用意する
  • 使用するポケモンを6体まで、こちらのエントリーフォームから登録します
  • いつでもエントリー可能です。
  • エントリーが遅くても、賭け枚数によっては逆転も狙えます。
  • 一度エントリーしたら、その参加期間中(日曜24時まで)は、使用ポケモンの変更は出来ません(フリーバトルでは何を使っても自由です)。

◆ 対戦ルール

【制限レベル】 50
【禁止ポケモン】 ラティアス、ラティオス、カイオーガ、グラードン、レックウザ、オルディナ、アスフィア
 (ガニメデ、ネメア、ライラプスは弱くてせっかくのアルシリなので可)
【バトル形式】 3VS3 シングルバトル

【その他】
  • 反動技や自爆で引き分けになった場合、引き分けとする(スターチップは動かない)
  • 同じ種類のポケモンの複数使用禁止(メタグロス×3など)
  • 同じ種類の「どうぐ」を複数持たせることは禁止(全員に「ひかりのこな」など)
※エントリーしたポケモンには6匹とも違う種類のアイテムを持たせてください。また対戦期間中にアイテムを取り替えるのも禁止です(エントリー時に記入する必要はないですが、対戦中の挙動などでバレると失格です)
  • 技「めざめるパワー」の禁止(廃人と一般人との差を軽減するため)
  • 同時に2匹以上の相手のポケモンを「ねむり」にすることは禁止
 ただし例外アリ。
※特性「胞子」・技「指を振る」で相手を2匹以上眠らせてしまった場合。
※相手の技「アンコール」「こだわりハチマキ+トリック」を受けた状態で催眠技を連発した場合。
※自分の技「マジックコート」「オウム返し」で相手の技を利用して眠らせてしまった場合。
※自分からの『ねむり』(「ねむる」によるものなど)は『ねむり』の数にカウントされない。

☆ルールを破ってしまった場合は速やかに『にげる』を選択して相手の勝ちにすること。



複数人数との対戦になるので、Hamachiを推奨します。
導入の仕方はこちらを参考にしてください。
もしくは自分がサーバー側になれるならオーケーです(ポート50151を開く)。こちらの最後の行を参考。




あたりまえですが、大会期間中でも大会と関係ないバトルをしても構いません。
交流バトルなど、自由に行ってください。




-
最終更新:2010年12月09日 23:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。