SRCレビュー @ ウィキ内検索 / 「(R)指揮官機ヴォルレント(主人公機)」で検索した結果

検索 :
  • ロボ/SRWJ/(R)指揮官機ヴォルレント(主人公機)
    140 :名無しさん(ザコ):2011/10/28(金) 20 03 42 ID URB3cvg.0 指揮官機ヴォルレント(主人公機)(スーパーロボット大戦J) 序盤は敵ボス、後半は雑魚も乗ってくる量産機だが、隠し主人公機にもなっている。 オルゴンクラウド所有。 最初からオルゴンクラウドを持ち、唯一シールドと切り払いが可能なのが特徴だが、 量産機であるため必殺技を持たず、最大火力は低い。 武装はライフルにソード、射程5のロングレンジビームと奇をてらわない基本的な揃い。 装甲は高くオルゴンクラウドもあるので、手数で補うため積極的に前に出て砲台となろう。 騎士機ラフトクランズ(主人公機)(スーパーロボット大戦J) 後半のボスが乗ってくる機体であり、ヴォルレントの後継機。オルゴンクラウド所有。 唯一EN回復Lv2であり、切り...
  • ロボ
    ...ゼルート SRWJ/(R)指揮官機ヴォルレント(主人公機) SRWMX/(P)アクア=ケントルム SRWMX/(P)ヒューゴ=メディオ SRWMX/(R)ガルムレイド SRWMX/(R)ガルムレイド・ブレイズ SRWR/(P)デュミナス(R) SRWR/(P)フィオナ=グレーデン SRWR/(P)ラウル=グレーデン SRWR/(R)エクサランス SRWR/デスピニス(R)+エレオス SRWW/ディセイバー+アルムアルクス・フィーニス SRWW/ヴァルガード THEビッグオー/シュバルツバルト(ビッグオー)&メガデウス・ビッグデュオ UFOロボグレンダイザー/(P)デューク=フリード UFOロボグレンダイザー/(R)グレンダイザー UFOロボグレンダイザー/グレース=マリア=フリード UFOロボグレンダイザー/牧葉ひかる VS騎士ラムネ&40FRESH/(R)アーマードビークルA-26...
  • オリジナル/テンプルナイト/テンプルナイト+マドロック=ジョー
    922: 名無しさん(ザコ) :2015/01/17(土) 20 08 51 ID 821o5TcY0 テンプルナイト(テンプルナイト) ※オリロボ辞典 武器なしで放り出された結果、拾い物の剣一本で戦うことになった主人公機。 ユニット性能としてはオーラバトラー、特にサーバインのそれに近く(オーラ補正はないが)、高運動性・低耐久・ Sサイズユニットと、絵に描いたようなリアル系である。 専用パイロット(主人公)と合わせると回避性能が444S+底力+緊急テレポートLv2と言う頭の悪い(褒め言葉)になるが、 武装は前述の通り剣一本。そのため、2種類ある武装の双方が射程1-1Pと言う、巨大基準データでは超レアな 近接特化型となっており、敵フェイズでの反撃能力は皆無に等しい。テレポートLv1によって移動力5+飛行で敵陣に 突入可能だが、反撃無双はほぼ不可能と見て良いだろう。 また、EN値が初期80...
  • ロボ/SRWJ/(R)クストウェル
    140 :名無しさん(ザコ):2011/10/28(金) 20 03 42 ID URB3cvg.0 クストウェル(スーパーロボット大戦J) SRWJの主人公機。……主人公機です。 近接リアル系でベルゼルートより運動性が5劣るが、HPと装甲は高くなっている。 と、これだけ見れば問題点はあまりなさそうだが、純粋なリアル系機体と比べて耐久が 少し高いぐらいで実感できるほど硬くなるハズもなく、切り払いも迎撃もシールドも 使用できないため運動性が劣るだけに感じてしまう。 また、2PのOショット以外武器が全て射程1と極めて短射程なので、どうしても 前に出る必要がある。その結果として多くの攻撃に晒されるため、実感としては さらに脆く感じることになる。 ならば一撃にかければ、と思うが必殺技の威力はグランティードよりも低い。 一応気力が...
  • ロボ/SRW64/(R)スヴァンヒルド
    224 :名無しさん(ザコ):2013/02/10(日) 14 54 00 ID iZ560S8o0 スヴァンヒルド(スーパーロボット大戦64) 不遇の名作、64のリアル系女性主人公機体の序盤機。 戦乙女のシリーズ名と機体名を持つものの、 その無骨な外見からダグラム呼ばわりされたりもする、カッコいい名機。 後に登場するパチモノのベースになった記念すべき最初の機体。 その性能は単純明快にして強力。威力2000かつ射程5の無反動報を敵陣でばらまくのがお仕事。 移動力も4有り、威力は劣るものの2Pもあるため取り回しは良好。全ての武器が弾数かつ、 球数が多めなので継続戦闘力も高い。 運動性は80と低めだが、1200ある装甲と高めの生存能力が売り。 弱点はその中途半端な生存能力。序盤こそセイレンがパイロットなら頼りになるが、 ...
  • その他/SP(用語)
    459: 名無しさん(ザコ) :2016/06/22(水) 13 45 47 ID uY67a0420 スペシャルパワーを使用するために消費するポイント。レベルの上昇に従って2ずつ(Lv41以降は1ずつ)上昇する。 GSCの討議においては、この数値の初期値でキャラのポジションを表すことが多い。 個人的な印象も混じるが、主な例としては下記の通り。 60以上:主に主人公。基本的に60が設定されるが、それ以上が設定されることもある。 55:ヒロイン、味方主力、ライバル、ボス等。基本、作中における重要度の高いキャラ。 50:上記以外の単独パイロット。脇役。 45以下:4体合体以上のユニットのパイロット、サポート専用パイロット等。 なし:人工知能等、SPを使用しないキャラ。 ちなみに、主人公であってもSP60が設定されないこともあるが、 これは主人公が複数人乗り...
  • ロボ/勇者聖戦バーンガーン/(R)バーンガーン
    339 :名無しさん(ザコ):2013/02/16(土) 08 51 34 ID AnluBi/g0 バーンガーン(勇者聖戦バーンガーン) 勇者ロボ10番目、現在公式最後の勇者にして、ゲーム、ブレイブサーガの主人公機。 勇気を秘めた弱虫な少年が、様々な勇者と出会い、敗北を経て成長していく過程を描く。 勇者ロボとしては珍しく、パートナー少年との同乗がデフォルトだったりする。 ユニット面でそこそこの威力の必殺技と、スーパー系御用達の無消費2Pがあり、扱いやすい性能。 後半、追加されるドラゴンブレイクは気力130必要とは言え攻撃力3300とかかなりの性能。 変形すれば、遠距離が得意で全て弾数制のドリル、移動力のあがるウィング、 ドラゴンブレイク追加まで最大火力のパワードと使い分けが可能。 ドリルはなんと装甲が1600もあるので反撃戦法に最...
  • ロボ/SRWMX/(R)ガルムレイド
    486 :名無しさん(ザコ):2013/03/10(日) 00 11 32 ID e3YkQeW20 ガルムレイド(スーパーロボット大戦MX) スーパー系の主人公機で、足にチェーンソーを仕込んだ男前なロボ。 武装の数は少ないが、射程がありそれなりの威力のブラッティ・レイ、 ロケットパンチのファング・ナックル、気力100スタートで2100/20の サンダー・スピンエッジと、必要な武器は全て揃っている。 必殺技のバーニング・ブレイカーも3000/60と序盤機としては強力で、 装甲も1500と耐久力も中々。中盤辛くはなってくるだろうが、 二人乗りのパイロット性能とあわせ十分戦える性能を秘めている。 欠点は移動が3な点と、遠距離対応力の無さ、そして運動性の低さ。 補強は移動力とエネルギー、命中に重点を置くとバランスがよくなる。
  • ロボ/砲神エグザクソン/(R)エグザクソン
    248 :名無しさん(ザコ):2011/12/04(日) 23 30 27 ID uTHqr06Q0 エグザクソン(砲神エグザクソン) 歩く反物質砲台。上位機種は最大8の反則的な射程を誇るロボ基準界のゴルゴ。 強力なバリアも備えているため防御力も高いが、装甲そのものはそれほど固くないのでバリアを抜かれると一気にHPを削られてしまう。 また、武装にずらっと飛び道具が並ぶ中、パイロットである砲一のステータスが近接戦向けとなっているのも困りもの。 無消費で1700となかなかの威力を持つ近接武器も持っているが、命中補正が低いうえ砲一自身も命中が高くないため 確実性に欠ける点があり、高火力で懐に飛び込んでくる敵には少々分が悪い。 SPに関してもサポートパイロットの勇華がいるものの、武装の気力制限のきつさからほぼ必須となる気合、 熱血、ド根性、鉄壁と...
  • ロボ/SRWJ/(R)グランティード
    139 :名無しさん(ザコ):2011/10/28(金) 20 03 05 ID URB3cvg.0 グランティード(スーパーロボット大戦J) SRWJのスーパー系主人公機。 序盤機としてはかなり高い耐久力を持ち、よほどのことがなければ撃墜されない。 空4と機動力も並以上にあり、常に前線に立ち続けられる。 火力も全体的に高く、遠近どちらにも強いため、ザコ戦ボス戦問わず 心強い存在となってくれる。 欠点は必殺技が唯一気力130と高めな点だが、威力相応であり、準必殺技は 気力105から使えるのであまり不自由することはないだろう。 グランティード・ドラコデウス(スーパーロボット大戦J) グランティードの後継機。オルゴンクラウド所有。 危機に陥ったグランティードを救うべくあらわれた竜型支援メカと合体した姿。 ステー...
  • ロボ/SRWJ/(R)ベルゼルート
    139 :名無しさん(ザコ):2011/10/28(金) 20 03 05 ID URB3cvg.0 ベルゼルート(スーパーロボット大戦J) SRWJのリアル系主人公機。 序盤機としては優秀な運動性と、空5という高い機動力を持つ。 攻撃力も中盤まで第一線を張れる程度に高く、弾数とENに分かれているため 管理が容易で継戦力が高い。リアル系らしく射程も長め。 ガンガン前に出て反撃による制圧を行おう。 注意点は、唯一の移動後攻撃武装が迎撃武器として使われるため、攻撃にも使うと あっという間に弾切れして移動後攻撃の手段がなくなってしまうところ。 場合によっては攻撃を控えて弾を節約したほうがいいだろう。 ベルゼルート・ブリガンディ(スーパーロボット大戦J) ベルゼルートの後継機。オルゴンクラウド所有。 大破したベルゼ...
  • ロボ/機動戦士ガンダムSEEDDESTINY/(R)インパルスガンダム
    105 :名無しさん(ザコ):2013/07/02(火) 19 06 53 ID PtrzOojQ0 インパルスガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY) 上半身・下半身・コクピットブロック兼戦闘機が合体して完成する、種死の前半主人公機。分離 状態の上半身が「ガンダムが泣いてるように見える」ことでも(一部で)有名である。 前作のストライク同様に近接・砲撃・高機動の三形態(+外伝等での追加分)に装備換装が可能で あり、換装の起点となるミネルバとの連携と、状況に応じて装備を使い分ける柔軟さがプレイヤーにも 求められる。 VPS装甲搭載機でEN消費Lv0.5も持つため、EN切れの際のデュートリオンビームでの補給も 考えると、ミネルバから離れるのはあまり得策ではない。 実はビームライフルがデフォルトで装備されているので、素の状態で...
  • ロボ/機動戦士ガンダムZZ/ドーベンウルフ
    793 :名無しさん(ザコ):2013/04/28(日) 20 35 21 ID QJnc4XUA0 ドーベンウルフ(機動戦士ガンダムZZ) ネオジオンの火力偏重の重MS。実に12個もの武装を有するのが特徴。ただ、よく使う武装は結構限られていて、 主に命中修正の高いインコムと最大火力のメガランチャー、あとはP属性のハンドビームくらい。 敵の場合はもっぱらインコムとメガランチャーくらいしか使わせてくれないだろう(全部使う前に落とされるよね。普通) 高い攻撃力と射程が長さを兼ね備えているので、ひらめきをかけつつ戦わないと危険な相手。 ただ、B属性が多いのでνガンダムなどIフィールド持ちならば比較的安全に戦える。 Iフィールドの防御力と高運動性で攻めてくるクロスボーンX3とかは天敵といえるだろう。 940 :名無しさん(ザコ):2013/12/...
  • ロボ/FRONTMISSIONGUNHAZARD/(R)ハービーG
    772 :名無しさん(ザコ):2012/07/22(日) 13 26 50 ID z.zEwKK20 ハービーG 初期の主人公機。ガンハザにおけるヴァンツァーは軌道エレベータ建設用重機から発展した云々みたいな設定がある他、本家FMのヴァンツァーより機敏に立ちまわれる。 メインウェポンとサブウェポン回りは原作ゲームと比べて重武装で、小柄ながらもシールド防御と迎撃があるので実弾主体の相手と戦うならば割と粘れる機体だろう。 ただ、攻撃力はGSCデータ全体では低く、雑魚補正のかかったような敵や自分と同じスケールの雑魚以外と戦うには早くも厳しくなってくる。 オプション装備と、乗りかえと、アルベルトの「魂」である程度カバーできるハズだと信じたいのだが。
  • ロボ/真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ/(R)ネオゲッター1
    170 :名無しさん(ザコ):2013/02/08(金) 21 33 01 ID qVzr4Gds0 ネオゲッターロボ(真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ) OVAゲッターの前期主人公機。元ネタは「ゲッターロボ號」と思われる。 ゲッターロボとゲッターロボGの中間程度の性能を持ち、火力なども相応の性能。 但し、各形態の最強武装が比較的使いやすくなっており、特にネオゲッター1とネオゲッター3の 最強技は1-2Pとなっているため、「ボスキャラ包囲網の外からの必殺攻撃」が可能となっている。 また、従来のゲッターのフォーマットとは各形態の特性が一部異なり、1が陸戦型、2が空戦型と いう、珍しい組み合わせ。更に2の地中移動も健在であり、敵陣への切り込みや敵陣への離脱に 非常に重宝することだろう。 一方の1は額面上の火力こそ高いが、単独では3との差...
  • ロボ/SRWA/(R)アシュセイヴァー
    198 :名無しさん(ザコ):2013/02/09(土) 21 19 27 ID GlLqqV/U0 アシュセイヴァー(SRWA) 64のアシュクリーフの廉価版のような機体。A主人公の初期機体(及び最後まで同性能で使う機体) としてシナリオ冒頭から使われる可能性もあるが、 その場合125というアシュクリーフと同値の壊れ運動性がむしろ扱いに困ることに。 (マジンガー系が序盤は硬すぎるとかと同じ問題) アクセルもラミアも集中とか持ってないスーパー寄りだよ、と主張したいところだが、 それでも彼らの能力の高さもあって、集中なしでもザコ相手ならかなり避けてくれるだろう。 しかも、密かにPT扱いなので、OGのように乗り換えもできたりする。 集中持ちリアル型(リョウト、ユウなど)と機体を交換してしまえばいいだけのこと。 あと、同じようなオー...
  • ロボ/機動戦士ガンダムSEED/(R)フリーダムガンダム
    28 :名無しさん(ザコ):2011/09/25(日) 01 13 31 ID R0ffi8Lk0 フリーダムガンダム SEEDの看板機体。ストライクフリーダムが最終機体になったため1ランク落ちる性能となっているが 中盤機としてみると相当強い。空移動、PS装甲、EN回復Lv0.5等色々あるが 最大の目玉は攻撃力2100.射程1-4、M扇L2識のMAP兵器、ハイマットフルバーストが 気力100で、つまり開幕でぶっ放すことができることだろう。大変優秀なMAP屋と言える。 遠距離型のユニットではあるが、別に他のMSと比べて格闘戦が弱いと言うわけではなく 必要十分な性能に+してMAP兵器を含む高い射撃能力を持った機体といえる。 ・・・しかしながら1つ弱点を抱えている。SEED系MSの性でライフル、サーベルもEN消費式で 全ての武装が弾数がE...
  • ロボ/地球戦士ライーザ/ライーザ
    901 :名無しさん(ザコ):2013/11/23(土) 21 35 28 ID lvLqnbBU0 ・ライーザ(地球戦士ライーザ) RPGと言えばファンタジーものが主流だった当時(今も?)にエニックスの送り出したSFロボRPG作品。 移植版の銀河の三人のがいろんな意味で有名だろうが、こちらは元祖のPC版のデータである。 メイン機となるライーザは主人公と相方のブルーが搭乗。原作的には明確な差がある訳ではないが データ的には主人公機が射撃型・ブルー機が近接型と差別化が図られてる。 このライーザ、最大の特徴はなんといってもテレポート。SRC黎明期に作られたデータという事もあり、 正直仕様を勘違いしたまま持たせている気がひしひしとするのだが、後期型では素の移動5+テレポートLv5 で移動10でテレポ可能という恐るべき移動性能を誇...
  • ロボ/バーコードファイター/虎堂烈
    90 :名無しさん(ザコ):2014/02/10(月) 21 50 00 ID CJFvyyK20 虎堂烈(バーコドファイター) コロコロ掲載のホビー漫画、バーコードファイターの主人公。 主人公本人よりもヒロインの有栖川桜と、最終回の桜への主人公の告白内容のが多分有名。 詳しく触れないが、パイロットデータのヒロインの性別を見ればなんとなく分かるかもしれない。 原作的にはプラモ狂四郎やブレイクエイジのようなバーチャル空間内で戦うゲームのプレーヤーになるわけだが 例によってそれを利用して世界征服を企む黒幕が居るなど、お約束の展開もある。 データ的にはド根性ひらめき鉄壁熱血気合必中のSP並びといい、底力持ちと言い、 実にスーパー系……と見せかけつつ、追加レベルが最大まで成長すると 153, 136, 149, 147, 1...
  • ロボ/ゼノギアス/シタン=ウヅキ+ヘイムダル+E・フェンリル
    398: 名無しさん(ザコ) :2014/01/15(水) 14 07 39 ID A8yKWimk0 シタン=ウヅキ 一部ではソイレント・システムで有名だが、主人公達を導く師匠的立ち位置にして、 物語の鍵を握り暗躍する超重要キャラクター。 頭脳性格戦闘力と三拍子揃ったキャラだが、技術者としては変態。 でもG・エレメンツ大好き。中の人も含めて。 原作ゲームは生身とロボ戦があり、生身では最重要能力である速さがトップ、 HPも非常に高く、おまけに素手での火力は主人公と同等で刀が解禁されると 火力もトップになるなど冗談のように強い公式チート。 ロボ戦でも主人公機に匹敵する性能を持ち、2トップの存在になる。 そんな先生だが、さすがにデータ的にそこまでの強さはない。 格闘158、技量189と非常に高く、命中152と高めである以外は並かそれ以下。 切り払いもL...
  • ロボ/バトルテック/(R)PHX-1Av_フェニックスホーク
    381 :名無しさん(ザコ):2013/02/25(月) 22 44 54 ID PRH7NnIk0 PHX-1Av_フェニックスホーク(バトルテック) 303で上がっているフェニックスホークの派生機で装甲を犠牲にし、 高性能な通信システムと聴音センサーなどの電子戦装備を施した指揮官用の改造機。 小説では高性能な聴音センサーで相手が此方を察知する前に、 数や相対距離、配置状況を把握、音声データベースも搭載されており、 駆動音から機種を識別できる。 で………SRC的には「ステルス無効化」で再現されてはいるが、 このフォルダでは誰一人としてもって無い為、 「装甲値が100低いフェニックスホーク」と、割と悲しい状態に。
  • ロボ/機動戦士ガンダム第08MS小隊/ガンダムEz-8
    17:名無しさん(ザコ):2021/03/01(月) 00 55 55 ID N7zWF0AY0 アプサラスⅡとの戦闘で大破した陸戦ガンダムを現地改修した機体。 特徴的なV型アンテナを廃した数少ない主人公機ガンダム。 性能はガンダム(MC)と比較してもそん色ないものになったが、 相変わらず誤差程度で強くはない。 武装は陸戦ガンダムとほぼ同じなので使用感覚は変わらない。 また、よく必殺技として使用される「倍返し」は採用されていない。 シローが捨て身を使ったときに心の中でだけ叫んでおこう。
  • その他/特殊能力/SRWJ/オルゴンクラウド
    139 :名無しさん(ザコ):2011/10/28(金) 20 03 05 ID URB3cvg.0 オルゴンクラウド(スーパーロボット大戦J) SRWJの敵、フューリーの技術である、動力炉にして転移装置にしてバリア発生装置。 簡単に言えば異次元ではなく大気からオルゴンを吸収して動力とする次元連結システム。 データ的にはフィールドLv1と気力130で発動する超回避Lv3を追加するエイリアスだが、 オルゴンクラウドを持つ機体は全てEN回復も持つため事実上能力は3つといっていい。 後期の主人公機や、敵の高級機が所有している。
  • ロボ/SRWオリジナルジェネレーション/ヒュッケバイン008L
    160 :名無しさん(ザコ):2012/12/30(日) 16 20 02 ID cLcRGITM0 ヒュッケバイン008L リアル系ユニットの最高クラスから一歩とびぬけた性能を誇る機体。 基本性能は並の一流クラスだが、分身と威力3200、射程6で無改造 の状態でも2連射可能なブラックホールキャノンが非常に凶悪。 移動力も高く、分りやすい欠点としては空が飛べない事と、P2武装が ない事くらい。平行世界の同一機がSRWシリーズ初期に後期主人公機として 活躍した実績があってこそ許される高い性能なのではないかと。 纏めると、データ的な面白味は少なくとにかく強い優等生といった感じで。
  • オリジナル/悠久の翼エクサロード/エクサロード(BW)
    504: 名無しさん(ザコ) :2014/04/26(土) 12 35 34 ID 3Qtcfdh20 エクサロード(BW)(悠久の翼エクサロード) シナリオタイトルにもなっている機体。主人公機ではなく、準主人公の後期機体である。 登録先であるオリロボ辞典のコンセプトとして「GSC基準よりやや低め」があるためか、全体的に性能は抑えめ。 とは言え、性能の良い射撃武器が弾数・EN両形式で揃っている他、物理攻撃(正確には魔精以外)のダメージを 500点軽減するフィールドやアクティブシールドも持つため、弱いわけではない。強いて言えば、最強武装が 射程1-1Pなので、ボス戦で隣接マスをひとつ占領してしまうのが弱みではある。 実は隠れた売りとして、劣属性武装を所持している。しかもレベル指定がされていないので、マップ中永続。 発動率は低め(パイロットの技量161、CT+5)なので強力なボス相手には使...
  • オリジナル/悠久蒼翼譚/マルグリット=グラウツ+エストグロリアス
    467: 名無しさん(ザコ) :2016/07/03(日) 22 40 01 ID QttXcYMs0 マルグリット=グラウツ(悠久蒼翼譚) 「悠久の翼エクサロード」から始まる、小夏正彦氏の近未来地球シリーズの登場人物。 「悠久蒼翼譚」主人公レン=グラウツの姉。太陽系連邦火星駐留軍少佐。 シリーズ最強のパイロットで、時々自ら最前線に出る指揮官ポジションというところか。 反応が170もあり、回避も160。切り払いS防御共にLv4~6、まさにエース。 SPも加速突撃でリーチを伸ばし、お約束の熱血集中に加え、魂心眼でボスキラーまでこなす。 そんな彼女の機体はというと…… エストグロリアス(悠久蒼翼譚) マルグリット=グラウツ少佐専用に作られた機体。 空陸4の足と運動性110、アクティブシールドに宇宙空間でのみ使える!魔精フィールドLv1に加え、 3Pあり、射程5あり、マップ兵器あり、高威力...
  • オリジナル/夢を照らす光/フォックス+シャドウランナー+マスターキー
    462: 名無しさん(ザコ) :2016/06/22(水) 19 36 41 ID NUBYykpQ0 フォックス(夢を照らす光) シリーズ3作目の後期主人公機。1、2作目にも出演している。 赤と黒のカラーリングが施された凄腕の傭兵が乗る機体、というと、 アーマードコアのナインボールを彷彿とさせるが、 ちょっと活躍すれば企業から送られる限定版カタログに載っているアンコモン品、 という設定で、ユニット能力自体は普通。まあ9玉も強さにバラつきがあったしね。 最大ENが200もあるがEN消費武器はないので、EN消費15のホッパー(ジャンプLv1)や EN消費10のジャマー(H属性を30%の確率で阻止)の発動には困るまい。 最大火力が1700/8発/2Pのロケットランチャーなのは辞典基準としても心もとないが、 パイロットが加速を持つので移動力4+ジャンプLv1+加速+2P、という奇襲が可能。 ...
  • オリジナル/夢を照らす光/ジュピター
    920: 名無しさん(ザコ) :2015/01/17(土) 08 47 09 ID 02uK.1FI0 ジュピター(夢を照らす光) シリーズ2作目の後期主人公機。同じ2でも男性アイドルユニットじゃないよ。 飛行形態とロボ形態に変形が可能で、長射程武器を多数搭載……と、これだけ聞けば 近未来リアル系シナリオであるこの作品シリーズに似合った主人公機に思えるが、 その実態はHP7200、装甲1300/1100、運動性40/50のLサイズスーパー系。 なお、変形はアッシマー式らしく、飛行形態は装甲重視、ロボ形態は運動性重視。 どちらの形態も特殊能力でLv4の命中強化と回避強化を持ち、運動性は実質60/70だが、 特筆すべきは武装。 ・威力1900、射程1-5、弾数4(実永つき)、消費20/220の「サテライト」 ・威力2000、射程3-6、弾数8の「ERGM砲」 ・威力2300、射程2-4...
  • オリジナル/パルフサゴベパク/パルフサゴベパク
    574: 名無しさん(ザコ) :2014/05/18(日) 20 44 03 ID FL/Mp35I0 パルフサゴベパク(パルフサゴベパク) SRC界にその人ありと(色んな意味で)噂されている正明氏作の同作品における主人公機。 その性能は列強の枠をぶち抜いており、作者本人も列強を超えた畢竟(ひっきょう)と述べている程。 HP8000と装甲2000という、並み居る主人公機を余裕で上回る圧倒的な耐久力を誇る。 これに加え、ダミーLv4とHPおよびEN回復Lv1、更には霊力変換器(上限なし)とバリアLv1(霊力×10の上昇)と 割と冗談抜きに乾いた笑いが出てくるレベルの盛りっぷりである。 ちなみにメインパイロットの霊力基本値が110スタートなので、実数値はHP9100、装甲値2550からスタートとなる。 なお、ENは基本値200、補正込みで310(成長余地あり)となる。なんかもう、泣きたい...
  • 等身大/ファイアーエムブレム外伝/アルム(FE外伝)
    832 :名無しさん(ザコ):2012/09/09(日) 18 56 50 ID 6fsESqlk0 アルム(ファイアーエムブレム外伝) FC末期の不遇の名作の主人公。 辺境の村の農民から反乱軍に参加し、やがてそのリーダーに祭上げられ、 さらに王都奪還後は国軍総指揮官として農耕民族国家を率いて敵の軍事大国相手に破竹の連勝を飾り、 ついには敵首都を陥落せしめるというFE史上最大の成り上がり男。 と思いきや、実は他ならぬその敵国の王子様だったという驚きの事実が! (というか戦争自体が統一国家建設のため父が仕掛けた壮大な計画。つまり半分八百長) こう書くとなんか松野作品みたくドロドロなオチがつきそうだけど、ハッピーエンドなので一安心。 原作ではこのようにDBの孫悟空みたいな存在ゆえに、最初から最後まで周囲の農民共とは格の違う強さを ...
  • ロボ/機甲戦記ドラグナー/マイヨ=プラート+ファルゲン・マッフ
    720 :名無しさん(ザコ):2013/08/31(土) 17 02 12 ID L8yXm6p60 マイヨ=プラート+ファルゲン・マッフ(機甲戦記ファルゲン) 機甲戦記ファルゲンの主人公機。 パイロット能力はかなり高めでSPも集中ひらめき魂と一通り欲しいものが揃っている。 リアル系としては珍しい不屈を所持しているがファルゲンは強化型でもそれなりの装甲とS防御Lv2しかないので生かすのはやや厳しい。 幸い能力は一線級なので普通に回避して戦おう。 乗機のファルゲンは弾数制の武器がそつなく揃った典型的リアル系で数値もそれなりなのだが今ひとつパンチに欠ける。 強化型になると運動性が増えた上に、射程の長いレールカノンが追加されるのでより反撃の削りがしやすくなる。 参考データ送りだが影の主人公とも言える存在のケーンとの合体攻撃が用意してあり...
  • 等身大/サイレントメビウス/シュトース=ヴィント
    276 :名無しさん(ザコ):2011/12/19(月) 00 10 28 ID x3NaqQJ20 シュトース=ヴィント(サイレントメビウス) 味方キャラ中最高のポロポーションを持つエロいハッカー、レビア=マーベリック駆る武装バイク。 その最大の特徴は4発使えるマイクロミサイル。攻撃力1600、1-4M拡、気力不要と色々とオカシイ。 装甲も固く、同火力通常武器ATMも8発弾があるため本気で隙がない。 弱点らしい弱点はパイロットに攻撃SPがなく、最強武器を使うと使える武器が無くなることくらいか。 そのパイロットにしても最終的に補給を覚え、更には前述のサポートも乗せるとあり得ない補助SPユニットになる。 おまけに由貴は幸運を覚えるためものすごいお金がウハウハ。使って損のないユニットだ。
  • ロボ/機甲武装Gブレイカー/カンジ=アカツキ+インパルス7+クラウドセイバー
    748: 名無しさん(ザコ) :2013/04/23(火) 00 00 18 ID 3pICCjLI0 カンジ=アカツキ(機甲武装Gブレイカー) 機甲世紀Gブレイカー、及びサンライズ英雄譚の主人公。 サンライズ英雄譚は一応スパロボオリ的立ち位置でいいのかパイロット能力は抑え目ながら機体性能がぶっ飛んでやがる。 女には恋愛フラグを、男には友情フラグを簡単に立てちゃう典型的なエ○ゲ系主人公である。 ちなみにCVは渚カヲルやアスラン=ザラでおなじみの石田彰、なのにそっち系の気が全然しない辺りが凄いと言うべきなのか。 ユニットクラスFTでもっとも使いやすいパイロットと思われる。 かなり高い射撃と低い格闘の偏った能力を持つ、おそらくスーパーロボット大戦αの影響だろう。 切り払いを習得しない変わりに迎撃が成長するため、格闘機との相性はすこぶる悪い。 SPはリアル主人公達と並んで...
  • ロボ/UFOロボグレンダイザー/(R)グレンダイザー
    128 :名無しさん(ザコ):2011/10/25(火) 20 52 09 ID 1kz1IEyM0 グレンダイザー(UFOロボグレンダイザー) フリード星王家の人間しか乗せない、フリード星の守護神。 高い装甲に強い無消費2Pと正統派マジンガー主人公の能力に、非常に強力な無消費武装の ダブルハーケンと、円盤のようになるスペイザー形態に変形できるという特徴も持つ。 スペイザーはダブルハーケンが使えないものの、機動力の強化と強力な状態異常技である メルトシャワーの追加があり強力だが、空Bなので地球での戦いには向いていない。 そして最大の特徴は、地球製スペイザーと合体することで適応と能力が強化され、 マジンロボ共通の弱点である一人乗りを克服できる点にある。 地球製スペイザーにはマジンロボのパイロットなら誰でも乗ることが可能なので、 ...
  • オリジナル/夢を照らす光/ライトブリンガー
    532: 名無しさん(ザコ) :2014/05/01(木) 23 37 17 ID ExsCIVhY0 ライトブリンガー(夢を照らす光) シリーズ1作目の後期主人公機。 低い耐久力と高めの運動性、射撃武器がメインと言う典型的なリアル系ユニット。耐久力の低さ的に ユニットサイズはSかと思ったら、そんなことはなかった。普通にMサイズユニットである。 武装は使い易い1-2P武装と威力高めの弾数武装、メインとなるビームキャノン(EN消費)、更にはM投L1の マップ兵器を持つ等、実に優等生的。マップ兵器も弾数制(4発)なので、ビームキャノン用のリソースに 影響しないのが地味に嬉しい。 運動性は100と微妙に低めだが、特殊能力で命中・回避が+15されるので、実質115相当。その上、H属性を 対象とした阻止(発動率45%)・新型ジャマーも持つので、素の数値以上に回避する。尤も、その分だけ 耐久力は低...
  • ロボ/モスラ/主人公モスラ
    800: 名無しさん(ザコ) :2014/08/16(土) 18 07 13 ID xNP6ZqDo0 平成3部作の主人公。 パイロットは射撃と格闘が僅差の平均型。迎撃とS防御はとても遅く、運が良ければという程度。 集中神速ひらめき気合熱血奇襲と、誰が相手でもそつなく戦えるラインナップをSP高成長が補強する。 幼虫の時は糸を吐くだけの先達と違い、数々の特殊能力を持つ。 ステルスの有効な4マスからエクセルストリングスで縛るのがお仕事。 プチレールガンの威力はそこそこだが、初期ENから考えると少々燃費が悪い。 移動やパラメータもある程度戦える数値だが、早々に羽化して成虫になること推奨。 その成虫(いわゆるグリーンモスラ)は第1部、序盤仕様といったところか。 遠距離攻撃に限っては縛属性が無くなった他、幼虫の頃と比べて火力・EN消費共に低下。 飛行能力を...
  • 等身大/ドラゴンクエスト5/DQ5主人公
    91 :名無しさん(ザコ):2011/10/17(月) 13 15 04 ID .gnfsws60 DQ5主人公(DQ5) 重装甲スーパー系ばかりのドラクエシリーズにおいて一風変わったグレー設計主人公。 バージョンアップが多数あるが、少年時代以外は基本的にできる事は変わらない。 全ユニットに2P装備と射程3良燃費武器、そして回復魔法を完備している他、 強化されるにつれ無消費武器の火力が上がっていくのも特徴。 最終的には1400の射程1武器がタダで使え、1600の同射程武器が消費10で使用できる。 加えて各種特殊能力と高めのHP装甲、雑魚相手なら十分避け目のある回避等生存力も非常に高い。 総じて長期戦に強く生存力が高く、敵陣の真っ只中に突っ込みやすいキャラクターであるといえる。 また、高めの火力のMAP兵器を持つのも強み。突っ込みやす...
  • 等身大/ナムコクロスカプコン/ロック=ヴォルナット
    879: 名無しさん(ザコ) :2014/12/03(水) 18 33 01 ID 4FYwS3uI0 ロック=ヴォルナット(ナムコ×カプコン) ナムカプ版のロックマンDASHの主役。強力な射撃キャラ。 回避、防御性能はいまいちなものの、対物フィールドLv1と装甲1000鉄壁を持つため、 状況を選べば生存性能は非常に高い。 武装も豊富な弾数制で優秀なものが揃う……というより、威力1700射程4弾数6の バスターキャノンがあれば他は節約用にある、と言っても過言ではない状態。 さらに、終盤開放だろうが、強力な必殺技のシャイニングレーザーも持つ。 弱点は魔無などのフィールドが効かない属性に対する防御力が低いこと。 相手の属性を見極めてぶつける場所はしっかり選んでいこう。 フィールドが有効な相手には攻守共に隙が少ない万能キャラと言えるが、 射程1への攻撃手段に乏しい点と...
  • ロボ/バーコードファイター/カケスビートル
    532: 名無しさん(ザコ) :2014/05/01(木) 23 37 17 ID ExsCIVhY0 主人公機とライバル(?)機が合体した姿。ライバルの顔からダッシュビートルの顔と手足が生えていると言う、 奇抜すぎる外見をしている。両者の相性が悪過ぎたが故の形態であり、当然ながら非常に弱い。見るからに 非力な女の子型マシンのパンチ一発で大爆発するレベルである。 SRCでもダッシュビートルⅡとKT-1が合体することでこの形態になれるのだが、機体性能が非常に低く、 唯一の武装である石斧は威力1200と使えなくもないが、機体の地形適応BBCCが足を引っ張り、額面ほどの 火力は出ない。普通に主力になり得るダッシュビートルⅡを捨ててまでこの形態になる理由は、殆どないだろう。 唯一の利点として、この形態では分離状態ではできない「飛行」が可能(但し移動力は分離形態よりも1~2低い)...
  • 等身大/サイレントメビウス/万能指揮戦略機シームルグ
    276 :名無しさん(ザコ):2011/12/19(月) 00 09 47 ID x3NaqQJ20 万能指揮戦略機シームルグ(サイレントメビウス) 等身大では非常に珍しい母艦ユニット。その名の通り万能に戦える武装を持っており、 母艦の常である戦闘力の低さもない愉快な化物。パイロットはシュトース同様レビアで、 いざとなったら隠れ身で隠れておく事も可能。 だが落とされても修理費が3000なのでいざとなったら見捨ててもいいかもしれない。 弱点は前述のシュトースと両立できず、またこちらにはサポートを載せられないこと。 「どちらも強すぎて困る2択」という贅沢な選択を強いられる。
  • 等身大/DEVICEREIGN/D-RD(デバイスレイン)
    117: 名無しさん(ザコ) :2015/05/13(水) 17 34 47 ID udaQYncI0  味方キャラのビショップ同様回復アビリティを中心に揃えている支援型に見えるが、ディゾナント(強)を乗せてレベル30になると様相が一変する。 原作において最強の攻撃スキルと名高いメテオフォールを習得し、気力120からぶっ放してくるのだ。 (ちなみに味方側では全員ほぼ専用カレイドフェノムしか持ってないため、誰も使えるようにならない。ちくしょう。)  その性能は射程4で1400でM投L2識となかなか危険。1発くらいならまだ耐えられそうだが、固まって配置されて2連発、3連発となると死人が出る恐れが。 M投L2ゆえに、実質射程6まで届くとなれば、こちらから近づいていくのも難しい。固定モードにされるとマジ難攻不落。 (逆を言えば1体のみだったり、配置固定でなくばそこまで脅威ではない...
  • ロボ/忍者戦士飛影/(R)飛影
    237 :名無しさん(ザコ):2013/02/11(月) 13 38 12 ID aecjH17M0 飛影(忍者戦士飛影) デーレレーデーレレー デン! デデデ! げぇ、経験値泥棒!? スパロボユーザーにはお馴染み(?)の無駄に強いNPC筆頭のニンジャロボ。 颯爽と現れては説得フラグをぶち壊し、資金と経験値を奪い取っては風の様に去っていく汚いやつ(誇張)。 初登場のCOMPACT2・実質的なリメイク版であるImpact、として最新作のUXにも登場する主役メカ。 特にImpactにおけるヤツの印象はまさにインパクトが大きいだろう。今のはシャレじゃナイヨ。 とりあえず、グザード倒すの止めてくれませんか? その能力ははいわゆるリアル系といわれる性能で高い運動性を武器に当てて避けるを繰り返していく。 運動性120...
  • 等身大/エターナルメロディ/エタメロ主人公
    417: 名無しさん(ザコ) :2014/02/10(月) 20 46 29 ID W0NgKQ4M0 射程4まで遠近両方いけるし、武器の燃費も最大15で気力100から全部使えるとわりと使い勝手のいいキャラ。 最大火力も1600とザコ相手なら結構いける。 また、サポパイのフィリーのSPの揃いが非常に良く、加速+突撃の強力コンボに 挑発、幸運と主人公の使い勝手を大幅に高めるものを豊富に取り揃えている(逆を言うとフィリーがいないと性能ガタ落ち) ただし元はただの現代人なので、アイテム数3らしく総合性能は微妙なので、突っ込んで思うように暴れられるかっつーと…… V-UP1個つけてようやく一人前というところかね? ちなみにもしV-UP3個つけられたら無改造でもHP4500、EN290、装甲1250、運動性125、最大火力2500となり、 文句なしに超エース級。まあそんなにたく...
  • ロボ/聖戦士ダンバイン/ビルバイン&ビルバイン(迷彩)
    210: 名無しさん(ザコ) :2015/06/21(日) 10 36 08 ID 73bGf8Aw0 ビルバイン(聖戦士ダンバイン) 後期主人公機である可変型オーラバトラー。 性能としては低耐久・高運動性の純粋なリアル系で、ガンダム系とは異なり、接近戦主体となっている。 威力1500のオーラソードライフルや威力1600のオーラキャノンで射撃戦も可能だが、射撃値の高い パイロットが同フォルダでは少数派(140台でもトップクラス)なので、反撃時に使う程度と考えて良いだろう。 射撃武器は全て弾数制で他の武装のリソースを圧迫しないため、気軽に撃ってしまって良い。 上位武装は威力1800/2200/2500と一見普通~強めの範囲だが、これらにはオーラ技能による補正が乗るため、 最大時で2700/3100/3400と言うリアル系にあるまじき数値になる。味方の構成次第では、高火力の ...
  • 等身大/サイレントナイト翔/サイレントナイト翔
    520: 名無しさん(ザコ) :2019/02/13(水) 01 15 20 ID 0UyxKxeM0 車田正美の打ち切り漫画の主人公。 なんというか、ほぼ聖闘士星矢まんまの作品だった。 移動5+加速+覚醒+優秀な2Pという非常に機動力に優れた能力を持つ。 また、主力1400、最大1600と武器火力は低めだが、潜在力開放に気迫を持つため、 雑魚戦での火力が高く、ボスに対してもそこそこのダメージが期待できる。 生存性能は、回避430+忍耐と高性能に見えるが、集中を持たないため、 低耐久を加味すると突出して強いわけではない。 もちろん回避400のキャラが常時集中を使っているようなものなので弱くもないが。 切り払いは最大Lv5だが実用範囲ではLv3が限度くらいなので頼りにはできない。 欠点は火力が潜在力開放に依存するため、固い相手に対する決定力の低さ。...
  • オリジナル/聖王機アレクカイザー/聖王機アレクカイザー+竜王機ドラグカイザー
    515: 名無しさん(ザコ) :2014/04/28(月) 01 12 32 ID 4mW.zY/k0 聖王機アレクカイザー(聖王機アレクカイザー) 王道系ファンタジーロボシナリオ『聖王機アレクカイザー』の主人公機。 ユニット性能は 4000, 160, 1200, 80 とややグレーより。 但し、オーラ変換器を持つため実際の性能は数値より高くなる。 なお、変換器には数値限界は無いものの、パイロットの関係上最大値はLv6となっている。 武装は無消費1400+オRの聖王の剣を初めに1350+オRの2P武器である光の波動、ビームライフル相当の光の矢、及び上位武装の乱れ撃ち 更には簡易サイフラッシュとも言える移動後全体MAPの光の領域など接近戦以外のことも一通りは出来る器用さを持つ。 ただし、光の矢系列と光の領域は射撃判定な上にパイロットの射撃が低いこともあり、主戦力としての期待はできない...
  • ロボ/機動戦士ガンダムSEEDDESTINY/(R)ストライクフリーダムガンダム
    220 :名無しさん(ザコ):2014/04/22(火) 13 05 13 ID dRsg3p6Y0 キラの回避高いとか書いたけど、調べてみたら逆シャアアムロ+νがNT抜きで454Mを叩き出してたでござる キラ=ヤマト(DESTINY)&ストライクフリーダムガンダム(機動戦士ガンダムSEEDDESTINY) 各陣営の技術が盛り込まれたC.E.最強のMSと、その専属パイロット。 劇中で印象的なフルバーストからわかるように典型的な砲台ユニットであり、サーベルとバルカン以外は 全て有射程かつQ属性武装となっている。 高い回避性能(445M。気力120以上で455M)とキラが早期に習得する集中・機先により、反撃無双がやりやすい構成。 但し、反撃時にメインで使われる武装(クスィフィアス3とスーパードラグーン)が共に弾数制なので、 調子に乗っ...
  • 等身大/サイキックフォース/マイト(PF)
    911: 名無しさん(ザコ) :2018/03/31(土) 16 04 14 ID VSQpHSE60 新シリーズ2代目主人公。惚れた女が殺すターゲットでしかも血縁上実母という救われなさが やっぱりタイトーの主人公。 既に人造サイキッカーとして能力が完成しているため、超能力がLv5で固定。 その結果どうなるかというと、メインウエポンのライトニングソードが1300+500=1800と開幕からいける武装としては 破格の威力を叩き出す。接近専門かと思いきや、引属性のマグネットアンカーからのチェインで射程3まで届かせられる (その代わり1回の消費が15+15=30と倍増し、威力も100落ちる)。 最大火力の超爆発力(2300~2500)が売りの先代主人公バーンに対し、開幕から使える高めの連射火力が売り。 ただ、それ以外が色々微妙。実は撃ち合いもなかなか強いバーンに対し、マイト...
  • ロボ/Gの影忍/Gの影忍+涼牙(影忍)
    930: 名無しさん(ザコ) :2019/10/04(金) 16 54 31 ID /oPztON60 涼牙(Gの影忍) 高めの格闘とNTトップクラスに次ぐ命中や回避合計、切り払いS防御の成長を誇る 加速集中熱血ひらめきを完備しているので、どんなMSに乗せても使えないということは無いだろう Gの影忍(Gの影忍) 運動性はRX78-2を大幅に上回る80で、他の数字も大体グリプス世代の量産型に近い性能 ステルスLv3とダミーLv1、シールドに地中移動まであり、グリプス世代と比較しても高い生存性能を誇る 移動についても地中移動と水上移動があり、街中や暗礁空域でもなければ十分 基本は攻撃力1800の金剛宝虚空剣で敵陣に突っ込み、捨て身でボスへ止めを指すのが仕事になるだろう 短期決戦のステージなら、戦闘序盤にダミーを頼りに捨て身を使うのも有効 気力110で最大火力19...
  • ロボ/SDガンダムGシリーズ/(R)シスクード
    778 :名無しさん(ザコ):2012/07/25(水) 21 55 45 ID SJfITYv20 シスクード(SDガンダムGジェネレーションモノアイガンダムズ) オリジナル主人公用のモノアイの顔キズ機体。 原作じゃガンダムMKⅡの兄弟機とか言いながら、MKⅡの2倍以上の強さというか、 ぶっちゃけZガンダムより強いモンスターマシンだったが、SRCではさすがに過度のオリマンセーは抑え目で、 Zより弱い。 Iフィールドを持っているので、モビルスーツ相手にはかなり頑丈なのはいいが。 本機の最大の特徴が、発動させるとニュータイプの反応を上回るというV-MAXもといオフェンスモードで、 運動性が30上昇し、νガンダムと同値になる。 3ターン経過したり、最強武装のフェイズ2を使用すると消耗するので、前線で無双させたい時はその点に注意。 ...
  • @wiki全体から「(R)指揮官機ヴォルレント(主人公機)」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索