アクセスカウンター
本日 -
昨日 -
合計 -
2008年 12月 31日(水) 「今年も終わり・・・」
こんばんは。ただいま、紅白歌合戦を見ながら更新しております。昨年はZARDの映像が流れて涙でした。いまはジブリですね。平原さんが歌ってます。
今月は2ヶ月ぶりの全日更新となりました。アクセス数もここ数ヶ月では一番でした。1日から好アクセスを記録し、中旬(14~16日)にちょっと落ちましたが、下旬にかけて猛スパートしました。
そして一周年。いや、短かったね、あっというまに来ましたよ。
今年も終わり、来年です。
2日には箱根駅伝が始まります。母校の出場に胸が躍りっぱなしです。さあ、いざ箱根路!
みなさま、良いお年をお迎えください。
2008年 12月 30日(火) 「4分53秒」
とりあえず記しておきますね。あんまりかわりませんが・・・。
もう今年も残り少ないですねえ。オフモードは大事だと思います。
こちら、本日は大掃除でありました。
まあまあきれいになりましたよ。
2008年 12月 29日(月) 「5分00秒」
とりあえずタイム記しておきますね。
なんやかんやで忙しいですねえ。暇だと思ったのに、全然そうなりそうもありませんわ。
警察24時、面白いなあ。
2008年 12月 28日(日) 「星空見上げ」
昨日の夜、夜空には星がきれいに散りばめられていました。
興味はないのですが、いいものですね。もっと高地に行けば、もっときれいなのでしょう(高くなればなるほど、きれいになる・・・The more の文みたいだー)。
学校も富士山がきれいなんだろうなあ。
2008年 12月 27日(土) 「遅い出勤」
本日は遅い出勤。夕暮れ間際くらいに行きました。流石にひっそりとしてますねえ。
部活動も、割と早く切り上げてたみたいです。夜は寒いですね。夏と同じ格好なので当たり前といえば当たり前なんですが・・・。
そういえば、競馬の有馬記念っていつやるんだっけ?競馬に興味はないけど、気になりました。
おやすみなさい。
2008年 12月 26日(金) 「講習終了」
本日で講習が終了ですねえ。
お疲れ様でした。次こそは赤点なんてことがないように気をつけるべし・・・。悔しい気持ち、嫌な気持ちを忘れることなかれ!
まあ、私はやってないんですがねw課題にしました。
2008年 12月 25日(木) 「今年最後の木曜日」
2008年最後の木曜日になりました。いやー、これからはいよいよカウントダウンになって行きますね。今日はA氏に少し会いました。仕事を頑張っておりましたねえ、お疲れ様です。
クリスマス・・・そうでしたね・・・。全くそんな感じがありませんでしたよ。
2008年 12月 24日(水) 「チャリティーミュージックソン」
去年も書いた気がしますが、本日正午から明日正午の24時間、ラジオのニッポン放送(AM1242)で、ラジオチャリティーミュージックソンが放送されます。
音の出る信号機を贈る企画。今年は欽ちゃんがメインパーソナリティーです。
2008年 12月 23日(火) 「天皇誕生日」
本日は天皇誕生日です。現在、天皇陛下は75歳を迎えられました。
最近、体調悪化が伝えられて非常に心配ではあります。
2008年 12月 22日(月) 「と思ったら・・・」
風が弱い・・・なんてそんなことは全くありませんでした。
なんじゃありゃw物凄い風でしたよ。電車も少なからず影響があったようですからね。
今日は午後まで暖かかったですが、夜から突然寒くなりましたね。
もう年内はこのままの気温で行くのかな?
今年もあと10日。今日は終業式。お疲れ様でした!健康に気をつけて、楽しい冬休みを!
2008年 12月 21日(日) 「暖かい」
今日も、昨日に引き続いて暖かい日です。
ニュースで、風が強いと言っていましたが、我が家の周りでは創でもないような気がします。
明日の電車に影響が出ないと良いんですが・・・。
2008年 12月 20日(土) 「ちゃっちゃと更新」
更新だけしておきます。
多分、追記の予感です。いや、ないか・・・。
今日は暖かいですねえ。
2008年 12月 19日(金) 「4601」
一周年のアクセス、4601でした。一日約12アクセスだった計算になります。
10000アクセスだなんて夢のまた夢ですね。
さて、来年の今頃、このwikiはあるのでしょうかねえ。
あるように頑張らなければなりません。
2008年 12月 18日(木) 「wiki開設一周年の詔」
本日、12月18日、当wikiが開設一周年を迎えました。
とても喜ばしいことであります。
思えば昨年の今日、某委員会のアジトでこのwikiを作りましたね。その後、近隣の食堂へ行ったり、
動画のページを作ったりなどしました。
あのことは余力があったのか、日記も追記という形で、日に何回か更新をしておりました。いまではその影は見えませんが、それなりの更新頻度を保っていると自負しております。
当wikiを作るのに尽力していただいたA氏は、どうも仙台に行ったようですね。
「青葉城恋唄」は名曲ですから、是非聴いていただきたく思いますね。
残り少ない高校生活、これからは今まで以上に勉強が多くを占めることは間違いありませんが、それも一生の財産です。今、やりましょう。私がなしえなかった夢を実現して欲しい。
なんかえらく上から目線だなあ・・・。これではいけませんね。
当初に比べれば、アクセス数は相当の減少を見せており(記憶が正しければ、一日に100アクセスの日があった)、現在では、一日に10アクセスを記録するのがやっと。
不拡大方針があるのでアクセスが少ないのは当然ですが、より魅力有るコンテンツをつくり、アクセスを向上させていく努力が足りないのは言うまでもないでしょう。では、その打開策が何か、というのが浮かばないところがまた悲しいところでもあります。
まあ何を言っても仕方がありません。
日々を大事にしていくのみでしょう。見たい人が見る、そういうwikiで良いのかなと思います。
これからも、k-f-gensya@wikiを、よろしくお願いいたします。
2008年 12月 17日(水) 「そろそろ一周年」
当wiki開設一周年記念まで、あと1日となりました。
早いものです。
某委員会の某氏へ・・・ちゃんとこのwikiは更新されていますよ。
なかなかやるもんでしょう。
2008年 12月 16日(火) 「お疲れさん」
今日は夜からいきなり雨になりましたね。午後はのんびり車を走らせていたことを考えると、ちょいとびっくりでありますね。
明日は雨のようです。
家庭学習日を有効に使いましょう。2年生は、試験が終わったからそれで良いってことはないはずです。やることはたくさん!
2008年 12月 15日(月) 「大会・・・」
今日は柔剣道大会・・・。
しかし全く観に行けず・・・なんだかんだ忙しいですね、この時期は・・・。
2008年 12月 14日(日) 「寒いです・・・」
今日は雨、そして極寒ですねえ。
困りましたね・・・昨日から風邪気味で、調子がよくありません。せめて火曜日までもってもらんわないとな・・・。
昨日は完全防備で寝ました。
2008年 12月 13日(土) 「気合のト・ヘン」
本日は答案返却日でした。
まあ、前回よりはミスは減りましたね。良かったと思います。
平均点が一気に下がりましたが、想定の範囲内ですので、次回頑張って欲しいところです。
進級に黄信号がともった人もいますが・・・。
2008年 12月 12日(金) 「ひっそりとした学内」
本日はひっそりとしていましたね。
ちょっと寂しい感じです。明日は答案返却、略してトヘンです。
ミスなければいいけども・・・。
2008年 12月 11日(木) 「けりがつきました」
なんとか今日中にけりがつきました。
良く頑張ったなと自分で思いますよ。
2008年 12月 10日(水) 「さあいざ勝負」
明日からは、今年最後の大一番です。
頑張るぞ!
2008年 12月 9日(火) 「散歩」
本日は寒い中散歩へ。1時間くらい歩きました。ちょいと用事があってね・・・。
午後からは雨が降ってきたので、その前に行って正解でした。
うーん、成果はありましたが、それをつなげるところまでは言っていませんね・・・。
2008年 12月 8日(月) 「総決算ウイークスタート」
本日より、年末の総決算ウイークが始まりました。
なんだかんだで時間が過ぎるのはいつもと一緒ですから、頑張りましょ。
はやく採点始めたい・・・まさかの4日めとはねえ・・・。
2008年 12月 7日(日) 「好天も寒い」
本日は晴天でしたね。しかし優雅対抗、夕方以降は寒かったですね。
さあ、期末試験。08年の締めくくりです!
2008年 12月 6日(土) 「なんでこう・・・」
こんばんは。
世の中には、無理解なひとがいますねえ。
法律よく分からないんだったらそういうように振舞えば良いんだよ、知ってるかのように振舞って、矛盾が出まくってますよ。身の程を知れ、グノーティサウトン、You shall know yourselfってことです。強く感じますね。
2008年 12月 5日(金) 「ふああぁ」
こんばんは、いよいよ試験近づいてきました。私は年内の授業は本日終了いたしました。
こっからが大変なのよ、こっからが・・・。
2008年 12月 4日(木) 「不調」
なんだか調子がよくありませんね。睡眠時間をもっととらないといけないはず・・・。
まあ、範囲は終わっているのでさしたる影響はありませんが・・・。
明日もせっせせっせと自習です。
2008年 12月 3日(水) 「おおお」
今日はアクセス少ないですね・・・。ほとんど私だけみたいです。
もっと魅力的なコンテンツに仕立ててゆかなければなりませんね。
2008年 12月 2日(火) 「寒いね・・・」
本日も寒かったですね。おまけに天気がそこまでよくならず・・・。
車の運転、早くやっておかないとたいへんなことになりますねえ。3ヶ月あいてしまいましたわ・・・。
2008年 12月 1日(月) 「今年最後の月」
平成20(2008)年最後の月がスタートしました。
ここから忙しくなりますね、全力投球で行くことはもちろん大事ですが、体調には細心の注意を払って欲しいと思います(もちろん、私もですが・・・)。
最終更新:2008年12月31日 19:57