日記のページ(2009年9月~)

アクセスカウンター
本日  -
昨日  -
合計  -





2009年   9月     30日(水) 「今月も終わり・・・」


早いもので、今月も終わりを迎えました。
夏休み終了からはや一ヶ月、ずいぶんと早い時間の経過でした。
今日はあいにくの雨で気分が乗りませんでした。ずいぶんと秋めいてきまして、夏がいつのことだったか忘れてしまいそうです。

なお、昨日はちゃんと出場しました。ほんの少しながら疲れましたわ。


季節は秋になります。
平成21年度は上半期が終わって、下半期になります。はやいなあ。




2009年   9月     29日(火) 「体育祭」


体育祭は、ちょっと遅れて開催のようです。
A氏には申し訳ないけど、たぶん控えメンバーです。
雨が心配ですねぇ。




2009年   9月     28日(月) 「ウエルかめ」


今日から、NHK連続テレビ小説「ウエルかめ」が始まりました。
ヒロインは倉科カナさん。
雑誌の編集者になって・・・のような話のようです。第1話を見る限り、結構面白そうですね。まあ、あまり見ることはできないでしょうけども。

土曜日まで放送していた「つばさ」も、私は好きでしたよ。
どちらも、とても良いのです!




2009年   9月     26日(土) 「とりあえず時間が無いです。」


時間が無いですよね。
一日があっという間に終わって、何でと言うくらい多忙なのです。
やることは山ほどあれど、それが進行していく気配がありませんよ。
やですねー。




2009年   9月     25日(金) 「疲れる・・・。」


疲れるなあ・・・。
すごく眠くなってしまいました。
明日も頑張りましょう。





2009年   9月     24日(木) 「連休明けて」


意外とタイムラグは感じなかったね。
これからはまた多忙な日々が続きそうです。
あ、巨人が優勝決めたってね。おめでとう。







2009年   9月     23日(水・祝) 「終わってしまったー」


秋の大型連休(NHK風)も、今日で終わり。
明日からは辛い現実に引き戻されます。みなさん、元気に会えると良いんですけどね。
私は、連休はこれといったことはしませんでした。何してんだか・・・。
そろそろ体育祭なのを思い出しました。今年も作戦は通用するか?






2009年   9月     22日(火・祝) 「忘れていました。」


昨日は更新を完全に忘れていました。
更新をお昼にしていたと、一人合点しておりまして・・・。
いやはや、全くどうしてダメでしたね。
あー、明後日からいつもどおりの日々が始まりますね。いったい、どうすれば良いのでしょうか。
どうすればって普通にやれよ!って話では歩けどもさ。

明日は秋分の日ですね。
昼と夜がとうとう、同じ長さになるわけですか。これからは、一層、日が暮れるのが早くなりますよね。




2009年   9月     20日(日) 「今日は日曜日か!!!」


今日は日曜日だったんですね。すっかり土曜だと思っていました。
世間はシルバーウイーク真っ只中も、こちらはなにをするわけでもありません。
でも、明日が休みってのは悪くないですね。貴重な時間で嬉しいなあ。
今月も、ちゃんと日記を書いていきたいです。





2009年   9月     19日(土) 「9098」


今月のアクセスは9098でした。
最後の最後でずいぶんとアクセス数が伸びて、何とか月間500アクセスを維持することが出来ました。
とはいえ、日記を4日も更新しなかった付けは大きいんだなと思いましたね。
あと2ヶ月で、何とか10000アクセスまで行くでしょうか。こちらも楽しみにしながら、日記を更新していきたいと思います。
世間はシルバーウイークですか。そんな時間はありませんね・・・。




2009年   9月     17日(木) 「良いお天気」


良いお天気ですねえ。
思わず外に出たくなりますが、あんまり出ない方が良いんだろうなあ。

昨日の日記に書き忘れましたが、鳩山内閣がスタートしました。
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090916-896412/cabinet.htm
(リンク先はPCのみ)

鳩山内閣の顔ぶれ
総理 鳩山 由紀夫(はとやま・ゆきお)62〈初〉  
民主 衆(8)北海道9区▽党幹事長、代表。米スタンフォード大院


副総理・国家戦略 菅 直人(かん・なおと)62       
民主 衆(10)東京18区▽厚相、党代表、代表代行。東工大


総務 原口 一博(はらぐち・かずひろ)50〈初〉  
民主 衆(5)佐賀1区▽総務委理事、党総務担当。東大


法務 千葉 景子(ちば・けいこ)61〈初〉
民主 参(4)神奈川▽弁護士、党副代表、法務担当。中大


外務 岡田 克也(おかだ・かつや)56〈初〉      
民主 衆(7)三重3区▽党政調会長、代表、幹事長。東大


財務 藤井 裕久(ふじい・ひろひさ)77      
民主 衆(7)参(2)比例南関東▽蔵相、党幹事長。東大


文部科学 川端 達夫(かわばた・たつお)64〈初〉       
民主 衆(8)滋賀1区▽党国対委員長、幹事長。京大院


厚生労働 長妻 昭(ながつま・あきら)49〈初〉        
民主 衆(4)東京7区▽党政調会長代理、年金担当。慶大


農林水産 赤松 広隆(あかまつ・ひろたか)61〈初〉  
民主 衆(7)愛知5区▽党国対委員長、選対委員長。早大


経済産業 直嶋 正行(なおしま・まさゆき)63〈初〉  
民主 参(3)比例▽党参院幹事長、政調会長。神戸大


国土交通・沖縄・北方 前原 誠司(まえはら・せいじ)47〈初〉  
民主 衆(6)京都2区▽党幹事長代理、代表、副代表。京大


環境 小沢 鋭仁(おざわ・さきひと)55〈初〉  
民主 衆(6)山梨1区▽党幹事長代理、国民運動委員長。東大


防衛 北沢 俊美(きたざわ・としみ)71〈初〉  
民主 参(3)長野▽党参院幹事長、外交防衛委員長。早大


官房 平野 博文(ひらの・ひろふみ)60〈初〉        
民主 衆(5)大阪11区▽党幹事長代理、役員室担当。中大


国家公安・拉致問題 中井 洽(なかい・ひろし)67  
民主 衆(11)三重1区▽法相、党常任幹事会議長。慶大


金融・郵政改革 亀井 静香(かめい・しずか)72      
国民 衆(11)広島6区▽運輸相、建設相、党代表。東大


消費者・少子化 福島 瑞穂(ふくしま・みずほ)53〈初〉     
社民 参(2)比例▽弁護士、党広報委員長、幹事長、党首。東大


行政刷新 仙谷 由人(せんごく・よしと)63〈初〉       
民主 衆(6)徳島1区▽党憲法調査会長、政調会長。東大中退





2009年   9月     16日(水) 「まだまだ眠い」


なかなか眠いですねえ。
どうにかならないものでしょうかね。いまも眠気に耐えながらの作業となっております。

横浜は、工藤公康投手と仁志敏久選手を出してしまうんですね。
勿体ないよ・・・。まだいて欲しかった。
あんな良い選手はいないですよ・・・。




2009年   9月     15日(火) 「今月も折り返し・・・」


日記を全然書いていないけど、今月も折り返し地点に来ました。
更新回数が少なく、なおかつ内容も短く、ごらんの皆様を落胆させてしまって申し訳ありません。
昨日を持って、あと2ヶ月と鳴りました。もう時間が有りません。頑張っていくのみでしょう。進むしかないのだ。
暗記は最後の最後までやり続けることだね。




2009年   9月     14日(月) 「新たな一週間のスタート」


新しい一週間が始まりました。
今週も頑張っていきましょう。台風14号を気にしながらね。





2009年   9月     12日(土) 「はやくも終戦・・・」


秋季大会3回戦

横浜商大:000 000 002=2
日大藤沢:000 000 000=0

(日)石井(8・2)、後藤(0・1)ー島仲

夏のリベンジならず。
9回2死二塁から左中間への適時三塁打と内野安打で2失点。打線はあと1本が出ず。
長い冬が始まりました。




2009年   9月     11日(金) 「風邪にご用心」


みなさん、風邪には気をつけましょう。
ちょっと流行ってきているようですからね。手洗いうがいをしっかりと!
何事も基礎基本です。





2009年   9月     10日(木) 「三分の一が終わる 」


今日で今月の三分の一が終わりました。
いや、ものすごくはやい気がします。どうすりゃいいのさ!
今日は試験でした。各自反省を書いておくように!(笑)





2009年   9月     9日(水) 「9が揃う日」


だいぶ更新が滞りまして申し訳ありません。
今日は9が並ぶ日ですね。9時9分だ!
10年前もそんなことを言ってたよなーと、懐かしく昔を思いました。
ここから何とか毎日更新をしていければ良いな、と思っています。





2009年   9月     4日(金) 「調子が無い」


今日も調子が上がってきません。まだまだリハビリ期間が必要なようです。
はやくなんとかしなきゃ。出だしが肝心なのになあ・・・。





2009年   9月     3日(木) 「慣れない長い」


本格的に、授業が始まっております。
宿題のチェックやら、試験やら、なかなか多忙ですね。
ペースがつかめません。まだまだです。

トップページ、昨日のアクセスが63・・・?
なんかのミスかな?と思います。





2009年   9月     2日(水) 「都市対抗野球決勝戦」


第80回都市対抗野球決勝戦は、Hondaが、トヨタ自動車を下して、13年ぶり2度目の優勝を果たしました。
おめでとう御座います!
3回戦敗退は痛かったなあ・・・。





2009年   9月     1日(火) 「654」


9月になりました。
当然ですが、もう8月は帰ってきません・・・。嗚呼、無念。

先月の日記のアクセスは、654でした。
おそらく、一ヶ月の日記のアクセスとしては過去最高になると思われます。
先月の9日だったか、一日に84アクセスなんてのもありましたねえ・・・。

今月もしっかりと更新できるように、頑張ってまいりたいと思います。
よろしく!
そして2学期も全力投球!
最終更新:2009年09月30日 16:20