大扶桑放送(だいふそうほうそう)とは、福岡県を放送対象地域とするAMラジオ局である。RF、JRN、NRN、AKN/AKS、全日本五波放送連盟加盟局である。1971年4月1日に開局。旧社名はラジオ福岡であった。

概要

元々九州朝日放送、RKB毎日放送で編成外の番組を放送していたが、1980年にラジオ関東(現 RFラジオ日本)とネット締結して以降、RF主体の編成となった。
2010年4月1日に社名をラジオ福岡から大扶桑放送に変更。これは主要株主のフランボワーズテレビジョンの意向によるものである。また、テレビぎんが廃局以降、局名に一切九州に関する名称を局名に入れない方針のためでもある。

番組構成

RFKラジオで放送される番組は、九州朝日放送(KBCラジオ)とRKB毎日放送(RKBラジオ)の編成外の番組を放送しているが、事情によりネットを移行する事もある。しかし、KBCラジオやRKBラジオの編成外の番組でもRFKラジオでは放送しないケースがある(殆どがネット拒否によるもの)。

送信所

福岡本局

コールサイン:JOLE
周波数:1476kHz
空中線出力:50kW

主な番組

自社制作番組


ネット番組

RFラジオ日本

  • ラジオ日本ジャイアンツナイター(シーズン時のみ)


TBSラジオ



文化放送

  • 日野ミッドナイトグラフティ 走れ!歌謡曲(火曜~土曜 3:00~5:00)

ニッポン放送


その他

  • 河村通夫の大自然まるかじりライフ(マール制作)
最終更新:2010年04月29日 23:22