BD再生環境について

「BD再生環境について」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

BD再生環境について - (2009/07/29 (水) 23:31:25) の編集履歴(バックアップ)


PCモニタは24型前後
TVは37型前後以上の大きさがよいかと思われる

≪PCでブルーレイを再生する場合≫
●必要なもの
  • ブルーレイドライブ
->再生ソフトがバンドルされていない場合PoworDVDやWinDVDなどの再生ソフトが必要
  • HDCP対応グラフィックボード(HDMI出力端子があるものが望ましい)
  • HDCP対応モニター(HDMI入力端子があるもの・フルHD対応のものが望ましい)

●構成例1
PC:ある程度のCPUとメモリのスペック(タワー型)
ブルーレイドライブ:バッファローBR-PI816FBS-BK
グラフィックボード:玄人志向GF9500GT-E512HD
モニター:三菱RDT231WLM

●構成例2(未保障)
□PC本体
ショップBTO等で5,6万くらい
□モニター
ttp://nttxstore.jp/_II_MT12885580
□ドライブ
ttp://kakaku.com/item/01260219188/
□グラボ
ttp://kakaku.com/item/K0000003857/

10万ちょいくらいでBD環境できてPCとして実用可能

●再生環境チェックツール
ttp://docs.cyberlink.com/jpn/support_jpn/blu-ray_support/diagnosis.jsp
※ただし、CyberLink社がこの診断結果を基に、その動作を保証するものではありません。

●低スペでBD再生
グラフィックボードの動画再生支援を使えば性能の高くないPCでもBDを再生する事が出来ます。
現在のPC構成のままなるべく安価にBD再生したい方へ。
例:RADEON HD4350(3000円程度)+LITEON iHOS104-27(1万円程度、再生ソフトつき)を追加
上記機器+Sempron3000++メモリ1.5Gでけいおん1巻再生時CPU使用率20~50%程度。
よほど古くなければセレロンとかでも余裕なはず。あと上記ドライブはBDだけでなくDVD、CDも読み取り専用なので注意。