「川崎献血ルーム」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
【献血日】
2006/10/31(成分)
【休憩室】
・一人用ソファーを並べたようなイス(17席くらい)
・自販機への道が狭い(しかもその周辺に座ってる人が多い)
・自販機の隣に本を置いてあるラックがあるせいかな?
【本 等】
・週刊誌とか雑誌とか新聞が合計20種類くらい
【お菓子】
・無し
・検査後にビスケットが貰える
【処遇品】
・成分 サトウのご飯みたいなパックご飯の3つセット&広げると大きくなるビニールバッグ(2006/10/31)
【ベッド】
・地上波とNHKBSが映った気がする
・テレビはほとんどが液晶(一部ブラウン管)
【混雑具合】
・2006/10/31(火) 16:30~ 成分受付の時間ぎりぎりに入室。待合室には数人。待ち時間は普通並だと思う。
【備 考】
・川崎日航ホテル2階内のテナントみたいな構造
・トイレはフロア共通
・受付するとすぐに500mlペットボトルのスポーツドリンクをもらえる
・採決室に持ち込めるのはこのスポーツドリンクだけと言われた
・オフィシャルページ [[かわさき献血ルーム>http://www.jrcs-kanagawa.org/ketueki/room/index.html#08]]
- 藤沢ルームに投稿出来ないみたいで、ここに書きます。藤沢ルームでは、献血後のアイスがコイン式ではありません。ということは・・・??ということです! -- 名無しさん (2010-05-01 14:48:21)
#comment(vsize=2,nsize=20,size=40)
※現在の正式なルーム名は「かわさきルフロン献血ルーム」です
【献血日】
2006/10/31(成分)
【休憩室】
・一人用ソファーを並べたようなイス(17席くらい)
・自販機への道が狭い(しかもその周辺に座ってる人が多い)
・自販機の隣に本を置いてあるラックがあるせいかな?
【本 等】
・週刊誌とか雑誌とか新聞が合計20種類くらい
【お菓子】
・無し
・検査後にビスケットが貰える
【処遇品】
・成分 サトウのご飯みたいなパックご飯の3つセット&広げると大きくなるビニールバッグ(2006/10/31)
【ベッド】
・地上波とNHKBSが映った気がする
・テレビはほとんどが液晶(一部ブラウン管)
【混雑具合】
・2006/10/31(火) 16:30~ 成分受付の時間ぎりぎりに入室。待合室には数人。待ち時間は普通並だと思う。
【備 考】
・川崎日航ホテル2階内のテナントみたいな構造
・トイレはフロア共通
・受付するとすぐに500mlペットボトルのスポーツドリンクをもらえる
・採決室に持ち込めるのはこのスポーツドリンクだけと言われた
・オフィシャルページ [[かわさき献血ルーム>http://www.jrcs-kanagawa.org/ketueki/room/detail.php?eid=00003]]
- 藤沢ルームに投稿出来ないみたいで、ここに書きます。藤沢ルームでは、献血後のアイスがコイン式ではありません。ということは・・・??ということです! -- 名無しさん (2010-05-01 14:48:21)
#comment(vsize=2,nsize=20,size=40)