リーバー / Reavers
奴隷を連れて徘徊する武装集団。シェク族と人間種族でのみ構成されている。
Ver0.99以前は「FACTION 徴兵」という日本語名だったが、
その名の通り「同志を徴兵」すべく旅人に襲い掛かり、奴隷化しようとする。
「アイアンクラッド(幹部級)」、「リーバー出血(一般兵)」、「奴隷」等、階級分けされた軍団で、
奴隷に至るまで全員が近接武器を持ち、一般兵にはたまに弩兵も混じる。
正規軍のステータスは平均40台と高めで、更に打たれ強さはほぼ50~60台と比較的タフ。
全身を耐刃仕様の軽鎧で固めショートクリーヴァーで武装しているが、
品質に加え装備品の性能自体も低い為、能力の割に脆い。
なお耐刃装備をした正規軍を全滅させると、奴隷は一斉に逃げ出し始める。
関連する建物
構成
- Reaver Slave
- Reaver Blooded
- Reaver Ironclad
- Reaver Whelp
- Reaver Neophyte
- Valamon
他勢力との関係
友好なし
敵対(-100) ・Skeleton Bandits ・Skin Bandits ・Crab Raiders ・United Cities
コメント
- reaverとは略奪を行う人;強奪をする人 何がどうしてこうなった (2018-09-26 13:24:35)
- そのまんまリーヴァーでもいいのにFaction徴兵とはどんな訳してそうなった公式よ (2018-09-30 01:43:30)
- 条件が難しいものの連れてる奴隷は開放すると他の奴隷同様に仲間になることがある。戦闘スキルや砲台が軒並み20超えのため数をそろえると結構な戦力になる (2018-10-19 21:20:30)
- こいつらNONEにも攻めてくるのよね (2018-10-20 03:22:53)
- 仲間になった瞬間仲間の射手に誤射されまくったセーブ・ロードでなおった (2018-11-03 19:35:31)
- あー、FACTION 徴兵ってコイツラのことだったのか… (2019-01-24 00:07:51)
- 開発時、内部ファイルとかでコードネーム的にこの勢力を"徴兵勢力"とでも呼んでて(faction: draft とか?)、なんかの間違いでそれをそのまんま訳した(メモか何かのために)のが"FACTION 徴兵"だったのかな (2019-02-03 19:07:32)
- 「リーバー犬コロ」と「リーバー出血」で未だにネーミングセンスのおかしい集団に見える…… (2019-02-12 01:02:07)
- こいつらたぶん元ネタアレだよね?なら意図を汲んで和訳するとネオファイト=若中、犬コロ=若衆、出血=舎弟,aとか?になるんかな (2019-02-18 21:21:29)
- ↑3至高のオーバーロード・ジャブスコかな? (2019-02-18 23:14:25)
- 奴隷商とかで友好度上げると、南東の広範囲にキャンプベッドのある拠点ができてそこそこ便利。店とかは無さそうなので、怪我した時に一休みできる程度ではあるけど。 (2019-03-14 20:22:26)
- こいつらの装備、耐刃って名前の割に斬撃耐性がダスターコートと同程度しかない。そのくせデバフが多いし完全に名前負けの残念装備。 (2019-04-01 11:47:02)
- FACTION徴兵の次はリーバー出血か… (2019-04-01 12:07:47)
- リーバー出血以外は普通になったのにどうしてこうなった (2019-04-01 19:04:14)
- いかにも強そうな装備してるけど、剥いでみると大したことない (2019-04-01 19:11:11)
- blood (2019-04-02 09:47:22)
- bloodyを出血って訳してんかなぁ (2019-04-02 09:48:19)
- リーパー出血ってそう言う意味だったのかぁ…観た時、訳分からんかったが、弱いのでどうでもよかった (2019-04-29 17:15:35)
- どう考えてもBloodedを出血とは訳さないけどね (2019-04-29 21:01:55)
- 血に塗れしリーバーとか、純血のリーバーとかそんなとこかね (2019-04-29 21:52:57)
- それだけ日本語が難しいっちゅうこと (2019-07-05 11:49:01)
- Ironcladってなんだろうと思ったら甲鉄の、とか破るのが難しい、とかいう意味だった まあともかく名前は完璧な訳じゃなくても全く構わないからいい。どっちかっつうとHNと同盟組んだ後のフェニ男が何言ってるかさっぱりわからん方が困る (2019-07-05 19:55:22)
- Aye! → 目!とかもあったな (2019-07-06 00:52:53)
- Aye! → 目が! はまだ直ってなかったわ・・・ (2019-07-06 22:18:52)
- こいつらに出会う度にリーバー出血の文字で笑ってしまう (2019-07-31 03:26:17)
- 「血盟」とかの方が良かったかもね(そういえば今の出血、全員ショートクリーバー持ってね?) (2019-07-31 14:06:19)
- 南東でもっとも空気な連中。他が濃いだけともいふ (2019-08-10 07:45:52)
- こいつら同盟になれるの? カニ、皮、スケ盗とこいつらで四つ巴みたいなことになってるけど… 同盟要素なかったらそれこそ格下、御門違いってやつじゃん… (2019-10-10 12:44:49)
- ↑同盟できない。「我々と同盟を」云々の台詞吐くけど、バラモン含め全員思考が「ファミパンおじさん」だから、力づくで「同盟という名の服従」を強制してくるだけ。ダスト盗賊と人狩りをくっつけたような性質+戦力だし、南東では場違い感が否めないね。 (2019-10-10 13:59:45)
- ↑サンクス。 手を組めるところとは戦闘になりそうだったら逃げてるけど、こいつらは狩るわ。 (2019-10-11 08:33:31)
- まあ奴隷商使えば同盟自体はできるけどね。あと南東の残る三勢力のうちカニ以外のどっちかはもう一方と同盟すると確定で敵になる(カニも敵になるけどこっちはクラブトーナメントで同盟できるので)ので選んでおくといいと思った(個人的にはキモいけどカワハギがおすすめ、主に拠点の位置や強さの関係で) (2019-10-11 08:46:30)
- あくまで魔境南東では弱いってだけで、遠近揃ってるまとまった人数がいる (2019-10-16 00:19:37)
- というか別に弱くはない。まあ奴隷が混じってるので部隊総合でいえば格落ち感はあるが、正規のリーバー所属員は割と強め。 (2019-10-16 07:50:50)
- 地味に硬くて面倒。攻撃力は低いけど弩持ちがある程度いるから戦闘も長引く (2019-10-19 11:39:00)
- 「追い剥ぎ」? (2019-10-31 18:53:09)
- こいつらに負けて奴隷にされたけどブラブラ歩いてる間に葦の盗賊の襲撃受けまくるのでどさくさに紛れて闇討ちして逃げた…黒犬HQの戦利品詰まったバックパックがロストしてちくしょう! (2019-11-01 07:30:02)
- 命があっただけよかったじゃないか。ガット近く歩いてビークシングに目つけられたりしたら命もなかったんやぞ (2019-11-01 13:10:19)
- ステルスでこっそり近づいて奴隷の足枷を解錠したら反乱が起こって草w (2019-11-02 11:20:02)
- ガット付近の拠点で襲撃に負けて奴隷にされると高確率で不要ゾーンを通る。昏睡状態でね (2019-11-15 08:46:28)
- こいつらは奴隷を求めているというより仲間を求めてるんだね。 もし捕まってしまったら体育会系のゴリマッチョな先輩に目を付けられてからの強制入部みたいなものと思ってリーバー部を楽しもうw (2019-12-04 21:21:04)
- クラブレイダーとは敵対しているようで、クラブレイダーと同盟してると「リーバーを潰そうぜ!」といわれる。派閥が鉢合わせると抗争している (2020-01-11 12:22:53)
- 拠点襲撃時にはリーダーのバラモンを賛美しながら突撃してくる。リーダーに心酔しているのはいいけど、押し売りはいかんよ君(;'∀') (2020-01-11 12:24:19)
- 奴隷の反逆のお陰でギリギリの所で逃げ切れた…ありがとう、奴隷さん… (2020-02-11 14:43:10)
- 荒らしがでてたので記事差戻しました。問題あるようならまた差し戻してください。 (2020-02-11 17:42:32)
- ビークシングと並んで濁点半濁点を間違えて覚えられやすいやつら (2020-02-11 21:32:00)
- やたら絡まれるせいで付近に落ち着いて休める場所がないとジリ貧になりがち (2020-05-04 09:04:00)
- リーバーの集団と戦闘後、生き残ったリーバー(奴隷)が「あんたのおかげだ」と言いながら勝手に仲間に加わった。名前はそのままリーバー(奴隷)だった。筋力10くらいだけどその他のステ全体的に25くらいあって優秀。 (2020-05-19 20:29:42)
- リーバーキャンプを見つけたのでカメラ飛ばしてみたらリーバー出血にリーバーネオファイトってのとリーバー犬コロってのがいて草生えたw (2020-08-10 01:41:45)
- フィッシュマンでも現地上官(リーバー出血)になれるリーバーはこの世界で一番の多種族勢力 (2020-08-10 02:25:19)
- リーバーにフィッシュマンはいない。MODじゃね? (2020-08-10 17:05:46)
- ↑荒らしは黙れ (2020-08-10 18:01:22)
- クラブ町や付近のデッドワークショップで戯れてたら出るぞ、他の地域では見ないけど (2020-08-11 02:21:42)
- ちなみにバージョンは1.0.50 (2020-08-11 02:30:30)
- 再発見しようと出張ったが、再目撃出来なかったから結局ようわからん (2020-08-11 03:33:33)
- 可能性があるとしたらプレイヤーの視界外かつ読み込み範囲内でリーバーとフィッシュマンが戦闘して負けたフィッシュマンを奴隷化した、かなあ。でもそれだと出血にはならんしな。少なくともFCSでみた限りではリーバーは人かシェクだけなんだよね (2020-10-06 18:05:47)
- あり得そうなのはフィッシュマンとリーバー出血が一緒にいてフィッシュマンクリックしたつもりが出血の方をクリックしてたとか? (2020-10-06 19:27:28)
- ↑&↑↑確かにフィッシュマンのリーバー出血だった。嘘つき扱いとか気分が悪いな (2020-10-06 21:14:09)
- いつもの変なやつだから以下放置推奨、反論あるなら新WIKIで (2020-10-06 22:29:22)
- 拠点 (2020-10-24 04:06:39)
- ↑です。投稿失敗しました。クラブレイダーと友好を結んでアークに攻め行り、 (2020-10-24 04:08:09)
- ↑です。またしても投稿失敗しました。同盟を結んだのはトナメではない方。アークの内部を殲滅後、徘徊者数を1/4ぐらいまで追い込んで自拠点で適度に過ごしたあと、ふとマップを見たらアークが友好勢力になっていました。何事かと思ったらクラブレイダーがアークを占拠していた模様 (2020-10-24 04:10:40)
- 飢えた放浪者で奴隷マッチポンプして同盟を組んでおけば「浮浪者」派閥の奴隷を巻き込まずに済む (2020-10-25 22:11:05)
最終更新:2020年10月25日 22:11