・購入対象(=管理者)は、大学常勤の教職員、スタッフ、または研究員(学生や
非常勤の方が使用するのはOK)。(※月-金の勤めでなくても、大学の健康保険
制度に入っているか否かが見分けるポイント)
・所属大学のメールアドレスが無難(”umin.ac.jp”は避けた方がベター)。
(※登録したメールアドレス宛にメーカーから情報が届くので、メインのメアドへ
の転送や使用者への転送などにご配慮ください)
インディビデュアル
2種類の利用方法を選択可能
●スタンドアロン ネームド ユーザ
個人占有利用。利用できるのは特定の教職員1名に限定。
(使用者=管理者でなくてOK。大学に所属しているが、常勤ではない教職員が占有使用するのはOK。)
(予算の出所は問わない。管理者が持つ費用でなくてもOK。)
1年間で4台のマシンまでインストールが可能。
同時起動は2台まで可能。
研究室、自宅、実験室etcへのインストールが可能。
●コンピュータ指定
共有環境での利用
1台の指定されたマシン上で、何方様でも利用が可能。
指定されたマシンの変更は年4回まで可能。
グループ
条件:複数の教職員、スタッフ、または研究員
:管理者を設けること
:2本から
:保守が継続していれば1本から追加可能
デスクトップ固定
ポイント:スタンドアロンで使用可能、集中管理が必要、割引が適用される
同じ部門内に、MathWorks製品を利用する教職員、スタッフ、研究員が複数名いらっしゃる
場合、アカデミック グループ ライセンス オプションをお選び頂けます。このオプションでは、
ライセンス管理者が、ご購入頂いたライセンス数までソフトウェアをインストールすることが
できます。インストール毎に、Windows、Linux、Unix、または Macintosh の選択が可能です。
グループ ライセンスは、インディビデュアル ライセンスを複数ご購入いただくよりも経済
的です。 営業へお問い合わせいただくか、 お見積もりご依頼フォームから見積をご請求ください。
コンカレント
ポイント:クライアント/サーバ環境が必要 インストール台数は不問で、購入した
ライセンス数の同時に使用できる。
※「サーバ」はServerOSでなくてもOK。「サーバ」マシンを作業マシンとして利用
することも可能。
MathWorks 製品を学部またはキャンパス内ネットワーク上で利用されたい場合は、このアカデ
ミック コンカレント ライセンス オプションの選択が可能です。
このオプションでは、同時使用ユーザー数に合わせて、必要なライセンス数をご購入ください。
同一ネットワーク内の Windows、Linux、Unix、または Macintosh での利用が可能です。
●クラスルーム
ポイント:学生のみ使用可能で、クライアント/サーバ環境が必要
教職員の方で、教室または授業用実習室への MathWorks 製品の導入をご検討されて
いる場合、このクラスルーム ライセンス オプションを選択してください。このライ
センスは、1 つのコンピューターまたはネットワークに対してのみインストール可能
です。クラスルームライセンスは、ボリューム ディスカウントが適用されます。Win
dows、Linux、Unix、または Macintosh での利用が可能です。このオプションは、
授業における学生への指導目的に限って利用が認められます。
●初等/中等教育クラスルーム
ポイント:生徒のみ使用可能で、クライアント/サーバ環境が必要
インストール台数は不問で、高等学校までの教育機関で、教室や実習室でのMath
Works製品利用をご検討頂いている場合、この初等/中等教育クラスルーム ライセン
ス オプションをご検討頂けます。指定のコンピュータ、ネットワークにのみインス
トール可能で、数量割引が適用されます。高等専門学校の方はクラスルームをご検討
下さい。Windows、Linux、Unix 、または Macintosh での利用が可能です。
●TAH(Total Academic Headcount)ライセンス
Student Version(学生版)
・学位授与を目的とした学生院生が対象
(科目履修生、専攻生等はダメ)
・残存期間が6ヶ月以上ある学生証の提示が必要
(インストールに際して学生証のコピーを送る必要あり)
(6ヶ月w切っていても、進学が決まっていればOK)
・私費購入(研究費はダメ)
・学生個人所有のPCにのみインストール可能(1ライセンス2台まで)
・研究目的の利用不可、学習目的のみ利用可能(授業の復習や個人の卒論修士論文はOK)
・在学中に限り利用可能。
運用の変更
ライセンス形態を変更するには、保守が継続していることが条件(保守を再契約する場合は、
保守に入っていなかった期間が長いほど費用が増えるので要注意)。
グループからコンカレントへ変更
無料
グループからインディビデュアルへ変更
追加費用が必要
アカウント=申請したメールアドレス、パスワードは購入後に送られるメールに記載されている。
パスワードが分からなくても、メールアドレスさえ分かればWebで再発行が可能。
ユーザーサポートは03-6367-6718で。
2012/04/12
最終更新:2012年10月09日 17:30