場合の数

「場合の数」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

場合の数 - (2016/02/01 (月) 14:36:49) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

============================================= 場合の数   16.01.20 baainosuu.cdy 4地点P,Q,R,Sを結ぶ道があるとき,同一地点を 2度通らずにPからSまで行く道の選び方が何通りある かを調べる. ・画面上に幾何点A(-2,0), B(0,0),C(3,0),D(6,0) をとる.   注)磁石ボタンを使うと,点が取りやすい. ・SE,NWを動かして描画領域を適切にとっておく. Addax(0); // 座標軸は描かない vr=[0.1,0]; // 円の半径を0.1とする A2=A+vr; B1=B-vr; // 弓形の始点終点を決める Circledata("1",[A,A2]); // 2点A,A2を通る円を描く // 注)データの名前はcr1となる Setcolor([0.8,0,0,0]); //カラーを cmyk で設定 // 注)RGB でもできる Bowdata("1",[A2,B1],[2]); // 弓形によって道を描く // 注)点A2から点B1へ右回りに弓を描く // 注)オプションの[2]は,弓の大きさ // 注)データの名前はbw1となる Listplot("1",[B2,C1]); // 2点B2,C1を端点とする線分によって道を描く // 注)データの名前はsg1となる Setcolor("black"); Letter([A,"s3","P",B,"s3","Q",C,"s3","R",D,"s3","S"]); // A点の位置下方向(南)に微小移動3でローマン体文字Pを書く // 文字Q,R,Sも同様

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|