波線が出ました

無視して作業してください

言語バーの「あ」と「A」の違い

日本語入力モードとアルファベット、数字の直接入力モードの違いです。直接入力ではキーを押すとそのまま文字が入り確定しますが、日本語入力では、キーを押して入力の後(漢字、カタカナ等に)変換後確定して文字入力が終わったことになります。

練習

2004年度にスキルアップ部で実施していたブルーフケースを活用した「トラブル登録一覧表」の記入方式との優劣を是非検討してみてください。直感的には、こちらの方が使い勝手が良い様ですが、スペースの問題、表形式の表示の問題等を十分に検討して頂きたいと思います。(大沼 紀幸)

最終更新:2005年09月10日 13:11