プププタウンからクラウディパークの間を運行する狭軌鉄道。蒸気機関車を2台所有している(第5シーズンからは3台になる予定)。24話で初登場。
1992年、遠くの惑星で使われていた小型の蒸気機関車と同じものを開発。 元々は鉱山用に使用されていたがその鉱山が1996年に閉鎖。 その後デデデ大王が機関車を買い取りプププタウンからクラウディパークまでの支線運行に使用することになった。
車体色は白で番号は01。小鉄道に最初に運用された機関車。 元々は鉱山用の機関車であるため牽引力が出せる設計になっている。モデルはウェールズ地方にある「タリスリン鉄道」で使われている『ドルゴッホ』。
ちなみに24話でカービィ達は行きにこの機関車に乗った。
車体色は緑で番号は02。小鉄道には2番目に在籍。こちらは鉱山では使われたことがなく、鉄道が開通してから入線した。 モデルは同じくタリスリン鉄道の機関車『サー・ハイドン』。
車体色はピンク色で番号は03。第5シーズンより登場予定の機関車。名前の由来はアドレーヌが色を塗ったからである。元々赤色か青色の予定であったがとある事情によりピンク色に変えられた。モデルはタリスリン鉄道の『エドワード・トーマス』。
客車は全てボギー台車の車両で機関車1台に2両連結される。車掌室も完備されており快適な旅行が楽しめるよういろいろなサービスもある。
路線はプププタウンを出発し、グリーングリーンズの草原を横切った後ヨーグルトヤードのトンネルに突入。トンネルを抜ければプププシティに到着する。 プププシティからはバタービルディング付近を横切りクラウディパークへ向かう。
料金は子ども100デデン、大人300デデン。乗車する車両や目的地が違っても料金に変更はない。