その他

その他とは?

本編などに登場するアイテムなどのちょっとした説明。

ボディペイントインク

カービィ達が体の色を変えるときに使用する特殊インク。「星のカービィ 鏡の大迷宮」や「星のカービィ 参上!ドロッチェ団」に出てくるものが元ネタ。

スプレータイプの物とペンキタイプの2種類が存在し、主に特売通販で手に入れる。スプレータイプはシュッと体に吹きかけるだけで指定された色に変えられるが、ペンキタイプは最初に下地になる色を塗った後丁寧に上塗りする必要がある。 下地には赤、青、緑の3色がありインクをムラなく塗るならば欠かせない。

なおアカービィは第8シーズンでこれによりトラブルに巻き込まれる(アカービィはみどりいろ)。

コピーの元

カービィ達がコピー能力を使うために必要なアイテムで「星のカービィ スーパーデラックス」に登場する物と同一の物。 普段の生活ではコピー能力を滅多に使わないため全てシービィが保管しているが時々カービィ達がこっそり持ち出すこと(第1話)もある。

またコピーの元は基本的に単体で使用するが同時に使用すれば使った能力が混ざったミックスバージョンで変身することもできる。

最終更新:2010年05月14日 12:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。