「ボイスチャットについて」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ボイスチャットについて - (2008/08/07 (木) 06:41:49) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*-くーるのVCについて・・・- ---- ぐぐれかす
---- *VoiceChat ---- KOOLでは「Ventrilo(通称ヴぇんt)」というフリーソフトを使っています。 マイク・ヘッドセット自体はそれほど高くありません。 サウンドドライバが乙ってるPCが時々あるのでUSBタイプのものを軽くオススメします。 [[インストーラーのDL>>http://www39.atwiki.jp/kissonlyonelove/pub/ventrilo2.1.4.zip]] 日本語化ファイルを同梱してあります ・ventrilo-2.1.4-Windows-i386.exe→vent本体のインストーラー Modifyを選択後、ネクスト押しまくったらいいです。 ・新って書いてるやつ→日本語化ファイルです。 インストールが終わった後にC:\Program Files\Ventriloに入れてください。 あ、もちろんventを起動していない状態で ですよ ---- *設定 &bold(User Name){User Name} 適当に自分だとわかりやすい名前(英数字only?)を入れる。 ->をクリック→新規(Creat or New)で使う名前を作れます。 &bold(Server){Server} ->をクリック→新規(Creat or New)でサーバーのプロファイルを作れます。 プロファイル名はどのサーバーかわかり易くするといいですね。 鯖のIPは[[こくち!]]に飛ばしました。 &bold(Bind){Bind} キーボードやマウスに色々な設定をバインド(割り当て)できる。 マイクミュート/アンミュートを切り替えたり、マイクのない人はMicroSoft samに色々喋らせることもできます。 **バインドでできる機能の一覧 |Wave File|なんか流せる|やりかたわからん| |Switch Channel|チャンネルを変える|使い道がない| |Text-to-speech(TTS)|テキストを読ませる|下の枠に読ませたい文字を入力| |Toggle Mute Sound|サウンドのオン/オフ切り替え|それだけ| |Toggel Mute Microphone|マイクのオン/オフ切り替え|感度喋りの人は必須| |Toggele Bind|バインドをなんかする|バインドが複数ある場合は切り替えれるのかな?| |Switch Bindings|わからない|上とどう違うのかわからん| チャット組はTTSを使って報告すると効率がいいです。 &bold(設定/Setup){設定/Setup} [[ここ見ろ>http://spookies.org/wiki/wiki.cgi?page=Ventrilo]] [[簡易設定説明画像>>http://www39.atwiki.jp/kissonlyonelove/?cmd=upload&act=open&page=%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&file=vent%E8%A8%AD%E5%AE%9A.jpg]] Inbound→自分に聞こえる音量(ventの音量調節) Outbound→相手に送るマイクの音量(ventのマイク音量調節) ハードウェア→マイクそのものの音量調節。音を拾いすぎるときはココを下げる(min側に寄せる)。拾わなさ過ぎるときはその逆。 要するにInとOutをいじるとマイクを拾った音量をvent内で増減してくれるわけです。 あげすぎると音割れが起きてしまうので注意。 -感度喋りとボタン押し喋りについて ボタン喋り(左上の方のUSEkeyなんちゃら?)を有効/無効にすることによって設定できます(ONならボタン喋り) ボタンで喋るというのは、&color(red){「設定したある特定のキーを押すとventのマイクスイッチがONになり相手に伝わる」}という喋り方。 それに対して感度喋りというのは、&color(red){「ventの拾う音の量(感度のこと)が設定した数値以上になればventのマイクスイッチがONになり相手に伝わる」}というものです。(大きい声を出すとマイクが音を拾う) 喋る量が増えてくれば感度喋りが楽なのですが、慣れないうちはボタンでもすこし面倒ですが問題ないはずです。 それでもわからないことはメンバーにskypeやらなんやらで聞けばいいんじゃないの

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: